毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

受診控え拡大

2020-10-31 10:58:50 | Weblog
新型コロナウイルスの感染拡大の
影響で、経済的な理由による医療機関の
「受診控え」が広がっているとの調査結果を
30日、全日本民主医療機関連合会(民医連)が
発表したそうです。

感染を恐れての受診控えだけでなく、
お金がないためにかかりたくても
かかれていない可能性があるという。

2月下旬以降、民医連に加入する全国の
病院や薬局など1772事業所(9月時点)に、
患者らが困窮に見舞われている事例を募り、
寄せられた435件を分析した。

最も多いのが「就労収入の減少」の252件で、
「失業」(160件)、「所持金がわずか」(157件)と続いた。

受診を控えていたという事例の報告は86件。

病院や診療所などからの報告66件のうち、
症状が悪化していたケースは23件だった。

現場からは「窓口負担が払えず、病状が
悪化してからの来院や緊急搬送が増えている」との
声が出ているという。

でもですね。
リーマンショックのときも、非正規の人は、
雇用がありませんでした。
そのときは、何も言わなくて、今回はなぜ、
言うのでしょうか。
健康保険に入っていれば、3割負担です。

つまり、病院の方が大変だからです。
患者のことではなくて、病院側が大変なのです。

コロナで、本当に必要な人だけ病院に
行っています。
これが、正常なのです。

パートや派遣を救うのは景気を上げるしかないのです。
病院ではありません。

ヤギの除草

2020-10-29 10:36:16 | Weblog
工場敷地などの除草のため、ヤギをレンタルする
会社が三重県名張市にあるそうです。

化石燃料を使わず環境に優しいうえに、
除草費用が抑えられ、癒やしの効果も
あると人気は上々だそうです。

今年から、一般家庭向きに子ヤギの販売も始めた。

名張市八幡の中西金属工業のベアリング工場を
取り囲む草地の斜面で、5頭のヤギがのんびり草をはむ。

同社の担当者は「業者に草刈り機で刈って
もらっていたときに比べて費用は半分以下に減り、
除草効果も予想以上。

子どもが見物に来るなど、癒やしにもなっている」と満足顔だ。

ヤギを貸し出しているのは、地元のガス会社と
ケーブルテレビ局が2011年に設立した「ソバーニ」。

高齢者宅向けの緊急通報サービスなどの事業で
スタートしたが、顧客の要望を受けて庭木の
整理や除草にも業務を拡大。

昨年からは、企業向けにヤギを使った除草サービスも始めた。

営業グループ統括マネジャーの上薗慎也さん(39)は、
以前に親会社で太陽光発電事業に携わったことがあり、
環境問題に関心を持っていた。

親会社の関係者からヤギの除草が有効だと
聞いたのがきっかけで、ヤギの利用を
思い立ったという。

なかなか面白いですね。
環境にも優しいです。
ヤギがいるのはよいですね。

グーグル

2020-10-29 10:36:16 | Weblog
Googleの親会社Alphabetは、
傘下のYouTubeと検索の広告収入が
回復したことで、非常に好調な2020年度
第3四半期決算(9月30日締め)を発表したそうです。

Alphabetの純利益は112億ドルで、
前年同期の71億ドルから59%増加したそうです。
1株あたり利益は16.55ドルだった。

希薄化後の1株あたり利益は16.40ドル、
売上高は前年同期比14%増の462億ドルだった。
アナリストらの平均予測では、売上高428億8000万ドル、
1株あたり利益は11.21ドルとされていた。

通常通り、売上高の大部分を占めたのは
Googleの売上高で、460億1700万ドルだった。

Googleの売上高の大部分を占めるのは広告で、
同社によると、新型コロナウイルスの感染拡大に
よって落ち込んだ広告収入は回復しているという。

Googleの第3四半期の広告売上高は
370億9500万ドルだった。
前年同期は337億9600万ドルだった。

Google検索とその他の広告(YouTubeを除く)の
売上高も増加し、263億ドルとなった。
YouTube広告の売上高は、第2四半期の
38億400万ドルから大きく増加し、50億3700万ドルとなった。

コロナの影響でも、利益が増加したのですね。
すごいですね。
さずがです。

PS5

2020-10-28 09:27:05 | Weblog
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の
ジム・ライアン社長兼最高経営責任者(CEO)は、
11月12日に発売される次世代ゲーム機
「プレイステーション5(PS5)」のこれまでの
予約状況を踏まえ「著しい」需要だと述べたそうです。

