毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

中国のiPhone

2017-09-30 09:34:49 | Weblog
スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を
抱える米IT大手アップルが苦境に
陥っているそうです。

直近の中国市場におけるスマートフォンの
出荷台数シェアは4位から5位に転落したそうです。

中国で規制対象のインターネットサイトを
閲覧する際に使用されるアプリの一部配信を
停止するなど、当局の要請に添った取り組みを
次々と打ち出すなど“対中戦略”の建て直しに
躍起になっているそうです。

9月中旬に発表した新機種「アイフォーン8」などの
投入で巻き返しを期すが、中国メディアには
「ジョブズは生涯一度も中国に来なかった」と
いった不満げな反応が目立つほか、中国政府による
愛国主義教育の成果かネット上でも
「国産スマホを支持する!
アップルは二度と買わない」といった“逆風”が
吹いているそうです。

中国製のスマートフォンの性能が上がっています。
iPhoneと遜色がないですね。
安い、スマホもあります。
機能も変わりません。

iPhoneでないとダメだということも
ありません。

アップルとしては、厳しいですね。

トヨタの新会社

2017-09-29 09:30:39 | Weblog
世界で自動車の環境規制が急速に
進んでいます。

「トヨタ自動車」と「マツダ」、さらに自動車部品メーカーの
「デンソー」が新会社を設立し、共同で
電気自動車を開発すると発表したそうです。

新会社は「トヨタ自動車」が90%を出資、
「マツダ」と「デンソー」が5%ずつ出資するそうです。

電気自動車の技術などを共同で開発し、
その成果を乗用車だけでなく軽自動車や
小型トラックにも導入できるようにするそうです。

トヨタとマツダは先月、電気自動車に関する
技術を共同で開発するため資本提携を
発表していて、世界で環境規制が強まる中、
電気自動車の開発競争が激しさを増しているそうです。

スズキなども参加する可能性が
あるそうです。
オール日本で頑張ってほしいですね。

ドイツの総選挙

2017-09-27 09:17:44 | Weblog
ドイツの総選挙です。

4選を確実にしたメルケル首相は、
今回の選挙について「今までになかった
試練だった」と振り返ったそうです。

24日に行われたドイツ総選挙では
メルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟が
第一党を維持し、4選を確実にしました。
4年前の前回選挙より10ポイント近く
得票率を下げたそうです。

一方で難民受け入れに反対する「ドイツのための
選択肢」が初めて国政で議席を得て第三党となり、
ドイツの現地メディアも躍進ぶりを伝えているそうです。

「今回の選挙は私にとって今までに
なかった試練だった」(メルケル首相)
そうです。

連立を組んできた社会民主党は政権から
離脱する方針を示していますが、メルケル首相は
今後、他党との連立交渉に臨んでいく
方針を明らかにしたそうです。

難民の問題が大ききなっています。
メルケル首相のドイツの運営が大変に
なりそうです。

人手不足

2017-09-25 10:42:28 | Weblog
人手不足が一段と激しくなっています。

人材を中途採用する際に経験や職歴、
年齢などを「不問」にする企業が増えているそうです。

「即戦力」あっての中途採用のはずだが、
有力転職サイトでは今や求人募集のおよそ
7割が「未経験者」の受け入れをうたっているそうです。

対象年齢も40~50歳代まで伸びてきたそうです。

転職の敷居を思い切って取り払い、
採用後の職務教育を手厚くすることで
乗り切ろうと企業は必死だそうです。

アルバイトも同じですね。
高齢者を雇用しはめています。

もう、年齢を選んでいる時代では
ないのですね。

まだ元気な高齢者もたくさんいます。
有効に人材を活用する時代です。

中国人観光客

2017-09-22 10:04:08 | Weblog
中国当局が今月中旬、北京などの
旅行会社に対し、日本行きの
観光ツアーを制限するよう通達を
出したそうです。

当局からの通達の内容は地域によって
異なっていて、首都・北京では一部の旅行会社に
対して今月中旬、「日本への団体旅行を
減らすよう」口頭で通達があったそうです。

山東省や大連市などでは、各旅行会社に
今年1年間に許可する具体的な人数の割り当てが
伝えられていて、すでに割り当て分を販売したとして、
日本向けのツアーの受付をストップする会社も
出始めているそうです。

制限の理由は明らかにされていませんが、
資本の海外流出を食い止めるための
措置との見方が出ているそうです。

中国は10月1日から建国記念日の
大型連休で、日本への航空便もほぼ
満席状態ですが、年間600万人を超える
中国からの観光客のおよそ4割が団体客で、
今後、影響は避けられないそうです。

ビットコインの取引もおなじ理由ですね。
すごい金額が流出していました。


神経質になりますね。

アマゾンビジネス

2017-09-21 10:18:59 | Weblog
ネット通販大手のアマゾンジャパンです。

法人や個人事業主に向けた新たな
サービスを20日から開始したそうです。

「品揃え、利便性、価格に加え、さらに
ソリューション、サポート、この5つの要素で
私どもアマゾンビジネスは、法人、個人事業主の
お客様の購買をサポートしていきたい」
(アマゾンジャパン 星健一さん)だそうです。

