毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

失業率

2013-03-30 09:43:25 | Weblog
2月の失業率が悪化したそうです。

総務省は29日、2月の労働力調査(速報)を
発表しました。

それによると、2月の全国の完全失業率(季節調整値)は
4・3%と前月より0・1ポイント上昇しました。
悪化は2か月ぶりだそうです。
厚生労働省は同日、2月の有効求人倍率(季節調整値)が、
前月と同水準の0・85倍だったと発表しました。

就業者(同)は9万人増の6298万人だったそうです。

完全失業者(同)は5万人増の284万人だったそうです。

内訳では新規求職者が4万人増えているそうです。
同省は失業率悪化について、「景気回復の期待感から
求職者が増えたため」と分析しているそうです。

それはありますね。

景気がよくなっていますから、働く場所が増えています。
今まで、働く意思のない人が、働きたいとなっているのは
ありますね。

景気に気は気持ちの気ですからね。

いいことです。

安倍政権になって確実に変わっています。


パナソニックの経営計画

2013-03-29 10:02:28 | Weblog
パナソニックが苦しんでいます。

2年連続の巨額赤字の責任を取って
大坪文雄会長が退任することも明らかになりました。

すごい赤字です。

パナソニックの津賀一宏社長が、
初めての中期経営計画を発表しました。

明確な成長を見通せない難局の先には、
さらなるリストラがあるようです。

プラズマからも撤退するようです。
次の事業の核が見えませんね。

テレビがこれから勝てる見込みは
難しいでしょうからね。

サムスンもテレビの損失はスマートフォンや
タブレットで稼いでいます。

パナソニックを含め家電業界は、今後そういう製品を
開発していかなければいけませんね。

前途多難です。

待機児童の数

2013-03-28 09:35:33 | Weblog
待機児童の数が減っているようです。

厚生労働省は27日、認可保育所に
入れない待機児童の数を発表しました。

2012年10月1日現在で4万6127人だったそうです。

11年10月より493人少なく、2年続けて
わずかに減ったそうです。
厚労省は「施設整備などが進んだため」としている。

市区町村別にみると、大阪市(1611人)、
名古屋市(1556人)、札幌市(1496人)、
川崎市(1485人)、福岡市(1168人)が
多いそうです。

年齢でみると、3歳未満児(4万405人)が
9割弱を占めているそうです。

少しでも減っているのはよいことです。

これからも、施設を増やす必要があります。
安倍政権に期待したいですね。


選挙制度の是正

2013-03-27 09:34:27 | Weblog
1票の格差の問題が出ています。
高裁で違憲になっています。

菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、
定数削減を含む衆院選挙制度改革について
「それぞれの国会議員が真摯(しんし)に受け止め、
速やかに是正に向けて対応する必要がある」と述べました。

関連法案の今国会成立に向け、与野党協議の
進展を求めました。

昨年の衆院選を違憲で無効と判断した広島高裁判決に
関しては「大変厳しい判決だった。(小選挙区)区割り
改定案が勧告されれば、速やかに法制上の措置を
講じたい」と述べたそうです。

小選挙区の「0増5減」実現を急ぐ考えを強調しました。

野党も反対ばっかりしないで、早急に是正すべきです。
抜本的な改革はあとでもよいと思いますよ。


普天間移設問題

2013-03-26 09:48:18 | Weblog
政府は25日、菅義偉(すがよしひで)官房長官が
4月上旬に沖縄県を訪問するそうです。

仲井真弘多知事らと会談する方向で
調整に入ったそうです。

菅氏自らが訪問することで、米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の移設問題を前進させる狙いです。

訪問時には米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)以南の
返還計画を県側に説明する可能性もあるそうです。

