毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

年金の運用益

2015-02-28 09:17:22 | Weblog
公的年金の積立金を運用する
「年金積立金管理運用独立行政法人」
(GPIF)です。

27日、昨年10~12月の運用で
6兆6233億円の収益が出たと発表したそうです。

黒字は3四半期連続だそうです。

株価の上昇や円安を背景に、四半期の
黒字額としては自主運用が始まった
2001年度以降、13年1~3月(約7兆6273億円)に
次いで2番目の規模となったそうです。

株価が上がっていますからね。
運用益も増えているのですね。

すごい金額です。

これで、年金の支給額も
増えればよいですが。


マイナンバー

2015-02-27 09:55:58 | Weblog
国民一人ひとりに12桁の番号を
割り振る共通番号(マイナンバー)制度です。

政府は、スマートフォンを活用できるように
するそうです。
方針を固めた。

2016年1月から交付が始まる予定の
個人番号カードを、スマホにかざして
情報を読み取れるようにするそうです。

カードがなくても、専用のホームページに
スマホだけで接続できるようになるそうです。

将来的にはカードの機能をスマホに載せ、
印鑑登録証明書の発行などの行政手続きを
行えるようにするそうです。

持ち歩くことが多いスマホを通じて、マイナンバー
制度を利用してもらう狙いがあるそうです。

印鑑登録なんか、使う頻度は少ないですから
必要ないですね。
もっと、有効な使用方法はないのでしょうか。

マイナンバーとスマホで便利な
機能はないのでしょうかね。


ドコモの新サービス

2015-02-26 09:13:44 | Weblog
NTTドコモは、第4世代(4G)の
通信技術であるLTE-Advancedに
よるサービスを3月27日により
提供するそうです。

対応機種は当初、モバイルWi-Fiルーター
2機種で、下り最大225Mbpsの高速通信が
利用できるようになるそうです。

LTE-Advancedは、第4世代の通信技術だそうです。

国内では既にauが、その要素技術の
1つであり、複数の周波数を束ねて
使えるキャリアアグリゲーション
(CA)を導入済だそうです。

今回、ドコモではCAを導入し、さらに
同社の新技術で、大小の基地局を
取り混ぜて展開することで通信容量を
拡大して繋がりやすくする
「高度化C-RAN」もあわせて導入するsぴでし。
下り最大225Mbpsを実現するそうです。

でも、そんなスピードが必要でしょうかね。
動画でしょうか。
動画を見ても今の契約では、月の上限が
あります。

消費者にとってメリットは何でしょうか。

上野東京ライン

2015-02-25 10:15:49 | Weblog
上野東京ラインが繋がるそうです。

「上野東京ライン」は、来月14日に
開業予定だそうです。

開業すると、これまで上野駅止まり
だったJR宇都宮線、高崎線、常磐線の
3路線が東京駅までつながるそうです。

ビルが密集する神田駅周辺は
平行した線路を新設することが
できなかったため、新幹線の線路の
真上に在来線の線路を作ったそうです。

 「上野東京ライン」の開業で上野駅での
乗り換え客が減り、上野-御徒町間を
並行して走る山手線や京浜東北線の
朝のラッシュ時の混雑率は最大で20%
緩和される見通しのようです。

上野と東京がつながることで
混雑が20%も減るのはよいですね。

東京のラッシュはすごいですからね。
いいことです。


与那国島の住民投票

2015-02-23 09:27:51 | Weblog
日本最西端の与那国島(沖縄県与那国町)へ
の陸上自衛隊「沿岸監視隊」配備に
ついてです。

賛否を問う住民投票が22日行われました。
賛成票が過半数を占めたそうです。

来年3月に部隊配備を完了させる方針の
防衛省にとって弾みがついた形だそうです。

ただ、駐屯地予定地を縦断する町道の廃止と
駐屯地への水道の引き込みについて
町議会の議決を得なければ施設整備に
支障が生じ、配備反対派は施設建設差し止め
訴訟を起こすことも検討しているそうです。
なお楽観はできないそうです。

