毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

サンゴ密漁対策

2014-12-30 09:43:04 | Weblog
小笠原諸島(東京都)と伊豆諸島(同)
周辺での中国サンゴ密漁船が
急増しているそうです。

政府は28日、対策強化のため海上保安庁の
巡視船3隻を新造するそうです。

平成26年度補正予算案に約36億円を
計上するそうです。

巡視船は新型で、高速で航行する機動性に加え、
接触に耐え得るよう船体の強度を高めるのが
特徴だそうです。

中国に近く密漁が活発化する恐れの
強い尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での
取り締まりに投入し、小笠原方面などに
向かう密漁船についても沖縄周辺海域で
早期に摘発することを想定しているそうです。

いいことです。
早期に対応することが大事です。



鳥インフルエンザ

2014-12-29 10:07:16 | Weblog
また、鳥インフルエンザが発生したそうです。

宮崎県は28日、宮崎市高岡町の
養鶏場で飼育している鶏から
簡易検査で鳥インフルエンザの
陽性反応が出たと発表したそうです。

県は高病原性鳥インフル対策本部会議
(本部長・河野俊嗣知事)を開いたそうです。

同養鶏場の鶏約4万2000羽の隔離や、
周辺農場などに鶏の移動自粛を要請したそうです。

遺伝子検査で高病原性ウイルスの
疑いが強いと判明すれば、殺処分などの
初動防疫を開始するそうです。

先日も鳥インフルエンザが発生しtました。
注意していたと思います。

困りますね。

広がらなければよいですが。

沖縄振興策

2014-12-27 10:16:24 | Weblog
政府が平成27年度予算案で
沖縄振興予算の削減方針を固めたそうです。

(1)大幅削減
(2)小幅削減
(3)小幅削減と執行停止の組み合わせ
の3案を検討しているそうです。

沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が
米軍普天間飛行場(同県宜野湾(ぎのわん)市)の
名護市辺野古移設の阻止を主張して
いることを踏まえた措置だそうです。

山口俊一沖縄北方担当相は26日、
上京中の翁長氏と初めて会談し、
振興策に関する認識を確認した上で
政府内の調整に入るそうです。

仕方ないでしょうね。
どうなるか注目です。


水素の価格

2014-12-26 15:37:24 | Weblog
燃料電池車の水素の価格です。

一般向けの販売が今月始まったそうです。

JX日鉱日石エネルギーは25日、
燃料電池車(FCV)の燃料となる水素を、
1キロ・グラムあたり1000円(消費税抜き)で
販売するそうです。

トヨタ自動車が発売したFCV「ミライ」を
満タンにした時の燃料代は4300円で、
約650キロ・メートル走行できるそうです。

JX日鉱日石は来年3月までに11か所の
水素ステーションを設置する計画だそうです。

25日には神奈川県海老名市に1店舗目を開
いたそうです。
ガソリン価格は地域によって異なるが、
水素の価格は全国一律にするそうです。

ガソリンと同じくらいですね。
普及すれば、もっと下がりますね。

後は、車体が安くなれば爆発的に
普及しますね。


トイレ洗剤

2014-12-25 11:44:14 | Weblog
トイレに貼り付けて使うタイプの洗剤や芳香剤です。

子どもが誤って口に入れる事故が
相次いでいるそうです。

日本中毒情報センターに相談が
寄せられているそうです。

家庭用品メーカーのジョンソンの
「スクラビングバブルトイレスタンプクリーナー」や
小林製薬の「ブルーレットデコラル」などだそうです。

これらは、便器の内側に貼り付けて使う
ゼリー状の洗剤や芳香剤で、1歳前後の
子どもが口に入れたりなめたりしたなどの
相談が去年1年間で214件寄せられたそうです。

今年も相次いでいるそうです。

親の管理も必要ですが、
企業も対策を考える必要がありますね。


エボラ出血熱

2014-12-24 10:47:46 | Weblog
世界保健機関(WHO)は22日、
エボラ出血熱の流行による死者が
7500人を超え、感染者は2万人に
近づいていると発表したそうです。

西アフリカのギニア、リベリア、
シエラレオネの3か国では、20日までの
感染者数が1万9340人に上ったそうです。
うち7518人が死亡しているそうです。

終息しているのでしょうか。

多いですね。

日本では、まだ患者がいないようですの
身近な問題としては、感じませんね。

でも、アフリカでは、感染が広がって
いるのですね。

日本の企業の薬は、役にたって
いるのでしょうか。


エコカー減税

2014-12-22 09:33:57 | Weblog
政府・与党は、軽自動車を持つ人が
毎年納める「軽自動車税」について、
エコカー減税を2015年度から新たに
適用するそうです。

普通車を持つ人が納める「自動車税」では、
一定の燃費基準を満たす新車を購入した
翌年度に限り75%~50%軽減しています。

この仕組みを軽にも拡大するそうです。

軽自動車税は来年4月以降に購入した
新車から、自家用車で年1万800円と
現行の1・5倍になることが昨年決まったため、
負担を軽くするそうです。

75%減税になれば、軽自動車税は
1万800円から2700円になるそうです。

これは、いいですね。

軽自動車は、自動車税があがりますね。
少しでも税金が下がるとよいですね。



地元に就職

2014-12-20 09:42:44 | Weblog
政府は19日、地方で就職する大学生向けに
奨学金の返済を減免する制度を
2015年度から始めるそうです。