ロイターによる27日のインタビューで語った。

初年の売り上げはPS4を上回る勢いだという。

ライアンCEOは、PS5の予約開始から
最初の12時間の米国での受注は、
先代のPS4が12週間を要した規模だと語った。

在庫はPS4の立ち上げ時より多く確保しているものの、
発売当初に購入できない場合があれば「心より
申し訳なく思う」と述べた。

生産は急ピッチで続けており「PS5を手に
入れたいと思う全ての人にクリスマス前後には
届けられるようにしたい」と語ったそうです。

注文がすごいのですね。

やっぱりコロナの影響もあるのでしょうか。
家にいる時間が増えていますからね。

輸血用血液

2020-10-27 10:24:55 | Weblog
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、
神奈川県内で輸血用血液が不足する
危機的状況が続いているそうです。

街頭献血の実施会場限定で献血者数が
減少している一方、手術再開に伴う
輸血需要急増が深刻さに拍車を掛けているそうです。

県赤十字血液センターは「非常に厳しい局面を
迎えている」とし、プロサッカーチームなどと
連携した献血キャンペーンを展開して協力を呼び掛けている。

献血量は、緊急事態宣言発令などを
受けて外出自粛が求められた4月から激減。

7月以降も、在宅勤務や遠隔授業の推進により
献血バスの配車先が減っていることから、
1日に必要な献血者数「900人」を大幅に
下回る日々が続いている。
7月1日〜9月30日で900人を
上回った日は約3分の1にとどまり、厳しい状況だ。

一方、コロナ感染者対応などで延期されていた
手術が再開され、1日に必要な輸血量が急増。

400ミリリットル全血輸血を由来とする
赤血球製剤は適正在庫を下回る日々が続いているという。

血液が不足しているのであれば、手術をする場合は
子供や若い人から優先におこなうべきです。
高齢者は後で良いと思います。

徳井の復帰

2020-10-26 10:41:31 | Weblog
チュートリアルの徳井義実(45)が
「今夜くらべてみました」(日本テレビ)に
帰ってきたそうです。

昨年10月に発覚した税務申告漏れ問題から、
周到な計画のもと、地上波のレギュラー番組へ
復帰だった。
だが、テレビ局にはクレームが殺到。前途は多難なようで……。

そもそも「今夜くらべてみました」の正式名は、
「徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの
指原が今夜くらべてみました」であり、
徳井とフットボールアワーの後藤輝基(46)、
SHELLY(36)、そして指原莉乃(27)が司会のバラエティ番組だ。

10月14日の「今くら」は番組冒頭、
その4人が横並び、直立不動で登場した。
徳井と後藤は黒のスーツだったそうです。

前で好感度は抜群、在京キー局だけでも9本の
レギュラーを抱えた徳井の評価が地に落ちたのは
昨年10月のことだった。

1億1800万円の申告漏れ、さらに2000万円の
所得隠しを国税局から指摘されたことが
表沙汰になった。
また、その理由として本人が挙げた「想像を絶する
だらしなさ」がさらに世間の怒りを買ったのだ。日テレ関係者が言う。

「『今くら』復帰に対して、視聴者から“ついに復帰したか”と
いった好意的な意見は少ないものでした。
むしろ、“なぜ復帰させたのか!”というクレームが殺到したんです。
その数、200件以上でした」

多いですね。
スポンサーの問題も出ますね。
テレビはもっと考えるべきです。

特殊詐欺

2020-10-24 09:33:20 | Weblog
金沢市内の80歳代の無職女性が特殊詐欺の
被害に遭い、現金1億1300万円をだまし取られたと、
石川県警が23日発表したそうです。

同県で発生した特殊詐欺の被害額としては過去最高という。

発表によると、女性宅に3月初旬、県警の
防犯コールセンターの職員を名乗る男から
「あなたの個人情報が漏れ、複数の会社に
登録されている」と電話があったそうです。

さらに別の男らから「保証金を払えば
解決できる」などと言われ、女性は8月初旬までに
計11回、金沢市内の駅で現れた男に
現金を手渡した。

男らと連絡が取れなくなり、女性が
金沢中署に相談し、被害に気付いた。

県内では6、7月にも、高齢者2人が同様の
手口でそれぞれ現金5880万円と
1500万円をだまし取られる詐欺事件が発生しており、
県警は、警戒を呼びかけている。

でも、すごい金額です。
よく、そんな大金を持っていますね。

驚きます。
だます方も良くないですがだまされるほうも
何か対策が必要です。

高齢者

2020-10-23 12:29:00 | Weblog
田村憲久厚生労働相は23日の閣議に、
2020年版厚生労働白書を報告したそうです。

「令和時代の社会保障と働き方を考える」を
テーマとし、平成元年の1989年から、
高齢化がピークに近づく2040年までの
約50年間の変容を推計を含めて紹介した。

