毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

厚生年金基金が減る

2011-02-28 10:09:17 | Weblog
サラリーマンらが入る厚生年金基金のうち
51基金で「企業年金」の積立金がなくなり、
「厚生年金」の積立金が計約3660億円不足
していることがわかりました。

穴埋めは難しく、いずれは最大約70万人が
約束された年金額を受け取れなくなる可能性が
あるそうです。

仕方ないですね。

年金に入る人が減っているのに、もらう人が
増えています。

企業年金の厚生年金基金も、解散しています。
年金も考え直す時期なのかも知れません。


NECの純利益がゼロ

2011-02-26 08:45:17 | Weblog
NECは25日、2011年3月期の連結純利益の見通しを、
従来の150億円からゼロに下方修正しました。

情報システムの構築などITサービス分野や
携帯電話事業の不振が響きました。

国内の電機大手は、2008年秋のリーマン・ショック直後の
業績悪化から堅調に回復を続けているが、
NECは取り残されています。

ITサービスでは国内企業の投資が予想より回復せず、
受注が低迷。
NECはこの分野の海外売上高比率が1割未満と低く、
海外の需要増を取り込めていない。
携帯電話事業は、最近人気のスマートフォン(多機能携帯電話)の
投入が他社より遅れました。

思ったよりNECが悪いですね。

他の電機メーカーは、利益がかなり出るように
なっています。

確かに、海外の売り上げが大きいですが。
NECは、海外の売り上げがないのが大きいのかも
知れませんね。


GMが黒字

2011-02-25 08:38:39 | Weblog
米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)が
24日発表した2010年12月期決算は、
純利益が46億6800万ドル(約3800億円)となり、
2004年以来6年ぶりに黒字決算を計上しました。

米国や中国など新興国で販売台数を増やし、
法的整理や公的資金を活用してコストを大幅に
削減したそうです。

GMもこれからですね。

これから、どんな車を作っていくかですね。
ハイブリッドなのか、電気自動車なもかですね。

それと、労働組合との問題です。
どうなったのでしょうかね。

よくわかりませんが。

GMもこれからです。



管首相夫人

2011-02-24 10:25:36 | Weblog
民主党の機関紙「プレス民主」の政策ビラに
菅直人首相夫人の伸子さんが漫画で登場し、
首相の実績をアピールしているそうです。

窮地に立つ首相が夫人の助けを借り、
政権が取り組む政策を解説しています。

今月から議員らに配っているが、支持率の
低迷する首相だけに、党内からも評判は
いま一つのようです。

管首相夫人は、最初に本を出しましたね。
読んでいませんが、でもタイトルがだめですね。
「あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの」
です。

早くやめろと言っているようなタイトルです。

今度は、実績のアピールですか。
難しいと思います。

首相って、国会で答弁をしますから
人の器がわかります。

中国の首相は、あまり話しませんね。
話すとぼろがでますから。

やっぱり、首相になる器の人でないと勤まりませんね。
日本の国民のレベルが高いですから。

石原氏の進退

2011-02-23 09:44:45 | Weblog
石原氏は、東京都知事選に不出馬の意向を
関係者に伝えたそうです。

東京都の石原慎太郎知事(78)は22日、
自民党都連の統一地方選決起大会に出席したが、
自らの去就には触れなかったようです。

どうするのでしょうかね。

ワタミの会長は、出馬するようです。

東国原氏もどうするのか、まだわからないようです。

石原さんは、もし、健康面で問題なければ
出馬してほしいですね。

他に、できる人はいないですね。


三重知事選

2011-02-22 09:37:59 | Weblog
民主党の岡田克也幹事長が、地元の三重県知事選
(4月10日投開票)で意中の候補者にすり寄っているそうです。

