Skb-RS ~ロードスターはじめました~

北海道でロードスター(NB8C)と
デミオ・スポルト(DE5FS)を放し飼いする日記。

Skb-RSとは・・・

Summer FM

2009-04-21 23:48:02 | NBロードスター


七重浜から、函館を望む。

っていうか、このラジコンっぽい長いアンテナなんとかならないかな・・・。
短いやつに変えたいな・・・

や、いままでラジオなんて聞かなかったからどうでも良かったんですよね
ラジオ聞かない限り、アンテナは格納されているわけで。

ところが、デミオでふだん聴いている音楽プレーヤーを、ロードスターで聴くためにFMトランスミッターを使うようになったので、このアンテナが仕事を始めることになったわけですよ。

ま、いいんだけどね。



ラムエアのフィルターを洗浄しなきゃと思いながら望んだ「休みの日」だったんだけど、強風+雨。わざわざ作業を阻止するかの如く。

断念。

雨の中、とりあえずボンネット開けて見て見たけど、なんかメンドくさそうorz

ラムエアに憧れてつけたものの、これなら普通のムキダシのエアクリで良かったんじゃねーか?と思うw

アクセルを踏み込んだときの、「シュボッ」っていう豪快な音は魅力だけど。
オートエクゼの解説等によれば、「走行時の風圧(ラム圧)を受けて空気を取り込むことで、過給の効果を狙っている」的な書かれ方がされているけど、

たぶんそれって、めっちゃ飛ばしてるときの話だと思うw


そういうことよりかは、エンジンルーム内のフィルターをカコってやることで断熱する効果のほうが大きいと思う。その意味では、社外のキノコと純正エアクリーナーとの中間的な意味合い。良いトコ取りって感じだろうか。

良いものだとは思うけど、ラム圧うんぬんはあまり期待できないような気がする。

カコってあげて断熱することは、空気の密度を高くするから重要なんだろうな、って雰囲気的にそう感じる。温度が低いと飽和水蒸気量が下がるから、っていうことでしょ? 理科は苦手だが。

とはいえ、このリアルカーボンのやつが邪魔で、かんじんのフィルターには全く手が届かない。
ネジを緩めてはずしてやらないとけない作業で、なんかやだ。
外すのは簡単だろうけど、また着けるときに、同じように復旧させられるかが問題ですね。



ところで、この曲summerFMで出てくる高校の頃の海ってのは、「稲毛の浜」とは言うものの、これは当時の幕張ライブだとか現地のラジオ番組で作った曲等という背景からそうなってるだけで、実際には写真の七重浜のことだろう、って勝手に想像している。

まさに、高校の頃の曲、だ。