毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

なでしこの視聴率

2012-03-09 09:30:41 | Weblog
女子サッカーの国際親善大会「アルガルベ杯」の
日本対ドイツの決勝戦が7日行われました。

同日夜にフジテレビ系で放送された中継番組の
平均視聴率は、21.7%(ビデオリサーチ調
べ、関東地区)だったそうです。

瞬間の最高視聴率は午後11時51~52分と
同56分に記録した28.0%だったそうです。

2失点する苦しい展開になったが、前半35分には
川澄奈穂美選手(同)のゴールで1点を返した。
後半になると2度も追いつくなど粘りました。

最後はロスタイムに失点し、3対4で敗れて
初優勝を逃した。

でも、追い上げはすごかったですね。
最後が、視聴率も良かったですね。
若い選手が活躍したものよかったです。

やっぱり、サッカーはドラマです。
ドイツと比べたら日本選手は子供みたいですが、
互角に戦うのがすごいです。

女子サッカーの人気がまた上がります。


大学生の就職率

2012-03-08 09:31:22 | Weblog
リーマンショック後、学生の「就職難」が続いています。

リクルートの調査によると、大学生の約4人に1人が
就職できない状況となっているようです。

リクルートの調査によると、この3月に卒業予定の
大学生で、内定をもらった学生は65.6%だった
ようです。

厚生労働省が行った調査でも同じような結果が
出ているようです。

大学生の就職率は71.9%(2011年12月現在)。

リーマンショック前は80%前後で推移していたので、
それと比較すると良い数字とは言えません。

前年同期比でみると、3.1ポイント増加しています。

円高で、工場が海外に行っているのも
大きいと思いますね。

民主党になってから、円高対策、雇用対策など
何もしていませんからね。
原発や震災の対応もだめでした。

早く、景気がもとに戻らないといけませんね。



なでしこジャパンの視聴率

2012-03-07 11:14:44 | Weblog
女子サッカーの国際親善大会「アルガルベ杯」の
グループリーグ第3戦「日本対米国」が5日行われました。

同日午後11時からフジテレビ系で放送されました。

中継番組の平均視聴率は15.9%(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)だったそうです。

瞬間最高視聴率は午後11時52分と
午後11時54分の2時点で19.0%(同)だった。

女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」と
米国の対戦は、昨年の女子ワールドカップ(W杯)
ドイツ大会決勝以来です。

途中出場の高瀬愛実選手(INAC神戸)が
コーナーキックからヘディングシュートを決め、
1-0で勝ちました。

夜中の11時なのに16%近くの視聴率は
すごいですね。
男子のサッカーより面白いですね。

やっぱり強ければ視聴率は上がります。
決勝もすごいと思いますよ。

NY株が続落

2012-03-06 08:41:06 | Weblog
5日のニューヨーク株式市場が続落しました。

大企業で構成するダウ工業株平均の終値は、
前週末の2日より14.76ドル(0.11%)安い
1万2962.81ドルでした。

ハイテク株が多いナスダック市場の総合指数は、
前週末より25.71ポイント(0.86%)低い
2950.48で取引を終えました。

世界経済を引っ張っている中国経済が
減速するという懸念が高まっています。

中国では、成長率を下げましたね。
8%より低くなりました。

これからは、内需主導にするそうです。

でも、そんなに簡単に輸出から内需には
転換できません。

輸出は、外国資本を入れて、世界の工場に
すればよかったですが。

そして、製造業が一番雇用が生まれます。
内需って、どんな産業を興すのでしょうか。
人件費もどんどん上がっています。

注目する必要があります。


有料アプリの料金

2012-03-05 10:01:10 | Weblog
トレンド総研の調査結果です。

有料アプリにはいくらまでなら支払うのでしょうか。

アプリ、興味があっても「有料」だと「ちょっと……」、
どうせ買うなら「定額」か「割引」がいいそうです。

調査では20歳~39歳のスマホユーザー500人を
対象に、2012年2月22日~23日にかけて
「スマホアプリ」について聞きました。

今やスマホには欠かせない「アプリ」だが、
「有料」でもダウンロードするという人は計34%で、
60%のユーザーは「無料」だけのようです。

「料金が原因で、有料アプリのダウンロードを
断念した経験がある」という人は、実に71%に
及ぶそうです。

ダウンロードしている有料アプリの
種類を聞くとトップは「ゲームアプリ」(55%)で、
続いて「ビジネス・仕事効率」(29%)、
「辞書・学習」(26%)が上位に食い込んだ。

「無料」に比べ、「有料」ではビジネスマン向け
アプリに人気が集まる傾向があるようです。

有料アプリにいくらまで支払うのでしょうか。
「50円」の場合は69%、「100円」では62%が
購入に意欲を見せたが、「200円」となると36%に落ち、
「300円」では24%、「500円」は8%、「1000円」に
いたっては2%という結果となった。

「200円」という金額が、一つのハードルに
なっているようだ。

200円ですか。
パソコンとは全然違いますね。
少し安すぎるような気がしますが。
やっぱり、スマートフォンのインターネット料金が
高すぎますね。

歳入庁の議論

2012-03-02 09:24:26 | Weblog
民主党の社会保障と税の一体改革調査会
(会長・細川律夫前厚生労働相)は1日、税金と
社会保険料を一体的に徴収する「歳入庁」創設を
検討する作業部会を設置し、初会合を開きました。

歳入庁構想は民主党の公約で、具体化に
向けて動き出しました。

ただ、財務省の抵抗は必至のようです。

「力の源泉」である外局の国税庁を
切り離されかねないためで、財務省寄りと
揶(や)揄(ゆ)される野田政権の姿勢が試されます。

歳入庁をめぐっては、政府も2月17日に閣議決定した
一体改革大綱に「ただちに本格的な作業に着手する」と明記。

同月28日には課題を4月までに中間報告として
まとめる方針を決めた。

党作業部会の初会合では政府の動きをみながら
週1回程度のペースで設置のメリット、デメリットを議論し、
報告書をまとめる方針を確認。

大塚氏は「(歳入庁を)つくることを前提に議論を進める」と
述べたそうです。

いいことは、早くやるべきです。
民主党は議論ばっかりで全然前に進みません。

早く決めて実行してほしいですね。
この3年間で、民主党は国民のために何をやったのでしょうかね。

足を引っ張っただけのような気がします。

格安航空ピーチがスタート

2012-03-01 10:02:28 | Weblog
格安航空ピーチがスタートしました。

全日本空輸などが出資する格安航空会社
(LCC)の「ピーチ・アビエーション」が1日、
関西空港から就航します。

「日本初の本格的LCC」をうたい、斬新な
料金制度で新たな航空需要の開拓をめざします。

1兆円を超える有利子負債を抱える
関西国際空港会社も、ピーチ効果で経営再建に
つなげたいようです。
ピーチは1日、関西―福岡線と札幌(新千歳)線に就航します。

運賃は福岡線が片道3780~1万1780円、
札幌線が4780~1万4780円。

最安の場合は大手の半額以下で、福岡までは
新大阪―博多間の新幹線自由席1万4080円より安いそうです。

運賃は空席状況によって変わり、
荷物預けや座席指定、機内での飲食物などは有料です。

インターネットは予約手数料が無料だが、
電話なら別途1050円かかるそうです。

これで儲かるのでしょうかね。
確かに安ければ使うでしょうね。

今後に注目する必要がありますね。