統一地方選では、民主党の公認・推薦を受けない動きが
全国に広がっており、幹事長のメンツをかけた説得が続いて
いるようです。

民主党は連合三重とともに元民主党県議で現在、
津市長の松田直久氏(56)に出馬を要請。
松田氏も立候補の意向を固めたそうです。
ただ、松田氏は「有権者の選択肢が狭くなる」として
民主党の推薦を断ってきた。
菅内閣の不人気も背景にあるとみられるそうです。

そうですね。

民主党推薦だったら、絶対に落選しますから。

今までの、選挙で民主党は、全部負けていますから。

もう少ししたら、統一地方選挙です。
民主党は、惨敗するでしょうね。


中国のデモ

2011-02-21 09:10:46 | Weblog
エジプトやリビアのデモに
影響されて、中国でもデモが
起こっています。

中国で20日、中東情勢に触発された
「中国茉莉花(ジャスミン)革命」と名付けた
一斉デモがネット上で呼びかけられたことを受け、
当局が厳戒態勢を敷いています。

北京や上海などで多数の若者らが集まり、
少なくとも6人が警察に連行、拘束されたそうです。

中国では、格差がどんどん拡大しています。
若者の就職もできません。
物価も高騰しています。

デモもどんどん激しくなっています。
独裁政権は、難しい立場になりますね。

公認会計士も不況

2011-02-19 09:10:02 | Weblog
昨年の公認会計士試験合格者のうち、
過去最悪の約4割が就職できず、
資格が得られない「会計士浪人」に
なっていることが金融庁の調査で分かりました。

2006年から合格者を大幅に増やしたことや、
不況が原因とみられます。

金融庁は一般企業に採用を呼びかけているが、
合格者の就職環境は年々悪化しているようです。

弁護士も同じです。

国内から、企業や工場がどんどん海外に行っています。

公認会計士って大企業で必要ですが、
年寄りが辞めないので、これ以上必要ないですね。

やっぱり、経済をみて、こういう資格の
商売は決めるべきです。



日中貿易

2011-02-18 09:32:08 | Weblog
日本貿易振興機構(ジェトロ)は17日、
1988年以来続く日中貿易での日本側の赤字が2011年に
黒字化する見通しだと発表しました。

2010年の日中の貿易収支では、日本が36億5619万ドルの
赤字でした。
赤字幅は94年以来16年ぶりに100億ドルを下回った。

中国内の需要増に加え、中国から日欧米向けの輸出が
増えています。
中国で完成品をつくるには部品や原材料が必要で、
この分野で日本からの輸入が拡大しています。
このペースが続けば、日本側が黒字化する可能性が
あるということです。

結局、工作機械を中国が購入しています。
そして、中国からの輸入が減っています。

これは、衣料品などが中国から、ベトナムやタイに
シフトしているのです。
中国より、ベトナムの人件費が安くなっています。

次は、インドが立ち上がってきたら、どんどん
中国から移っていきます。
今が、その過渡期ですね。


ソニーの大型有機ELモニター

2011-02-17 09:38:09 | Weblog
ソニーは16日、大型化した放送業務用有機ELモニターを
5月以降に全世界で発売すると発表しました。


5月1日から25型、7月1日から17型を、
全世界の放送局はじめ映画制作会社や
研究機関に売り出します。

ソニーは昨年5月に7.4型の放送業務用有機ELモニターを
発売しました。
今回の2機種の追加で、子会社のソニーモバイルディスプレイの
東浦事業所(愛知県東浦町)での
有機ELパネルの製造は、25型、17型、7.4型の
業務用モニター3機種のほか、 海外で販売している11型の
民生用テレビ向けに行うことになります。

液晶より高画質になるようです。

ソニーの技術もどんどん進化しています。
用途を絞って開発や販売を続けるようです。

こういうことを続けていると新しいテクノロジーが
生まれます。
続けることが大事ですね。


NYとドイツの証券所が合併

2011-02-16 10:11:39 | Weblog
ニューヨーク証券取引所などを運営する
NYSEユーロネクストとドイツ取引所は15日、
両社が合併に合意したと正式発表しました。

