鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

維新ふるさとの道

2013-01-20 | 史跡

鹿児島市加治屋町は、西郷隆盛、大久保利通を初めとする明治維新の偉人を多く生んだところです。

そこにある「維新ふるさとの道」を紹介します。

 

高麗橋を上流から望む。

石橋でしたが、今は石橋記念公園に移設されています。

 

高麗橋から上流を望む。写真右側(甲突川左岸)が維新ふるさとの道です。

 

維新ふるさとの道入口。

 

甲突川沿いの道は桜並木になっており、多くの歌碑が並んでいます。

 

再現された武家屋敷。

二つ屋と呼ばれる住居形態で、格式を重んじる「おもて」と、日常生活の「なかえ」がつながった造りです。手前が台所などがある「なかえ」。

 

武家屋敷内部。こちらは「おもて」です。

 

甲突川上流を望む。右の建物は維新ふるさと館。

 

西郷隆盛誕生の地の碑。

 

大久保利通生い立ちの地の碑。

誕生の地は甲突川下流の右岸側ですが、西郷さんのすぐ近くで育ちました。

 

大久保利通の銅像。

次回は、維新ふるさと館を紹介します。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養母の田の神他 | トップ | 維新ふるさと館 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sako)
2013-01-20 11:32:00
いつ頃 大久保候の銅像が建ったんだろう。NHKの 翔ぶが如く の後? だろうな。 今 会津がブーム ドラマの地。西郷隆盛やったんだから、島津斉彬やってほしいよな
高橋英樹がいいな。
返信する
Unknown (ako )
2013-01-20 15:16:35
ウォーキングに良さそうな道ですね~
返信する
銅像が速い (chiro)
2013-01-20 19:22:04
sakoさん

大久保利通の銅像がいつ建てられたのか・・・
私も知らなかったので調べました。
銅像が建ったのが1979年、翔ぶが如くが1990年ですから、銅像が早いです。
大河ドラマで、島津義弘を・・・という動きがありますが、篤姫があったばかりだから、当分無理でしょうね。
返信する
明治維新の (chiro)
2013-01-20 19:24:33
akoさん

ここは、私も久しぶりに訪ねました。
武家屋敷が再現されているのは、初めて見ました。
明治維新の雰囲気を感じながら散策するのにいいところです。
返信する
石橋が現役だったころの・・・ (momomama)
2013-01-21 08:38:52
おはようございます。。
・・・写真を見てみたら 1番上のchiroさんの写真と同じ角度のがありました。
桜の花越しにとってあります。。
>甲突川沿いの道は桜並木になっており
そうなんですね~ 建物も同じのがありますね~

大久保利通・・・・西郷どんを知らない人はいませんが
大河ドラマでしみじみと あぁこういう人だったか と思ったものです。
1月のお遍路に行ってきました。。。

返信する
アーチに桜島 (chiro)
2013-01-21 18:17:01
momomamaさん

この高麗橋が石橋だったときは、アーチの中に桜島が見えました。
移設された高麗橋も見えますが、やはり元のほうが価値があります。

西郷さんは、鹿児島で圧倒的に人気がありますが、大久保利通はあまり人気がありません。
西郷さんと敵味方になりましたからね。

お遍路の記事、楽しみにしていますよ。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事