





≪ WANG’S GARDEN ≫


【 WANG'S特製よだれ鶏 】

いつもの仲間を誘って「WANG’S GARDEN」に行って来ました。
ここは、中華とエスニック料理のお店の様です。
まずは、この店お奨めの「WANG'S特製よだれ鶏」です。

甘辛いタレと山椒が絶妙のお料理!
量は、ちょっと少な目だが鶏とタレは美味しい! これに麺を追加してまろやかな味の追加よだれ麺が出来上がり!


【 干し豆腐 蝦塩和え 】 【 海老とアボカドの生春巻 】

左

食べないと分かりにくい味!
海老とアボカドの生春巻は、水菜が入ってます。

【 四川麻婆豆腐 】
これが凄いんだわ~!麻婆豆腐と言うがただの麻婆豆腐ではない!
1シビ・2シビ・3シビとありまして、
辛さや痺れを選べるんです。(花山椒) 1シビを頼んだのに、痺れる~!



【 スープたっぷり海鮮小龍包 】
海老が入った小龍包です。
可愛いスプーンにのった小龍包!食べる時は皮を割ってから頂きましょう!
右

ちょっとエスニックな味ですが美味しいです。

周りは、黒胡椒で~す!



【 蟹とレタスの炒飯 】 【 上海焼きそば 】


上海焼きそばは、海老・烏賊・豚肉の入った焼きそばです。
ベースは、オイスターソースですね。 これもちょっとエスニックなお味でした。


【 濃厚ソースのマンゴー華氷 】 【 有機豆乳のなめらか杏仁豆腐 】
変わったデザートです。

このお店名物のスイーツ!豆乳や生クリームなど数種類の乳製品を使用したふわふわのアイスなんです!
頂いても、かき氷



中がトロ~としたアイスで不思議な食感!
杏仁豆腐は、有機豆腐を使用した杏仁豆腐です。

この他にも辛味、痺れのないものとして、「アジアンジャーマンポテト

「スパイスミックスフレンチフライ」など頼みました。 痺れは、ないけどスパイス系ですね。 (笑)


エスニック料理、美味しそうです!
よだれが出そうなよだれ鶏、な~んて分かりやすい!
たれが美味しそうで、そのたれで麺をつけて頂くなんてよだれ鶏~!
小龍包も美味しそうですね。
熱いんですよね。
気をつけて食べましょう。
濃厚ソースのマンゴー華氷は、氷
パクチーも好きなので、エスニック料理好きかもしれませ~ん。
ここは、中華料理と言う事で行ったのですが
エスニック料理でしたね。(笑)
勿論、チリソースなどの中華もありましたが、中華の痺れにも気をつけましょう!
パクチーが好きならこのお店好きかも!
是非、よだれ鶏は食べてね。
GW、良いお天気が続いていますね
サンデー毎日の私はこんざつを避けて近場で過ごします。
よだれ鶏によだれ麺・・・美味しいのは分かるけどネーミングが笑える
干し豆腐ってどんな味なんだろ~
麻婆豆腐は痺れる美味しさなのね
辛いモノ好きにはたまらないお味でしょうね。
小籠包や炒飯、焼きそばなどもあるから辛さとパクチーに弱い私も大丈夫ですね
何といってもかき氷
フワフワ、トロ~リ
あ~、mayuza様はパクチーに弱いんだった~!
(笑) よだれ鶏は、何だか食べたい様な食べたくない様な ・・・。でもこの意味は、思い出すだけでよだれが出る様なと言う事なんですよ!
干し豆腐は、どんな味?!
とても分かりにくい味なのでS氏に聞いてみたら
「紐かと思ったら食べられた」
そんなのあるかい!
でもね、とても変わっていてどれも美味しいんです。
小籠包や炒飯もお奨めで~す!
どこも混雑ですが
yokomiさん
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!ねぇ~
それから香りだけでも~ピリピリ~くるような風味を漂わせる麻某豆腐に
なんと辛さのタレを調整が出来るとはまたまた\(◎o◎)/!1シビってピリッとぐらいですか?(^▽^笑)かなり刺激的ですね!
皆、何処かに行ってこちらはすくかなぁ~なんて思っていましたが、近場で楽しむ方もいますね。
ここは、中華&エスニックのお店なのですが
何だか、どれもエスニック!
麻婆豆腐は、辛いと言うよりピリピリっと
痺れ ~
香辛料 が効いて味は美味しいです!
だから、甘いスイーツが合う~!
どれも美味しく頂きました!