





≪ 満 天 ≫



20日の用事に間に合わせる為、前日に行こうと思いましたが、ホテルが取れません。
と言う訳で、当日の7時代の新幹線で

家に着くとお義母さんが待っていました。

時間もないので、すぐに着替え出発。
用事が無事済みまして 皆でお食事です。
さすがにお刺身は新鮮!


その下に厚みのある葉の様な物が ・・・。弟がこれも食べられるの?!と

固い! 皆、それ空豆の殻(さや)でしょう。 と笑い!

歯型のついた殻を見てスタッフの人は何と思うか?! (笑)



お肉のお寿司もローストビーフ風ではないですが似た様な感じで美味しく頂きました。


天ぷらです。 このお魚金目なんです。珍らしいでしょ!

弟が、「これ知ってる!」

スタッフに、これ○○ですよね!と得意気に言ったら、「これは、金目です。」と言われあら、そうなの?!と。
弟は面白い!空豆の殻、お魚の件、もう1つお肉の下にあったお野菜は茄子だよね。
茄子にしては黄色い! これズッキーニじゃない?!と皆が ・・・。
こんな俺に美味しいもの食べさせても食べさせ甲斐がないよね!と言っていましたが
そんな事、ないよ!美味しいものを美味しいと言って食べる!それが良いんだよ! ね!


夜、お義母さんは、カレーが良い!と言うのでカレーにしました。
その後、ホテルに戻る為、岩手へ。
岩手と言えば、焼肉なんです。
少し食べようか。 と言う事で焼肉店へ。




岩手と言えば、盛岡冷麺! 太くて延びる固い麺が特徴です。
辛さはお好みで調節 します。
ロースなどは(小)を頼みました~。



翌日、S氏の家へ戻ります。
折角来たのだから、あやめでも見て行こうとあやめの里に寄って来ました。
まだ咲いてない花もありましたが 、あやめは綺麗でした。
短い時間でしたが、喜んでくれて「また、来るね!」と言ったらお義母はにこっと笑顔で ・・・ 安堵しました。
また、行きま~す!

短い時間でもお義母様、嬉しかった事でしょうね
楽しい弟さんですね(笑)
こういう方がいてくれると場が和むので貴重な存在です
お肉のお寿司美味しそう~
あらら、カレーの後に焼肉ですか
牛タン美味しそう
冷麺もいっちゃいましたか
焼肉屋さんに行ったらタン塩、冷麺は外せないですよね~
yokomi様は体重計を気にしなくていいので羨ましいです
最近は、帰ってもあまり出られなくなりました。
お義母さんがあまり出歩かなくなったので
お買いものやちょっと近場に行く位です。
あの地震以来、ホテルを予約して泊まってますので
その時に少し時間があるかな?!
なので、焼肉店に行ってしまいました。
ちょっとした贅沢 !
美味しかった~! (笑)
「お世話になりました」と言う時はちょっと寂しいかな~?! だからまた来るから元気でね!と言うとにこっと笑顔になるんです。
暑かったですね。そして、夏の暑さと言えば焼肉です。
小盛りのお肉もある焼肉屋さんは嬉しいですね。
小食な私でもたくさん食べられそうです。
そうして、うわさには聞く盛岡冷麺食べてみたい。
やはり岩手に行かなければ食べられませんね?
良かったですね
お母さんも楽しみにしていたのでしょう!
なんだかお母さんの笑顔が見えてきそう
焼肉は、美味しそうです!
牛たんはやはり塩が良いですね!
盛岡の冷麺は、さすがに 美味しそうです
ちょうどあやめの時期なのか
綺麗ですね
これから紫陽花が咲きますね!
暑いですね!
そうそう!何で、焼肉は夏と言うイメージなんでしょうね!
バーベキューの感じが
それとも
そして、岩手と言えば、盛岡冷麺!
盛岡で食べると冷麺の味が変わる?!と言う訳ではないのですが 美味しいですね!
ケースケさんは、小ではまにあわないでしょう。
大盛りかな ?!(笑)
是非、行く機会あれば食べて来て下さい!
お義母さんは、楽しみに待っていてくれました。
お話もして( 普通の話ですが)笑って楽しく過ごしました。
最近は、何処にも行かれなくなりましたが
ホテルに帰る時とまた戻るまでの時間がちょっと自由な時間。
あやめを見たりしました。
丁度、あやめの時期で綺麗に咲いてました。
牛たんも美味しかったですよ!