高齢者数は人口の12.1%の1489万人から
35.3%を占める3921万人に増える一方、
出生数は125万人から74万人に40.8%減少する。

人口構造の変化とそれに伴う社会保障に
必要な費用が膨張することを指摘した。

40年に65歳の人が90歳まで生きる確率は、
男性42%、女性68%と予想。「人生100年時代」
がより身近になるそうです。

すごい数です。
高齢者が働き続けないと
いけませんね。

ビジネス滞在

2020-10-22 10:17:15 | Weblog
政府は、72時間以内の「超短期滞在」の
ビジネス関係者らを条件付きで受け入れる方向で
調整に入ったそうです。

中国や韓国、台湾など経済的に結びつきが強い国・
地域を対象に11月中にも実施する。

海外とのビジネスを促進し、新型コロナウイルスの
感染拡大で落ち込んだ景気の回復を後押しする狙いがある。

複数の政府関係者が明らかにしたそうです。

受け入れは、
〈1〉新型コロナの検査を受ける
〈2〉入国後は公共交通機関を使わず、
不特定多数が出入りする場所は避ける
〈3〉移動は仕事先などに限定し、滞在先を
含めた活動計画書を届け出る
ことなどを条件とする見通しだ。
入国後のホテルなどでの待機措置は免除する。

対象は、ビジネス目的の訪日客が多い30か国・地域を想定している。

中韓や台湾では感染が抑制されている一方、
米国、インドなど流行が深刻な国・地域も含まれる。

このため、政府は対象の国・地域の絞り込みや、
受け入れ条件を厳格化することも検討している。
各国の感染状況を踏まえ、最終的に対象国・地域を決める。

感染者が多い国からの入国は
気を付ける必要があります。
感染者が増えなければよいですね。

iPhone12

2020-10-20 09:56:54 | Weblog
Appleの新しい「iPhone 12」シリーズの
予約注文が先週始まったが、予約開始直後の
状況からは、好調な売れ行きがうかがえるそうです。

Appleを専門とする著名アナリストのMing-Chi Kuo氏は
新しいレポートの中で、5G対応iPhone 12の
予約注文数が、2019年の「iPhone 11」の
2倍を上回っていると予測しているそうです。

予約注文数が「最初の24時間で
170万~200万台の間に達した」と予測。

なお、2019年のiPhone 11の予約注文数は
50万~80万台だったと推定されている。

Kuo氏の見積もりでは、iPhone 12の
予約注文数はiPhone 11よりも増加しているものの、
予約受付開始後の24時間で400万台売れた
「iPhone 6」には遠く及ばないそうです。

ファーウェイが失速していますからね。
その分がiPhoneに来ていると思いますよ。

日本でも売れるでしょうね。

自民・岸田氏

2020-10-19 10:31:32 | Weblog
自民党の岸田文雄前政調会長が、
来年秋と想定される党総裁選に向け、
メディアなどに登場する機会を増やそうと
懸命だそうです。

もともと発信力不足が課題な上、
菅政権で政府・党の要職からも
外れて露出が激減。

このままでは埋没しかねないと危機感を強めている。

岸田氏は18日、地元の広島市を訪れ、
平和記念資料館を視察した。

15日に出版した自著「核兵器のない世界へ」の
PRの一環だ。
市内の書店では東京に続く2回目のサイン会を開催。
トークショーにも参加し、約100人の聴衆を前に熱弁を振るった。

この日は報道各社の取材に計2回応じ、
「引き続き首相、党総裁を目指して努力を
続けていきたい。毎日の積み重ねが大事だ」と決意を語った。

岸田氏は安倍政権で外相、政調会長を歴任したが、
先の総裁選では地方票141票のうち、わずか10票の
獲得にとどまった。

党員の「不人気」という現実を突き付けられ、
会長を務める岸田派の幹部は「岸田氏自身が
変わらなければ、来年の戦いも厳しい」と焦りを募らせる。

岸田さんは、絵になりませんね。
河野さんのように個性的でもないし、
テレビでも見ませんね。
ニュースになりません。

このままでは、厳しいですね。

NTTドコモ

2020-10-17 09:46:23 | Weblog
NTTドコモは16日、同社の携帯電話
サービスが使えるサービスエリアを
地図上で確認できる「エリアマップ」
( http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03 )に
「5G(第5世代移動通信システム)」サービスを
追加しているそうです。