町長選でも賛成派が勝ったのに、
何故、住民投票をするのでしょうか。

41人の中学生や5人の外国人にも
投票権を与えたそうです。

よくわかりませんね。


潮流発電

2015-02-21 08:43:11 | Weblog
塩釜市・浦戸諸島の寒風沢島で近く、
潮の流れを利用する潮流発電による
国内初の電力供給が始まるそうです。

海は1日に2回、満潮と干潮を繰り返します。
このとき海水が流れるエネルギーを
利用するのが潮流発電だそうです。
安定した発電量が得られる長所がある。

東大生産技術研究所が、新開発した
発電システムを活用し、地元漁協の
冷凍冷蔵庫の電源用に送電する
実証実験を行うそうです。

再生可能エネルギー導入の動きが
加速しています。

海洋エネルギー発電の実用化を目指す
モデル的な取り組みだそうです。

東日本大震災からの復興にも弾みがつきそうだ。

効率はよいのでしょうか。
採算が取れるレベルになればよいですが。



ガソリン価格

2015-02-19 09:39:51 | Weblog
ガソリン価格が上がったそうです。

経済産業省資源エネルギー庁が、18日
16日時点のレギュラーガソリン1リットル
当たりの全国平均小売価格を発表しまhした。

前週(9日)と比べ1円90銭高い
135円40銭となったそうです。
30週(約7カ月)ぶりの値上がりと
なったそうです。

世界経済の減速懸念や米国のシェールオイルの
生産増などを背景に昨年秋から
急落しました。
でも原油価格に底入れ感が表われ、
元売り各社が卸価格を引き上げたそうです。

原油価格が乱高下しています。
消費者にとっては、安くなった方がよいですね。



看板の落下

2015-02-18 10:20:15 | Weblog
札幌市中央区でビルの看板の
金属製部品が落下した問題です。

通行人の女性(21)が大けがをしました。

看板の安全性を確認する年1回の
法定点検が、直近2回は地上からの
目視だけだったそうです。

看板は30年前に設置され、ビルの
外壁との接続部分の劣化が進んでいたが、
異常が見過ごされた可能性があるそうです。

北海道警は、安全管理に問題があったとみて、
業務上過失傷害容疑で捜査しているそうです。

難しいですね。
全国には、こういう看板がたくさんあります。
特に、最近は強風になっています。

全国でチェックする体制を作るのって
大変だと思いますね。


高卒の就職内定率

2015-02-17 09:01:05 | Weblog
高卒の就職内定率がよくなっているそうです。

今春卒業予定の高校生の就職内定率です。
文部科学省の調査です。

昨年12月末時点で、前年同期より
3.5ポイント高い88.8%だったそうです。

5年連続の上昇で、バブル崩壊前の
1980年代後半以来の高水準となったそうです。

同省は
「景気の回復傾向で求人が増え、希望者が
順調に内定を得ている」そうです。

同省によると、就職希望者約19万1000人のうち
約17万人が内定を得たそうです。

男子は前年同期比2.7ポイント増の90.7%、
女子が4.4ポイント増の85.9%だったそうです。

よくなっているのですね。
企業も雇用を増やしているのですね。
大企業の業績がよくなっています。

このまま景気がよくなればよいですね。


おまかせ消費

2015-02-16 09:38:27 | Weblog
「おまかせ消費」というのがあるそうです。

ファッション業界のみならず、自分で選べない、
あるいは、より良いものを求める消費者 に
よる“おまかせ消費”が広がっているそうです。

その道のプロや目利きに“選んでもらう”
サービスがファッション業界を中心に
拡大しているそうです。

スタイリストが選んだ服を買ったり、
レンタルできるネットサー ビスが
増えるとともに、専門家が実際に
同行する買い物ツアーも登場しているそうです。

確かに、ファッションなどは、専門家の
意見を聞きたいですね。

一緒に、服を選ぶのはいいかもしれません。

でも、いろいろなサービスが出てきますね。
ありかも、知れませんね。


USJが値上げ

2015-02-14 10:25:33 | Weblog
大阪市此花区のテーマパーク
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)です。

