毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

NYダウが上がる

2011-06-30 08:55:52 | Weblog
29日のニューヨーク株式市場は3日連続で
上昇しました。

大企業で構成するダウ工業株平均は
前日比72.73ドル(0.60%)高い
1万2261.42ドルで取引を終えました。

終値としては今月1日以来約1カ月ぶりの高値です。

米金融大手バンク・オブ・アメリカが、同社が販売した
住宅ローン担保証券(MBS)で損失を被った
投資家と和解したと発表しました。
金融大手各社の業績の不安材料が解消に
向かうとの受け止めから、金融株が買われました。

ギリシャ国会が財政再建法案を可決し、
財政破綻(はたん)が当面避けられたとの
安心感も株価を支え ました。

やっと、連続で上がっています。
いいことです。

どこまで上がるかわかりませんが。

とりあえずは安心です。




グーグルのSNS

2011-06-29 10:36:49 | Weblog
米インターネット検索最大手のグーグルは28日、
世界中で利用が急拡大している交流サイト(SNS)に
本格参入すると発表しました。

ネット産業で強力なライバルに成長した
SNS最大手の米フェイスブックに対抗するようです。

新サービス名は「グーグル+(プラス)」で、
近く一般公開する。

当面はソフト配布サービス「アンドロイドマーケット」から
ダウンロードして使うほか、アップルの携帯端末などでも
使えるということです。

世界展開の詳細は未定だが、日本語を含む多言語での
サービスを検討しているとみられます。

パソコンでは、フェイスブックに遅れていますが、
スマートフォンでは、わかりませんね。
なんせ、OSを持っていますから。

それにしても、グーグルは、他の会社が
行っているビジネスは何でもしますね。

貪欲です。



NY株が上がる

2011-06-28 09:12:43 | Weblog
27日のニューヨーク株式市場は金融株を
中心に大幅に上昇しました。

大企業で構成するダウ工業株平均は前週末比108.98ドル
(0.91%)高い1万2043.56ドルで取引を終えました。
上昇は4営業日ぶりです。

バーゼル銀行監督委員会が合意した大銀行への
資本規制が、当初想定されたほど厳しいものでは
なかったため銀行株が買われました。

ギリシャの財政緊縮策が進展する見通しに
なったことも、投資家の不安を後退させたようです。

ダウ平均は前週末まで3日連続で下げていたため、
割安になった株式を買う動きも盛んだった模様です。

ダウ平均の上げ幅は一時、前週末比で160ドルを
超えました。

でも、何があっても、落ちますね。
アメリカ経済が、少しのことで、乱高下
します。

本当に不安定な相場です。

韓国国民の経済的苦痛

2011-06-27 10:25:12 | Weblog
韓国国民の経済的苦痛が大きくなって
いるようです。
李明博(イ・ミョンバク)政府発足後、
国民が感じる経済的苦痛の度合いは、
盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府時代よりさらに
悪化しています。

天上知らずに高騰する物価や増え続ける失業に
より、暮らしが厳しくなっているからのようです。

韓国政府は、結局は、大手企業ばっかり
見ています。
サムソン、LG、ポスコなどです。

そして、FTAをいろいろな国と結びます。
大手企業ばっかりが儲かっています。

中小、零細企業、国民はどんどん貧しく
なります。

これは、韓国経済の脆弱性もあります。
結局、海外に輸出しなければ国を維持して
いけません。

でも、海外で儲けても、その利益はアメリカなどの
海外に吸い取られています。
これが問題なのです。

経済の仕組みを変えないと難しいでしょうね。

ギリシャの追加の再建策

2011-06-25 09:42:01 | Weblog
ギリシャンの金融不安が拡大しています。

欧州連合(EU)は23、24日に首脳会議を開き、
財政危機に直面するギリシャについて、
「支援を得るためにギリシャが取り組む
全ての努力を支援する」などとした声明をまとめました。

29日に予定されている追加財政再建策の
国会通過はEUの支援の前提で、これに強い期待を
示したものだ。
EUと国際通貨基金(IMF)は2010年5月、
総額1100億ユーロ(12兆7千億円)の
支援を決定。
財政再建が予定通り進んでいることを条件に
段階的に入金してきた。

しかし、10年の財政赤字が予想より増大した
ことなどから7月半ばまでに必要な120億ユーロの
入金が難しくなっており、EUとIMFは増税や
歳出削減など、280億ユーロに及ぶ追加の
財政緊縮策をギリシャに求めています。