アマゾンジャパンがはじめた「アマゾンビジネス」は、
オフィス用品や日用品など2億点以上の商品を
法人や個人事業主向けに販売する通販サービスだそうです。
新たなサービスでは一部の商品に法人価格や、
数量によっては割引が適用されるそうです。

アメリカではおととしから始まっていた
サービスですが、今回、日本独自の機能として
「請求書払い」が可能になり、購入した分は
月末に一括して支払いができるようになったそうです。

アマゾンジャパンは、さらに商品の拡充を図っていく
方針で、「アスクル」などが先行する
オフィス用品の通販サービスの競争が
今後さらに激しくなるそうです。

アマゾンは、どんどんいろいろなサービスを
始めますね。
すごいですね。

価格や安かったらアマゾンを使うかも
知れませんね。
他社からみたら脅威ですね。

注目です。

がん診断

2017-09-20 09:27:45 | Weblog
1年間でがんと診断された最新の
患者数の推計値が公表されたそうです。

男女あわせておよそ86万2000人で、
地域別では日本海側が多いそうです。

国立がん研究センターによりますと、
2013年の1年間にがんと診断された
最新の患者数の推計値は86万2452人で、
前の年よりもおよそ3000人減ったそうです。

内訳は男性が49万8720人、女性が36万3732人で、
男性は胃、肺、大腸の順に多く、女性は乳房、
大腸、胃だったそうです。

また、地域別では日本海側で患者数が多く、
部位別では胃がんが日本海側、
肝臓がんは西日本で多いなどの結果だそうです。

国立がん研究センターは、胃がんは「塩分摂取の
多い地域と似た分布」、肝臓がんについては
「肝炎ウイルス感染の多い地域」などと
分析しているそうです。

4年前の数字が今、発表されるのですね。
でもないよりはよいですが。
現状がわかります。

関東地方

2017-09-19 10:01:25 | Weblog
関東地方は各地で30度を超える
真夏日となったそうです。
気象庁が熱中症への注意を呼びかけました。

台風一過の18日、関東地方では
午前中から気温が上がり、午後に
かけて各地で30度を超え「真夏日」と
なったそうです。

気象庁によりますと、午後3時までに
茨城県の水戸市と土浦市で34.5度、
東京都の青梅市や群馬県の館林市で
34.2度、神奈川県海老名市などで
34度を観測したそうです。

東京都心は17日より12度も高くなっていて、
気象庁は東京、埼玉、群馬に高温注意情報を出し、
熱中症への注意を呼びかけたそうです。
このあと、20日まで30度を超える暑さが
続くそうです。

台風で涼しくなるかなと思いましたが
暑かったですね。
しばらく続くのでしょうか。

中小企業の求人状況

2017-09-18 09:03:32 | Weblog
中堅・中小企業が学生確保に
苦心しているそうです。

マイナビ(東京都千代田区)が実施した
2018年卒業予定の全国大学生・大学院生を
対象とした調査です。

8月末時点での内々定率は82・7%。
前年同月を5・2ポイント上回り、
売り手市場の傾向が明確になったそうです。

そんな中、中堅・中小企業が有効な
手段とするのがインターンシップ(就業体験)。

知名度アップや入社後のミスマッチ防止に
つながるとして、活用が広がっているそうです。

文部科学省によると、インターンシップの
実施大学数や参加学生数は97年以降拡大し、
全大学の72・9%が単位認定(2014年度)
しているそうです。

これ以外にも企業が独自に募集した
インターンシップに対し、学生が大学等を
介さずに個人で応募・参加する
事例が多数あるそうです。

実際に、職場や仕事の経験ができるのは
よいですね。
その会社の雰囲気もわかります。
ミスマッチも減少します。

民進党から離党

2017-09-16 09:36:29 | Weblog
民進党からまた離党者がでたそうです。

「自民党に対抗できる勢力を
新たにしっかりと作っていきたい」そうです。
(民進党 笠浩史衆院議員)

民進党の笠浩史衆院議員と
後藤祐一衆院議員が離党届を提出したそうです。

離党の理由について2人は今の民進党では
自民党に代わる「受け皿」になり得ないと説明。

先に離党した細野元環境大臣と、小池東京都知事に
近い若狭衆院議員が進める新党結成の
動きに参加する意向を示したそうです。

前原新体制発足後も離党者が相次いでいた
民進党ですが、大島幹事長は、当初離党が
取りざたされていた5人のうち、
残りの2人は離党せず、これで離党問題は
収束した、という見方を示しているそうです。