普天間移設問題をめぐる安倍晋三内閣の動きは、
民主党政権時の混乱を「反面教師」に、官邸主導が
際立っているそうです。

安倍政権の進め方はいいですね。

沖縄の反対にさからわずに、うまく進めて
います。
これが民主党にあれば、今頃は辺野古への移設が
終わっていたのかもしれません。

でも、自民党がやるしかないですね。
普天間の軽減が重要です。

このままスムーズに進めばよいですね。


アジアの大気汚染

2013-03-25 10:36:05 | Weblog
大気汚染は中国だけかと思っていたら
他の国にもあるのですね。

中国で問題となっている微小粒子状物質
「PM2・5」などによる大気汚染は、アジアや中東、
アフリカといった地域の国々でも深刻な状況にあるそうです。

経済優先で排ガス対策が後回しに
なりがちな国が多く、対策が急がれているそうです。

インドが一番悪いそうです。

インドでは、政府の2008年の調査では、
肺の機能が不十分とされた子どもの割合は
43・5%だったそうです。

地方の25・7%を大きく上回ているそうです。

子どもの呼吸器疾患は増えており、
汚染が要因の一つであることは間違いないそうです。

インドは、反日がありませんから、日本が
協力してあげたらよいと思います。

確か、新幹線も作ると思います。

国内の携帯のシェア

2013-03-22 09:41:55 | Weblog
国内の携帯のシェアはアップルが首位になったそうです。

2012年の国内携帯電話市場です。
調査会社のIDCジャパンが21日発表しました。

米アップルが海外メーカーとして初めて
シェア1位になったそうです。

9月に売り出したiPhone5などが好調で
前年の3位から順位を上げ、2位の富士通、
3位のシャープを抑えて1位になったそうです。

スマートフォンと従来型携帯を合わせた
出荷台数は前年比6.4%増の4040万台です。

08年以来4年ぶりに4千万台を突破。全体の70.5%を
スマホが占めたそうです。

スマートフォンの時代になっています。

世界では、サムスンが強いですが、日本では、
アップルが強いですね。

日本メーカーも頑張って欲しいですが。


上海の豚の死骸

2013-03-20 09:49:16 | Weblog
上海の豚の死骸が1万匹を超えたそうです。

中国の上海市中心部を流れる黄浦江の
上流で回収された豚の死骸です。

19日の市当局の発表で1万匹を超えたそうです。

中国各紙の報道によると、発生源」とされる
隣接の浙江省嘉興市では死骸の不法投棄が
常態化しているようです。

今年急増した背景には、当局が病死した豚肉を
販売する業者への取り締まりを強化したことが
あるようです。

病死した豚を販売していたのですね。
恐いですね。

それを市民は知らずに食べていたのですね。

湖南省紙・瀟湘晨報は、嘉興市の漁民が10年前から
豚の死骸やふんの投棄による河川の水質悪化を
当局に訴え続け、却下されてきたと報道しているそうです。

本当に中国にはいろいろな問題が山積しています。


柔道女子の監督

2013-03-19 11:01:45 | Weblog
柔道女子日本代表の指導陣による
暴力・パワーハラスメント問題が起こりました。

前監督は辞任しました。

新強化体制について、全日本柔道連盟(全柔連)は
18日、女子強化部長のポストを新設しました。

バルセロナ五輪56キロ級銅メダリストの
増地千代里氏(旧姓・立野)を充てることを
決めたそうです。
増地氏は強化副委員長も兼任するそうです。

強化委員会が提案し、理事会で了承されたそうです。

女子代表監督には女子ジュニアヘッドコーチの
南條充寿氏を昇格させることを決めたそうです。

任期は2015年の世界選手権までです。

柔道も一新してこれからも頑張って欲しいですね。


海江田万里民主党代表

2013-03-18 09:04:50 | Weblog
海江田万里民主党代表の岡山市の
党の会合の発言だそうです。

自民党の憲法改革案を改めて読んだが、
これは本当に近代以前に戻ってしまったのでは
ないかという印象を受ける。
近代の憲法は、国が尊重するものだ。前近代の憲法は、
王様や絶対君主が国民に対して勝手に義務を押しつけ、
それが日本では戦争につながった。
自民党案も「国民に憲法を尊重しろ」と言っている。
これはまさに、近代から前近代に戻る考え方だ。
国民に色々な義務を課すのは近代の憲法ではない。

