goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

根占港

2015-10-08 | 水辺の風景

南大隅町の根占港とその周辺の風景です。

 

根占を流れる雄川の上流を望む。

 

雄川の河口を望む。中央やや右寄りは指宿市の魚見岳、その右は知林ケ島です。

 

雄川の左岸側にある根占漁港です。

 

山川根占フェリーの船着場です。

 

フェリー乗り場。向こうの、こんもりした山に津柱神社があります。

 

左岸側から津柱神社の方を望む。

 

津柱神社に行きました。

 

津柱神社社殿です。

 

津柱神社から雄川と根占の町を望む。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 能登の女 | トップ | 性応寺と森山家住宅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雄大な景色 (momomama)
2015-10-08 22:08:10
こんばんは・
空も海も真っ青で どこかエキゾチックな感じですね。
山川根占フェリーは神社に行くためのフェリーなんですか?
根占漁港・・・・カツオとか獲れるのかな~
わが町は 以下が獲れます。
今日はコカリナのお稽古日で下。
chiroさん たまには吹かれますか?
返信する
運休も (chiro)
2015-10-09 08:23:28
momomamaさん

おはようございます。
山川根占フェリーは、薩摩半島と大隅半島を結ぶフェリーです。
利用者が少なく、運休したこともあります。
根占漁港でカツオを獲るというのは、聞きません。
カツオは、やはり枕崎ですね。
コカリナ、むつかしくてなかなかです。
返信する
こんばんは (とん子)
2015-10-09 21:07:30
本当に広くてきれいな水の色キラキラ

眩しいくらいですね!!

地方の名前が解りません・・

難しい名前は振り仮名をお願いします。

たぶん○○だろうなんて読めませんからね~~地名だけはね??
返信する
地名 (chiro)
2015-10-09 21:23:04
とん子さん

地名は、読めないものが多いですね。
そこに住んでいる人には何でもないものでもね。
根占(ねじめ)、雄川(おがわ)
他にわからないのもありますか。
返信する

コメントを投稿

水辺の風景」カテゴリの最新記事