エリアマップでは2020年10月16日時点での
エリアのほか、2021年2月末予定および
2021年5月末予定についても確認可能となっています。

同社ではこれまで5Gのサービスエリアに
ついては「5G | 通信・エリア | NTTドコモ」
にてスポット一覧としてのみ案内しており、
今年8月に実施した「5Gネットワーク展開戦略説明会」
ではエリアマップの公開について
検討するとしていましたが、今年サービス
開始から半年以上経ってようやく地図上で
確認できるようになったそうです。

今回案内された5Gのエリアマップでは
5G全体のもののみで、Sub6およびミリ波、
各周波数帯の違いはわかりませんが、
サービスを選ぶにて「5G」を選択すると、
5G対応部分が赤で表示されています。

例えば、東京周辺を見てみると、
2020年10月16日時点ではかなり
限定的であることがわかり、2021年2月末
時点でもそれほど拡大していないようです。

エリアがわかるようになったのは
よいですね。
でも、まだ、5Gのエリアはあまりないのですね。

韓国の対日感情

2020-10-16 10:33:24 | Weblog
日本の民間団体「言論NPO」と
韓国民間シンクタンク「東アジア研究院」は15日、
共同世論調査の結果を発表したそうです。

日本の印象を「良くない」と答えた韓国人は
昨年比22ポイント増の71.6%。
「良い」は同19ポイント減の12.3%となり、
対日感情が大幅に悪化している現状が浮かび上がった。

言論NPOによると、2013年の調査開始以降
「最悪の水準」という。

工藤泰志理事長は元徴用工問題や
輸出規制厳格化などを念頭に「政府間の
不信の構造がこうした状況を招いた」と指摘。

新型コロナウイルスの影響で
人的交流が停滞する中、対日感情の
悪化が続く恐れがあると警告した。

「良くない」と答えた理由(複数回答)としては、
「歴史を正しく反省していない」が61.3%で最多。
島根県竹島をめぐる「領土対立」が45.0%で続いた。
日本の政治家の言動への反感は24.0%、
輸出規制措置は8.8%、日本人の嫌韓感情は7.5%だった。

でもですね。
元々、反日感情は高いのです。
いまさら高いと言ってもかわりません。

日本は韓国を必要としていないので
毅然とした態度で臨むべきです。

内閣参与

2020-10-14 09:30:25 | Weblog
政府は13日、元財務官僚で嘉悦大教授の
高橋洋一氏ら6人を、同日付で内閣官房参与に
任命したと発表したそうです。

高橋氏は菅義偉首相やその経済ブレーンの
竹中平蔵パソナグループ会長と近く、
財務省に批判的な立場でも知られる。

大規模な財政出動の必要性とともに
増税不要論を一貫して主張しており、
財政規律を重んじる財務省にとっては「逆風」となりそうだ。

高橋氏は1980年、旧大蔵省(現財務省)入省。

小泉純一郎内閣で総務相だった竹中氏の
補佐官として郵政民営化などを推進した。

2006年に内閣参事官に就き、当時総務相
だった菅氏が創設を表明したふるさと納税の
制度作りに携わった後、08年に退官した。

リーマン・ショック後の09年には、自民党選挙対策
副委員長だった菅氏が設立した「政府紙幣・
無利子国債の発行を検討する議員連盟」の
初会合で講演するなど、菅首相とは浅からぬ縁があるそうです。

面白いですね。
高橋さんですか。
これから、またいろいろありますね。
菅首相の人事に目が離せません。

欅坂46

2020-10-13 10:02:25 | Weblog
人気アイドルグループ・欅坂46の
最新アルバム『永遠より長い一瞬 〜あの頃、
確かに存在した私たち〜』が、初週14.6万枚を
売り上げ、10月13日発表の最新「オリコン週間アルバム
ランキング」で初登場1位を獲得したそうです。

2017/7/31付で1位となった1stアルバム
『真っ白なものは汚したくなる』に続き、
1stアルバムから2作連続の1位となった。

『欅坂46』名義では最後のCD作品となる本作は、
2016年のデビューから5年間に及ぶ活動の
集大成となるベストアルバム。

デビューシングル「サイレントマジョリティー」
から8作目「黒い羊」までの全シングルと、
最新配信曲「誰がその鐘を鳴らすのか」に加え、
未発表曲5曲を含む全44曲が、
通常盤を含む全3タイプに収録されている。

これは、正しい数字でしょうね。

これまでは、握手会で、1人で何十枚も
購入する人がいました。

これはないでしょうね。

AKBなどは、握手会やコンサートが
なくなってかなり大変だと思います。