goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなダイアリー

美味しい料理!美味しいケーキ!
そして気ままにいろいろ書いていけたら・・・と思います。(^o^)/

『キュヴェ・アン・ロール リースリング 』

2013-07-22 10:17:37 | 街で見かけた面白いもの
  ワインのある生活?!生活スタイルが変わった!

              ≪ キュヴェ・アン・ロール リースリング≫
          

  また、昨日ワインを飲んでしまいました。(笑)
 ワインのある食卓と生活が変わったの?!
 そうではないのですが・・・。ついつい飲みやすくてまた飲んでしまいました。
 これは、「キュヴェ・アン・ロール リースリング」
 と言うワインで、フランス・アルザス地方のワインです。
 ドイツ産と比べると「ドライな辛口と深い酸味」と言われておりますが、そんなに酸味は感じ
 ませんでした。なので飲みやすい

 柑橘系、ミネラル、フローラル、若干オイリーとリースリングの香り
 後から甘味がくるので飲みやすいのですね。


       
  これだけのワインなら普通、バケットや美味しいチーズやバーニャカウダーとかそんな料理
  だと思うでしょ?!
 そこが、庶民的にやはり食卓の料理は鶏手羽のにんにく焼き・餃子・蒸し茄子・韓国風チャプチェ・
 枝豆・漬物etcでした。 (笑)


  夏は、枝豆に でしょ!と言われそうですが・・・。
 いろいろな楽しみかたもあって良いでしょう!

『ゴントラン・シェリエ』

2013-07-22 10:10:27 | 街で見かけた面白いもの
  新商品

         ≪ ゴントラン・シェリエ ≫
        ゴントラン・シェリエの新商品

          柚子が入ってます!  
  私の好きな「ゴントラン・シェリエ」のパンです。
 抹茶が入ってその中に柚子が入ってます。柚子の粒が美味しい~!
 このパンに合う料理って何でしょう?!
 この料理に合うワインってどんなのでしょう?!


 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
  ゴントラン・シェリエ!2号店が新宿サザンテラス店に出来たのに渋谷店は
  以前よりも混んでいる様子。
  クロワッサンは、絶品で、行けば買ってしまう。
  大きいクロワッサンと言うだけでなく、もちもちの触感!
  サクサクで繊細な層は言う事なし。
  でもちょっとだけ言っても良いかな~?!前よりちょっと小さくなってないかな?!(すいません!)

『レーニア チェリー』

2013-07-11 14:40:12 | 街で見かけた面白いもの
  アメリカンチェリーではない?!

           ≪ レーニア チェリー ≫
      
                       

  「今年も来ました~!」(笑)
 毎年出しているアメリカのさくらんぼ「レーニア チェリー」です。
 アメリカから○○氏を経由してうちに来ると言う・・・そうとう高いチェリーになってしまいますね。(笑)
 甘くて、大きさは・・・500円玉弱の大きいチェリー!美味しい~!
 


 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
  よく、畑になる物が野菜で、木になる物が果実って言いますよね。
 じゃ、すいかは野菜?!
 と言う訳で、すいかの美味しい見分け方をお教えしましょう!(笑)
 すいかは、緑と黒の縞模様になってますよね。
 その縞模様の緑と黒がくっきり、はっきりしてる物・・・。
 黒い縞模様が盛り上がっている物が美味しいすいかだそうです。
 美味しいすいかを選んで、涼を楽しんで下さい。
 

『雪』

2013-07-09 13:51:00 | 街で見かけた面白いもの
  最近、思う事

    

  熱いです~!
 ちょっとだけ、この写真を見て涼んで下さい。
 これは、途中下車をして武蔵小山に行った時の事です。電車を降りて
 外にでたら、わぁ~、熱い~ まるで鉄板の上にいるみたい!
 走って商店街の方に行こうとしたらこの風景
 ここだけ違う空間にいるみたい。子供達が嬉しそうに雪で遊んでおりました。


 ≪ yokomi の ひ と り 事 ≫
  もうすぐ参院選ですね。駅ではこの熱い中演説をしている人もいますね。
 皆、熱いので聞く人もなしで素通り!(ちょっと可哀想!)

 思うのですが、最近やたらと英語や英語とは言えない「カタカナ語」?!を混ぜて話をしています。
 有権者は、老若男女! お年寄り(失礼!)のかたもで候補者の話を一生懸命聞こうと努力
 をして いらっしゃいますよね。それなのに話の中に英語とは違う様ないわゆるカタカナ語
 をちょこちょことおり混んで話されたら、話が伝わってこなかったり途中で聞くのがいやになったり
 するお年寄りもいらっしゃるのでは・・・。と思うのですが・・・。
 お年寄りに優しいとか言いながらやっている事が違う。
 こう言う時こそ、もう少し自分の意見を解り易く伝えると言う事が必要なのでは?!と思います。
 (と言うより、今度の選挙は大事だと思います。だからこそ解り易く物事(意見)を伝える事が
 必要なんじゃないかなぁ?!)
 今までの首相の中で綺麗な日本語を話す首相として有名なのが大平さんだそうです。
 私は、解り易い、綺麗な日本語を話す人が好き。(自分が出来ないので)
 
 まぁ、いつも長々とダラダラと文章を書く私が言へた事ではありませんが、
 これは独り言(ひとりごと)と言う事で・・・。(笑)
 
 

エアーポップコーン『ヒルバレー』

2013-06-25 11:40:29 | 街で見かけた面白いもの
  エアーポップコーン ・・・と言えばやはりポップコーンの食べる真似が上手い?!
       ・・・エアーギターじゃないって・・・!

     
                   ≪ エアーポップコーン ≫
 ポップコーンを頂きました~!
  (笑)エアーポップコーンって言ってもね、エアーギターやエアー圭(テニス)と違いますよ~!
 ポップコーンを食べる真似が上手い訳でもありません。
 今年1月に中目黒に出来た エアーポップコーン『ヒルバレー』と言うお店のポップコーンの事。
  油を一切使用しないで、270~280℃の温風(エアーポッピングマシーン)で
 作るポップコーンなのです。
 油で揚げていないのでさっぱりして軽~い
 これは、チーズ味とキャラメル味で、チーズ味が薄い分、キャラメル味が引き立って
 両方一緒に食べるのが美味しい
 このポップコーンは知っていたのですが、食べるのは初めてです。

  油で揚げてないからと、食べ過ぎには注意です。(笑)