年内の手続き終了を目指します。
欧米の規制当局と両社の株主の承認が得られれば、
圧倒的な世界一の規模の取引所が誕生する。

 新会社はニューヨーク、フランクフルト、パリ、
アムステルダムなどの証取を傘下に置き、
売買代金を合計すると2位の米ナスダックOMXの
約1.7倍の規模となります。

ドイツ取引所は有力デリバティブ(金融派生商品)取引所も
保有しており、需要が高まるこの分野でも
世界最大級のグループになる見通しです。

すごいですね。

世界最大ですか。

大きな取引が行われます。
お金が動きます。

やっぱり、ドルでおこなうのでしょうね。
どうなるか、みたいですね。



阿久根前市長の任意聴取

2011-02-15 10:47:23 | Weblog
鹿児島県阿久根市の竹原信一前市長(51)が
鹿児島地検から任意聴取されているようです。

自分の選挙運動期間中にブログを更新した
公職選挙法違反などの容疑で4件の告発を
受けている際のやり取りが、インターネットの
動画投稿サイト「ユーチューブ」に
音声投稿されているそうです。

竹原氏は身近な支援者に「これ以上検察が
強引にやってくるならブログにアップする」と
漏らしていたということです。

最近、検察のいろいろな問題がでています。
検察の問題なのかもしれませんね。

難しいですね。
捜査をやらないといけないし、どこまで
やるかの問題もあります。



中国がGDPが第二位

2011-02-14 10:06:49 | Weblog
中国がGDPが世界第二位になりました。

2010年の名目GDPは479兆2231億円で、
ドル換算すると約5兆4742億ドルとなりました。


この結果、中国の約5兆8786億ドルを下回り、
経済規模で世界2位の地位を明け渡しました。

記事では、2位が3位になったと言っています。

でも、中国のGDPって外資系の売り上げも
入っているのですよ。

つまり、中国の人件費が上がって、外資が
中国からアジアやインドに行けばGDPって
落ちるのです。

だからあまり心配しなくてよいのです。

それと、これで、日本がアメリカか直接
いじめられることはなくなりました。

2位のときには、プラザ合意、半導体摩擦
自動車摩擦、今回のトヨタたたきなど
いろいろありました。

これが、これから中国たたきになるのです。

いいことです。
日本は、地道にやっていけばよいと思いますよ。


言いなり議会はいらない

2011-02-12 10:17:48 | Weblog
朝日新聞が全国自治体議会アンケートを
おこないました。

全国の地方議会のうち、首長が提出した議案を
この4年間で一本も修正や否決していない
「丸のみ」議会は50%、議員提案の
政策条例が一つもない「無提案」議会が91%、
議員個人の議案への賛否を明らかにしない
「非公開」議会が84%だったようです。

これが本当なら、議員って必要なのでしょうか。

議会や議員っているのでしょうかね。

地方への権限委譲などと言っていますが、
地方が何もfrきないと、委譲しても
だめですね。

そう思いますよ。

市議会の議員をみるとあきれます。
高校卒やどこかのぼんくら大学出が
いっぱいいます。

そんな人が議案なんか作れますか。

絶対にできないと思いますよ。

そんな議員は、半分くらいにしたら
よいと思いますが。


北朝鮮も口蹄疫

2011-02-11 10:48:05 | Weblog
朝鮮中央通信は10日、北朝鮮の各地で
口蹄疫(こうていえき)が発生したと伝えました。

北朝鮮メディアが口蹄疫の発生を伝えたのは初めてです。

昨年末に発生し、平安南道など八つの道に拡大しました。

牛や豚など1万頭余りが感染、数千頭が死んだということです。

消毒活動などを進め、全市場で家畜の取引が
中断しているそうです。

口蹄疫が広がっていますね。

韓国でも、まだ広がっています。
それが北朝鮮まで行ったのですね。

北朝鮮は、消毒もないので、抑えるのは
大変でしょうね。