1月、1日入場券の大人料金を
7200円と、220円値上げしました。

6年連続の値上げに踏み切るそうです。
強気の背景には、ヒット映画「ハリー・ポッター」の
エリア効果で平成26年度の入場者数が
過去最高になるそうです。
好調なことがあるそうです。

後ろ向きに走るジェットコースターなど
比較的低コストで集客する一方、思い切った
投資もするそうです。

強気の価格戦略は、次の大規模投資の
準備を進めていることもあるそうです。

値上げしても、それに見合うものが
あれば行きますね。
やっぱり、コンテンツでしょうかね。


製造業の国内回帰

2015-02-13 09:43:41 | Weblog
製造業が国内回帰しているそうです。

積極的な海外展開を進めてきた
日本の製造業大手が、国内生産回帰に
動き出したそうです。

円安の定着で、国内から輸出しても
一定の利益を見込めるほか、海外から
逆輸入している製品の採算が
悪化しているためだそうです。

ただ海外生産を取りやめるわけではなく、
工場新設などの大規模投資には及び腰だそうです。

為替もどうなるかわかりませんからね。

でも、今までの、全部海外は、是正されるでしょうね。
国内で出来るものは、国内の方が
断然、メリットがあります。

円安がどのくらい続くかですね。



高浜原発

2015-02-12 09:32:23 | Weblog
関西電力高浜原発3、4号機(福井県)が
九州電力川内(せんだい)原発1、2号機
(鹿児島県)を抜き、再稼働一番乗りを
果たすかもしれないそうです。

原子力規制委員会は高浜について
事実上の合格証となる「審査書」を
12日に確定させるそうです。

これで両原発は審査の上で並んだ形となるそうです。

川内原発は昨年9月、施設の安全対策や
方針を判断する「原子炉設置変更許可」の
審査でいち早く合格を果たしたが、
機器の設計図を確認する工事計画など
認可審査の書類の作成に手間取っているそうです。

これに対し、12日に合格する見込みの高浜は、
すでに認可審査の書類の大半を今月2日に
提出しているそうです。

どちらが、先でもよいですが、早急に
動かして欲しいですね。
早く、電気料金を下げてほしいですね。


中国のシチズン

2015-02-11 09:18:56 | Weblog
シチズングループの中国子会社
「西鉄城精密(広州)有限公司」(広東省広州市)の
工場だそうです。

閉鎖が決まったそうです。従業員の多くは、内陸部の湖南省や湖北省、
四川省などからの出稼ぎ労働者だったそうです。

19日の春節(旧正月)前に故郷に帰る時期が
迫っており、不満を持ちながらも多くの人が
補償金を得るために契約終了に同意したそうです。

シチズン側は「会社解散(清算)に伴う労働契約の
終了と貼り紙で知らせた」としているそうです。

従業員らは「詳しい理由の説明はなかった」と
話しており、必ずしも伝わっていなかったようです。

閉鎖や撤退は難しいですね。
特に、普通の国ではない中国では
なおさらです。

人件費の高騰でこういう会社が
どんどん増えているようです。

中国への進出は、リスクを考える
必要があります。



田舎暮らしの移住先

2015-02-10 09:00:24 | Weblog
2014年の田舎暮らしの移住先の
人気が出たそうです。

NPO「ふるさと回帰支援センター」
(東京都千代田区)が発表したそうです。

ふるさと暮らしを希望する都市住民と
地方自治体のマッチングを支援しているそうです。

10日、2014年の田舎暮らし
希望地域ランキングを発表したそうです。

1位は初の山梨県だったそうです。
長野県は4年連続の1位を逃したそうです。

山梨と長野の両県は、合わせて
全体の3割の支持率がある人気移住先
だそうです。

東日本大震災以降、移住先として
急浮上した岡山県とともに上位3位を
固めたそうです。

前年度2位だった山梨県がトップに
踊りでた理由として、同センターは、
定期的なセミナーを開催したことによる
認知度アップがあるそうです。

そして、東京に近いですね。
町も移住に積極的なのですね。

やっぱり、東京都に集中しなくて、
地方に住んで欲しいですね。