ということです。

ダメですね。

文句があるのであれば、民主党政権のときに、
やればよかったのですよ。
何もしないくて、中国、韓国、ロシアと領土問題が
紛争になっています。

少なくとも自民党政権のときはなかったのですよ。

もう憲法改正をするしかないのです。

文句があるなら民主党の憲法の素案を出すべきです。

国民はわかっていますからね。
自民党の素案を支持しています。

次の参議院選挙で、民主党は、なくなりますね。



日本維新の会の綱領原案

2013-03-15 10:17:16 | Weblog
日本維新の会の党綱領の原案が
明らかになったようです。

30日の結党大会で決定するそうです。

憲法改正や地方分権型の国家運営モデルの
構築を明記し、「政府の過剰な関与を排除し、
小さな政府をめざす」としているそうです。

綱領原案は17項目で構成されています。

自治・分権を掲げて官僚主導・中央集権型の
国家運営モデルからの決別を宣言し、
「自立する個人、地域、国家の実現」
「自助、共助、公助の範囲と役割の明確化」
などを掲げているようです・

憲法改正を入れているのはよいことです。

参議院では、維新の会の票が増えるでしょうから。

自民党と維新の会で、憲法改正をおこなって
欲しいですね。

民主党からも維新の会に移る人が
でるかも知れません。

参議院選挙を意識しています。


シーチキンの値上げ

2013-03-14 12:34:49 | Weblog
シーチキンが値上げされるようです。

はごろもフーズは13日、主力商品「シーチキン」の
16品目について、5月1日出荷分から
最大6.1%値上げすると発表しました。

6.1%って大きいですね。

世界的に魚の需要が拡大し、シーチキンの
主原料であるキハダマグロとカツオの
価格が高騰しているようです。

円安で輸入価格も上昇し、収益が
悪化したことも影響しています。

主力の「シーチキンL」(内容量165グラム)は
参考小売価格が330円から15円上がって
345円となるそうです。
対象は「シーチキンファンシー」などで、
「シーチキン」シリーズの半数以上が
値上げとなるそうです。

円安の影響が大きいでしょうか。

円高になっても価格は安くならないのに、
円安になると上がるのですね。

よくわかりませんが。

ビールの出荷

2013-03-13 09:25:37 | Weblog
ビールの出荷が増えているようです。

ビール大手5社が12日2月のビール類(発泡酒、
第3のビールを含む)出荷量を発表しました。

前年同月比1・0%増の2870万ケース
(1ケース大瓶20本換算)だったそうです。

4カ月ぶりに前年同月を上回りました。

ビールの出荷が4・4%増の1324万ケースとなり、
4カ月ぶりに前年同月を超えたそうです。

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」、
サッポロビール「エビスビール」などの
高価格ビールが好調のようです。

飲食店向けのビールの出荷も増えているそうです。
外で飲む人が多いのは、景気が持ち上がる
兆しかもしれないそうです。

アベノミックスで景気がよくなっているのでしょうか。
いいことです。

シャープの白物家電

2013-03-12 09:05:44 | Weblog
シャープはテレビや液晶パネルの販売不振で
巨額の赤字に陥っています。

でも、冷蔵庫やエアコンを中心とした白物家電は堅調です。

今年度の売上高予想では3100億円と全体の
約12%に過ぎないが、営業黒字は330億円と
「もうけ頭」の事業となっています。

シャープは11日、ドアが左右のどちらからでも開く
「両開き」の冷蔵庫を東南アジアでも
近く販売すると発表しました。

冷蔵庫を製造するタイ工場が累計生産1千万台を
超えたことを記念した新モデルです。

需要の拡大が続く新興国市場の開拓を
さらに加速するそうです。

12%しかないのですか。

少ないですね。

いかに、テレビに依存していたのかわかりますね。

やっぱり、利益のでる分野で稼いだ方が
よいと思いますよ。


ドラえもんの映画

2013-03-11 09:18:23 | Weblog
ドラえもんの映画は人気がありますね。

アニメ映画「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
(ミュージアム)」(寺本幸代監督)が9日、初日を
迎えました。

各所で大入りとなり、33作目にしてシリーズ
最高興行収入(興収)の40億円突破が確実だそうです。

「春の子供向け映画」として定着してきたが、
「ひみつ道具」を前面に押し出した作品内容で、
父親を中心とした成人男性層の支持を受けたそうです。

ドラえもんは、子どもに絶大な人気があります。

映画も同じですね。
親の世代もドラえもんで育っていますからね。

今度、ドラゴンボールの映画もあります。

英語版の紹介のホームページも急きょ作ったようです。

これも人気が出るでしょうね。
日本は、アニメ大国です。