






≪ 末 広 庵 ≫


【 水ながし 】
久しぶりに末広庵で買って来ました。
夏なので、さっぱりひんやりした 「水ながし」が目につきまして ・・・
買ってしまいました。

やっぱり美味しい!


裏切らないこのお味! 久しぶりに味わいました~。


【 桃 大 福 】



今回は、桃の大福です。(期間限定です)

これは、果実がゴロンと入っているのではなく、桃のソースとして生クリームと一緒にトロ~リと
入っていました。

やはり中も撮った方が良いよね!と思いながら口はパクパク!

半分以上食べてしまっておりました。 (笑)


先程、こちらはすごい雨が降りました。
今は、晴れて変なお天気ですね。
こんな日にピッタリの涼菓「水ながし」
名の通りとても涼しげで、味のバランスも良いとの事!
それに桃の大福ですか。
桃ははじめてかも ・・・。
中は、生クリームも入っているんですね。
どんな味なのかしら
でもパクパクと食べてしまう位だから美味しいのでしょうね!
末広庵さんに行ったら見てみますね!
午後からいきなり雨が降って
久しぶりに末広庵を買って来ました。
水ながし ・・・ 名前だけで涼を感じ買いたくなりました。 (笑)
水ながしと水が流れている様な柔らかい感じ(食感)
ツルン!っと入っていく感じが良いわ!
今なら、冷えた部屋で温かいお茶
桃大福は美味しかったです。
大福の色はピンクなんです!
中は、生クリームと一緒に桃の味が爽やか~。
おすすめで~す!
こちらは朝から
夏限定!
それから
これを切るのは難しいですよね~切るとビヨ~ンと伸びそう~~~
でも
ありがとう!
ふわふわ感など分かっていただけますか?!
桃と生クリームがまた美味しいんだわ~!
水羊羹も 今の時期美味しいですよね。