学生の奨学金返済を肩代わりするため、
自治体と地元産業界が共同で基金を
創設するそうです。

自治体負担額の一部は国が地方交付税で
手当てするそうです。

若者の地方離れに歯止めをかけ、地方の
活性化につなげるのが狙いだそうです。

年内にまとめる地方創生に関する
総合戦略に盛り込むそうです。

奨学金返済を減免する対象には、
大学院生や短大生らも含めるそうです。

面白い制度です。
でも、一番の問題は、地方には、働く企業が
ないのが問題ですが。



Made in PRC

2014-12-19 11:14:51 | Weblog
Made in PRCの表示があるそうです。

「PRC」は、中華人民共和国の
英文表記「People‘s Republic of China」の
頭文字を取ったものだそうです。

この表示は中国産だそうです。

日本では、「Made in China」と
表示するのが一般的だが、あえて
浸透していない「PRC」を用いているのが
あるそうです。

中国産を敬遠する消費者の目をごまかし、
売り上げを伸ばそうとする確信犯的行為との
専門家の指摘もあるそうです。

国民生活センターには、今年6月、
中国製の衣類だとは分からずに買ってしまった
人からの問い合わせがあったそうです。

統一すべきですね。
今までの、Made in Chainaにすべきです。
混乱します。


電機連合のベア

2014-12-18 09:48:08 | Weblog
電機メーカーの労働組合でつくる電機連合です。

毎月の賃金を底上げするベースアップ(ベア)を
6千円以上、一時金を年間で5カ月分以上と
する来春闘の執行部案をまとめたそうです。

ベア要求は2年連続で、4千円以上を
求めた今春闘を上回るそうです。

大企業は、利益がでています。
ベアも一時金もアップするでしょうね。
物価も上がっています。

中小企業は、これからですね。

安倍政権に、中小企業や地方の景気を
をこれから上げてほしいですね。



訪日外国人

2014-12-17 10:39:44 | Weblog
中国の記事だそうです。

円安によって訪日外国人観光客が
増加しています。

多くの人が「日本食」を目的に
訪日しているそうです。

日本の美食などに関する情報は中国の
インターネット上でも注目を集めているそうです。

また「日本で食べた中で一番美味しかったメニュー」は、
「ラーメン」が最多で32.0%。
次いで「刺身」(21.8%)、
「とんかつ」(20.2%)が多かったそうです。

確かに、日本には、世界の料理が
ありますからね。

中国は、中国料理だけでそうからね。

日本は、いろいろな料理があります。

B級グルメもあります。

おいしいと思います。


鳥インフルエンザ

2014-12-16 08:38:56 | Weblog
鳥インフルエンザが宮崎で
見つかったそうです。

宮崎県は16日、延岡市北川町の
養鶏場で死んだ鶏から遺伝子検査で
鳥インフルエンザウイルスH5型を
検出したそうです。

高病原性の可能性が高いといい、
県や市は16日午前2時半、この養鶏場で
飼育されている約4000羽の殺処分を
始めたそうです。

また県は半径3キロ圏内を鶏の移動制限区域、
半径10キロ圏内を搬出制限区域と
設定したそうです。

宮崎は、対策が早いですね。
これで、広がらなければよいですが。


南シナ海

2014-12-15 09:45:42 | Weblog
南シナ海の領有権問題です。

フィリピンが常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)に
国連海洋法条約に基づいて中国との
仲裁を求めているそうです。

ベトナムも自国の主張を伝えたそうです。

正式な仲裁当事国ではないが、事実上
国際司法に判断を求めた形だそうです。

中国と越比両国は政治的に融和を
演出してきたが、司法を舞台に対立が
深まりそうです。

フィリピンが中国を相手に仲裁を
提起したのは13年1月だそうです。
中国が参加を拒絶し、中国不在のまま
仲裁人によって手続きが進行、裁判所は
中国に陳述書の提出を求めていたそうです。

だが中国は今月7日、
「裁判所には管轄権がない」とする
文書を公表、あわせて南シナ海の
ほぼ全域を中国領とする従来の主張を
展開したそうです。

これにベトナムが反応したそうです。
中国の主張を拒絶したそうです。

中国は、昔から周りの国といろいろ
あります。
これから、どうなるでしょうかね。


餃子の王将

2014-12-13 09:10:28 | Weblog
中華料理店チェーン「餃子(ギョーザ)の王将」を
展開する王将フードサービスです。

調味料を除く全食材を数年以内に
国産化するそうです。

現在は外国産を約2割使っているそうです。
円安で輸入食材の価格が上昇しているそうです。

4月から半年間の原材料費が前年比で
5億円増えるなど、国産との価格差が
小さくなっているそうです。

王将はキクラゲや、メンマの材料となる
タケノコなどは、国内生産が少ないため
中国産を使っているそうです。

食の安全、安心が言われています。
国産は、アピールポイントになります。

リンガーハットは、国産を前面に
押し出しています。

他の外食産業も国産にして
欲しいですね。


KDDIが格安スマホ

2014-12-12 10:29:44 | Weblog
KDDIグループは11日、格安スマートフォン事業に
参入すると発表したそうです。

携帯電話事業の「au」で使う通信回線を
子会社に貸し出し、割安なサービスを
提供するそうです。

NTTドコモなどが格安スマホ事業者に
通信回線を貸し出す例はあったが、
携帯電話大手が自社グループ内で
同事業に直接取り組むのは初めてだそうです。

イオンの参入などで広がる格安スマホ市場の
取り込みを狙うそうです。

KDDIも格安スマホに参入するのですか。
大手では、初めてだそうです。

だんだん、格安の方向にいくでしょうか。
価格が安くなることは、消費者にとっては
よいことです。