


ところで残署お見舞いって目上の方に出す時は、「残署お伺い」が正しいって知ってました?!



≪ フォト ≫


そう!この間出しましたよね~!どうしてまたこの写真を出したか?!
と言うと、美味しい料理がこんな風に写っていたらちょっとショボン! ですよね~。




黄色が取れてますね。でもちょっと色が白いかしら?!
もう少し腕を上げないといけないですね。 (笑)
≪ 味くらべ ≫



一方は、「三元豚の味噌漬け」もう片方は、「金華豚の味噌漬け」です。
広げて写しても見ただけでは分からないですよね~!(笑)

ところが、食べるとやはり違うんです。
金華豚は、締まっていて美味しいし、三元豚は、とても柔らかくて、これもまた美味しい!

脂の入りかたも違います。
味噌漬けに関しては、どちらもグ~!

≪ yokomi の ひ と り 事 ≫


今年は、3回目との事。 翌日には咲くわね~!と ・・・。わぁ~、1日早かった!

また咲いてね!
今日は、涼しいですね。でも少しムシムシで・・・。
こんな風に撮れてしまう事アルアル!
わぁ、この写真同じものとは思えませんね。
お肉も美味しそう!三元豚はやはり柔らかいんですね。
味噌漬けも美味しそう!
そして、お婆ちゃんのサボテンは、まだ蕾でしたか~。
でもまだまだ咲くでしょう。
お婆様が育てられたサボテンが今でも元気に花を
咲かせているなんてきっとお喜びでしょうね!
ほんの少しだけ
PhotoScapeを使ったお写真
それから
毎年咲く~
今日は、少し涼しかったですね!
この様な写真は室内の照明などでよく起こりますよね。
折角撮ったのに出来上がりがこれだと・・・。
今は、これ位までなら(修正)綺麗になるんですね。
と言うか?! まだまだ綺麗にできるのでしょうが
腕がそこまでいきません。(笑)
お婆ちゃんのサボテンも 1日早かった。
あっ、違い分かって頂けましたか?!
嬉しいわ~!
でもまだ、いろいろな調整が良く分かりません。
白い様な気もするし ・・・。(色がね!)
でも少し違いますよね! (笑)
これで良いのかな~?!
三元豚と金華豚の違いは写真では分かりませんよね。(笑)
でも美味しかったですよ!味噌の味も良かったし、
美味しい豚肉でした。
今回は、2枚の写真の違い。豚肉は三元豚と金華豚との違いと言う事で載せてみました。