ただ、国民の反発が強く、国会を通るかどうか
はっきりしないそうです。

まだまだ不安定ですね。
ユーロの欠点がでましたね。

ギリシャも、これが通らないと、
経済が破たんしますから。

注目する必要があります。

日本の携帯メーカーの海外進出

2011-06-24 11:12:08 | Weblog
スマートフォン(高機能携帯電話)が
携帯電話市場の主役になる日も近いですね。

後れをとっていた日本の携帯端末メーカーが
巻き返しに乗り出しました。

夏商戦向けモデルでほぼ全社のスマホが出そろい、
事業縮小を余儀なくされていた
海外への本格的な再進出も狙う。

だが、行く手には米アップルや韓国サムスン電子
など先行する大手が巨大な壁となって立ちはだかっています。

国内市場は、iPhoneは別として、Android携帯は、
日本製がよいですよ。
韓国には負けません。

でも、海外は難しいですね。
ブランド力がないですから。

唯一、ソニーくらいでしょうかね。
でも、頑張ってほしいですね。

NECカシオはすでに、米国での販売拡大や
欧州への進出を目指し、通信会社に売り込みを
かけているそうです。

中国で1機種を販売する富士通東芝モバイル
コミュニケーションズも、今年度内に中国と北米、
欧州にスマホを投入。
パナソニックも来年前半の海外進出を目指すそうです。

世界で、日本製品に勝ってほしいですね。
景気回復にもなります。


日米の閣僚会合

2011-06-22 09:06:46 | Weblog
日米両政府は21日午前(日本時間同日夜)、
米ワシントンの国務省で外務・防衛担当閣僚会合
(2プラス2)を開き、共同発表をまとめました。

沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の
移設問題は、同県名護市辺野古に「V字」の
滑走路を持つ代替施設をつくることで合意し、
自公政権時代の案に戻りました。

移設目標は日米で合意していた2014年を
先送りしました。

普天間問題は、進展しませんね。

沖縄の了承がないと普天間は動きませんね。

沖縄はどうするのでしょうか。
このままだと、普天間は今のままです。

県外や、国外なんて今のアジアの状況で
あれば、難しいと思いますが。

原発の再稼働

2011-06-21 10:18:54 | Weblog
海江田万里経済産業相が停止中の
原発の再開を全国の立地自治体に
要請すると18 日に発言しました。

全国最多の商業用原発13基を抱える
福井県の西川一誠知事はことについて、
「(国の安全対策が)我々の要請に応えるものには
なっていない」と語り、現状では再稼働に
同意できないとする考えを示しました。

西川知事は定例記者会見で、地震の揺れや
高経年化(老朽化)が福島第一原発の事故に
与えた影響や、事故を踏まえて定期検査中に
実施すべき対策など、要請してきた内容が
明らかになっていないと指摘しています。

「我々は原発を止めたいのではなく、安全のために
要請しているので、遅滞なく応えてほしい」と
国に注文したそうです。

これは、当然ですね。
福島の影響をみて、そうですかとは、
言えませんね。
きちんと、安全が確保されることが
重要です。

東芝の夏季休暇

2011-06-20 09:15:16 | Weblog
東芝の夏季休暇が長くなるようです。

東芝は夏の節電対策として、本社など東京電力管内の
拠点で、秋以降の休日を夏に振り替えることを発表しました。

労使協議が終了し、本社と各拠点における夏季休日が
確定したそうです。

発表によると、本社および東京電力管内の支社では、
7月15日から20日、8月12日から21日、9月7日から
11日の計21日が夏季休暇とするようです。

21ですか。
長いですね。

節電対策もおこないますからね。

大手企業は、節電があるから今年は
長くなるでしょうね。

いいのか悪いのかよくわかりませんが。

管内閣の改造

2011-06-18 10:04:04 | Weblog
国民新党の亀井静香代表は17日夜、
東京都内で記者団に対し、菅直人首相に
近く大幅な内閣改造をするよう進言したことを
明らかにしたそうです。

亀井氏は、13日に首相と官邸で会談した際、
首相が民主党の小沢一郎元代表の政治的影響力を
排除する路線を貫いたことを念頭に
「怨念を解消するには大改造して、次(の代表選)に
手を挙げたい人に加え、小沢系からも
入閣させるべきだ」と説いたそうです。

亀井氏によると、首相は「その通りにやる」と
答えたというが、真意は明らかではないそうです。

管首相は、延命策であればやるかも
しれませんね。

与党の中でこんなにまとまりのない政党も
珍しいですね。

普通は、もっとまとまります。
結局、与党になる政党ではないのです。


脱原発

2011-06-17 08:50:08 | Weblog
福島第一原発の事故を受けて、各地で「脱原発」を
目指す弁護士らが全国弁護団を結成することに
なったそうです。