どうでしょうかね。

民進党は、まず政策を作るべきですね。
そうでないと、何をやるかわかりませんね。

GUのハイテク店舗

2017-09-15 09:12:29 | Weblog
「ユニクロ」の兄弟ブランドで低価格が
特徴の「GU」です。

15日、ハイテク店舗をオープンするそうです。

これまでと大きく変わったこの店舗から、
新しい戦略が見えてくるそうです。

15日、横浜にオープンする「GU」ブランド
最大の売り場面積を誇る店舗。

この大きな鏡、商品のタグをかざすと、
コーディネートが表示されるそうです。

その商品を使ったコーディネートの例が
鏡に映し出されるそうです。
そして鏡に向かって手をかざすと、
実際に商品を買った人の感想も。
買い物の参考にもなるそうです。

ショッピングカートも進化しているそうです。
ショッピングカートの中に買いたい商品を
入れるだけで、商品の情報が表示さるそうです。

このショッピングカートは、専用モニターに色や
柄別の在庫情報を表示。
店舗でだけでなく、オンラインストアの在庫も
調べられ、店に在庫がない場合でも
オンラインで購入できるそうです。

すごいですね。
いいかもしれません。
GUもいろいろな試みをしています。
新しい店舗です。

国民の医療費

2017-09-14 10:44:05 | Weblog
全国の医療機関に支払われた
医療費の総額がおよそ42兆円になったそうです。

9年連続で過去最高を更新した
ことが厚生労働省の調査で
わかったそうです。

厚生労働省によりますと、2015年度に
病気やけがの治療で全国の医療機関に
支払われた医療費の総額は42兆3644億円で、
2014年度に比べ1兆5573億円増加したそうです。

国民1人当たりでも1万2200円増加して
33万3300円となり、いずれも9年連続で
過去最高を更新したそうです。

厚生労働省は医療費が増加している要因として、
高齢化とともに医療の高度化により、
高価な機器や新薬などを利用している
ためだそうです。

高額医療は、本人負担を多くすべきですね。
医療費が大きすぎます。
そして、高齢者よりも子供にお金を使うべきです。

ビールの販売数量

2017-09-13 09:17:22 | Weblog
長雨など天候不順の影響で、
8月のビール類の販売数量は
大手4社のうち3社で減少したそうです。

ビール大手各社が発表した「発泡酒」や
「第3のビール」を含むビール類全体の
8月の販売数量は、去年の同じ月と比べて、
アサヒとキリンが7%、サッポロが5.9%の減少、
サントリーが前年並みとなり、4社のうち
3社で減少したそうです。

先月は東日本を中心に続いた長雨や
台風などによる天候不順の影響でビール類の
需要が大きく落ち込んだそうです。

また、6月から過度な安売りを防ぐ
改正酒税法が施行されたことによって、
店頭価格が上昇したことも影響したそうです。

結局、改正酒税法で中小企業を守るつもりが
全体のビールの販売数量を落として
しまいました。
中小企業の売り上げもよくないようです。

北朝鮮制裁決議北朝鮮制裁決議

2017-09-12 09:28:56 | Weblog
北朝鮮による核実験を受けて新たな
制裁決議について国連安全保障理事会は、
北朝鮮への石油の輸出に上限を設けることを
柱とする決議案を、日本時間12日午前7時すぎ、
全会一致で採択したそうです。

国連安保理の決議案は全会一致で
採択されたそうです。

北朝鮮の外交官も傍聴する中で行われた
採決ですが、採択のあと、アメリカのヘイリー
国連大使は、北朝鮮に対する最強の
制裁だと話したそうです。

決議案は草案で全面禁輸とされた
石油については、北朝鮮への原油の
輸出を現状維持に規制し、ガソリンなどの
石油精製品に関しては、供給を1年間で
200万バレルに抑えることに修正されました。

さらに金正恩(キム・ジョンウン)党委員長への
渡航禁止や資産凍結の制裁措置も
見送られたそうです。

どれだけ効果があるかですね。
原油を減らしても、なくなっていませんからね。
ミサイルを飛ばす可能性はあります。

注目です。

日本ファーストの会の新党

2017-09-11 09:33:53 | Weblog
小池東京都知事に近い若狭衆議院議員です。

新党結成に向け「第二民進党のような形に
なることはない」と強調し、今後、予想される
「民進党離党議員」の動きをけん制したそうです。

若狭氏は年内に国政新党の結成を目指し、
国政選挙の候補者選びなどを念頭に
自らの政治塾の入塾面接を行ったそうです。

若狭氏は民進党を離党した細野・元環境大臣らと
連携し、新党や新しい会派の結成に向けて
協議を重ねていますが、一方で、週内にも
予想される複数の議員の離党の動きに
ついてけん制したそうです。

「民進党から離党者が少なからず出てきた
からといって、いわば第二民進党みたいな
形になることは決してございません」
(日本ファーストの会・若狭勝衆院議員)
そうです。

政策を早急に作るべきですね。
次の選挙の台風の目になるでしょうか。
注目です。