妻と娘と孫と、南九州市川辺町の岩屋公園へキャンプに行きました。
万之瀬川に架かる平安橋です。
橋の上流が自然の河川の流水プールです。この右(左岸側)がキャンプ場です。
上流側で遊ぶ子供たち。小さな堰もあり、人工プールにはない楽しさがあります。川なので、水は冷たいです。
川でスイカを冷やしました。
スイカ割をしました。
桜の屋形です。カフェになっています。
池から落ちる滝。
下流の堰です。
堰の下流の右岸に清水(きよみず)摩崖仏群があります。
月輪大梵字。5つありましたが、右の二つは崩れ落ちてなくなりました。
私たちが泊まったロッジ(6人用)です。
持参した七輪でバーベキューをしました。
その後、花火をやりました。
キャンプですね。
気持ちよさそうなところですね!
水遊びして、スイカを割って、七輪でBBQ。
最高ですね!
こんにちは。
ここは、自然の流れるプールがあって、子供たちに人気の公園です。
孫には、いい夏休みの記念になったことでしょう。
お孫さんたちとのキャンプ良いですね。
楽しそうです。
外で食べるBBQは格別ですねー
場所も素敵な所で、良いですね。
川遊びが出来て気持ちよさそうなキャンプ場ですね。
夜はバーベキュウでお孫さんも喜ばれたでしょうね。
こんにちは。
孫とのキャンプは、毎年やっています。
ここは流れるプールがあって、子供に人気です。
バーベキューもおいしかったです。
孫とのキャンプ、いつまでできるでしょうか。
こんにちは。
立派な流水プールが無料です。
川遊びに最適なところです。
外でのバーベキュー、気分が違っておいしいですね。
川で冷やしたスイカ割は面白かったでしょう!
子供の頃に経験をしたことはないのですよ。
こんばんは~
孫とのキャンプは楽しかったです。
スイカ割、私も子供のころはしたことがありません。
当時はそんな余裕はなかったですね。