50人ほどが7月16日に集まり、東京都内で
初会合を開きます。

今秋にも各地で原発の運転差し止めなどを
求める訴訟を起こすそうです。

起こしてもいいのですよ。

電気代の上昇や、工場の海外移転、
原子力に代わるエネルギーなどに
ついて、どのように考えているかが
明確であればです。

本当かどうかわかりませんが、
火力にすると電気代が、月に1000円
あがるそうです。

それに対して、多くの人は反対して
います。

そういうことに対して、どうするのかの
意見や対策を聞きたいですね。

反対なんて誰でも言えます。
反対する人は、これから、どうしたらよいのかの
案を出すべきです。


地デジPC

2011-06-16 09:19:24 | Weblog
日本マイクロソフト(日本MS)は今夏、
地デジチューナーを搭載した「地デジPC」の
販売に力を入れる方針のようです。

現在のWindows搭載PCの国内販売台数は
年間約700万台だが、地デジPCの販売強化などで
年間1000万台まで伸ばしたい考えのようです。

パソコンも売れているようですが、
もう新しいOSは必要はないですね。
壊れたら買い替えるくらいです。

スマートフォンやタブレット端末は
人気があります。
パソコンもタブレット端末に移行しています。

パソコンも、新しい需要を掘り起こさないと、
大きな販売増加はないですね。


上海新幹線

2011-06-15 10:12:33 | Weblog
中国では、いろいろなことがおこっています。

国家鉄道部は13日午前、北京上海高速鉄道開通に
関する記者会見を開催しました。

会場と なった鉄道部の表門では、黒竜江省からやって来た
退役軍人と家族約100人が、ハルビン鉄道局から
不法にリストラされたことを不満として抗議し、
警備員と衝突したそうです。

ハルビン鉄道局はこのほど、2009年と2010年に雇用した
解放軍退役軍人を、何の前触れもなく解雇したそうです。

解雇された退役軍人は生計の目途が立たなくなり、
鉄道部に直接抗議するため北京に押しかけたという。

抗議に加わった退役軍人の多くは若い男性で、
中年女性もいる。100人は、鉄道部の
記者会見が行われている最中に、
一群となり玄関に向かって突き進んだ。

後を追った 私服警官との間で小競り合いとなり、
殴られ怪我をする人も出て、現場は大混乱となったそうです。

こういうのは、通常だったら記事になりませんが、
外国の記者がいたので記事になるのですね。

中国の人の不満もどんどん拡大しています。
どうなるのでしょうかね。

三菱の電気自動車

2011-06-14 09:45:39 | Weblog
電気自動車が、200万円以下になるようです。

三菱自動車は、軽乗用の電気自動車
(EV)「アイミーブ」を今夏に一部改良しました。

200万円以下(政府の補助金込み)の
廉価版を追加発売するようです。
現在は298万円(100万円の補助金込み)で、
大幅な値下げとなります。

高価格のリチウムイオン電池の容量を
小さくして車両価格を下げる。
代わりに充電1回の最大走行距離は現行車の
160キロから、120キロ程度と短くなるようです。

でも、電気自動車も、200万円を切るように
なりました。

三菱自動車がすごいのは、電気自動車の
量産体制を確立していることです。
そして、この値段でも利益がでることです。

電気自動車ってどこの会社も作れますが、
量産体制と利益がでるようにするのが
難しいのです。

この円高の日本でそれを確立しているのは
すごいと思いますよ。


湯を沸かして充電

2011-06-13 09:26:41 | Weblog
たき火で湯を沸かしながら、携帯電話を充電できる
「発電鍋」を、産業技術総合研究所発の
ベンチャー「TESニューエナジー」(大阪府池田市)が
開発したそうです。

熱を電気に換える小型発電装置を鍋底に
組み込んだ。
湯をコーヒーやカップラーメンに使えば、
災害時には一石二鳥になりそうだということです。

もっと、何かに使えればよいですが。

熱を電気にかえるのですね。

でも、実用化にはかなり遠いですね。
本当に携帯電話の充電に必要でしょうかね。
電池で、変換するアダプターも売っていますから、
そっちの方がよいような気もします。

この原理は、どこかに使えそうですが。
いろいろ試行するのは、いいことですが。

やっぱり、投資と効果ですね。