goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

さくらんぼとお茶

2012-04-28 | 食べ物

今年も、庭のさくらんぼが熟れました。

 

2月27日、さくらんぼの花です。3月初めに満開となり、花見が出来ました。

八重桜もあり、こちらは4月下旬に花見が出来ます。

 

4月下旬、さくらんぼが熟れました。

 

7~8年前に植えた木ですが、去年からたくさん実をつけるようになりました。

 

黄色から赤く熟していくさくらんぼ。観賞用にもいいです。

 

真っ赤に熟した食べごろのさくらんぼ。

 

かわいいペアのさくらんぼ。

 

種子島で茶の栽培をしている友人から、新茶をいただきました。

種子島には静岡県からの移住集落があり、お茶の栽培が盛んです。

自宅の庭のさくらんぼを食べ、友人が作ったふるさとのお茶を飲む時間は、幸せなひとときです。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常盤の隠れ石橋 | トップ | 野菜一家 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい~~~ (とん子)
2012-04-28 09:06:33
サクランボもう色づきましたか?

 可愛いですね~~~食べるのが可哀そうな位

真っ赤なサクランボ・あれ~~~皆双子ちゃんだ~~~

新茶も嬉しい贈り物ですね~~??

そのお茶でこ名前作ったお団子食べたら最高!!
返信する
観るだけで (chiro)
2012-04-28 18:50:56
とん子さん

さくらんぼはかわいいですね。
観るだけで幸せな気分になります。
とれたてのさくらんぼは、おいしいですよ。

新茶を飲みながら、先日UPしたかからん団子を食べるのは、何とも言えず幸せです。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2012-04-28 21:22:53
こんばんは。

見事に実っていますね!
きれいです。そしておいしそう!
7~8年前に植えた木が、昨年から実をつけ始めたのですね。
見て楽しんで、食べて楽しんで!
いいな~。
返信する
観るだけでも・・・ (momomama)
2012-04-28 22:34:38
chiroさん こんばんは。
この形の可愛らしさは たとえ観賞用でも生きてる値打ちがありますね。

そのうえ食べてもとっても美味しい・・・
その味以上に美味しいと頭で感じる可愛らしさ
おうちにあるなんていいなぁ~

お友達からの贈り物 これもまた味以上に(失礼)いえ もっともっと美味しいですね。

至福のひとときでしたね。。。
私も今日 友人から 葉たまねぎ タケノコ 三つ葉 パセリ レタス タクワン ひじき おかし
あしや会でした。。。4人からお土産を貰い
私は手ぶらで 微笑み返し
返信する
Unknown (sako)
2012-04-29 08:13:48
いいよね。福島のフルーツ街道の、サクランボもきれいだよね。近くの家に成ってたけどヒヨドリの餌、聞くと放射能が怖くてと家主が裏にフキ畑もってるけど今年は取らないよ。だって今 池袋で宇宙展と種子島物産展やっていて茶業組合も来ていて。田舎弁で・・・ふつモチ、ツノ巻き、安納いも等買いました。 ふる里の訛りなつかし停車場の~~でした。
返信する
実は (chiro)
2012-04-29 12:25:28
YHさん

ご自宅の庭にも、さくらんぼを植えているんでしたね。
実はまだなりませんか。
なりだしたら、たくさんなります。
楽しみですね。
返信する
一石三鳥 (chiro)
2012-04-29 12:29:27
momomamaさん

さくらんぼは、花を楽しみ、実を鑑賞し、おいしく頂き、一石三鳥くらいあります。
自宅の庭で、さくらんぼ狩りをし、とれたてをいただくのは、至福の時です。
いただいた新茶を飲みながら…

あしや会、よくありますね。
たくさんの頂き物、おいしかったでしょうね。
私も、ミニ同窓会がありました。
返信する
種子島物産展 (chiro)
2012-04-29 12:32:34
sakoさん

福島に住んでいたので、フルーツ街道、よく知っています。
山形に、さくらんぼ狩りに行ったこともあります。

池袋で種子島物産展があったんですね。
なつかしい食べ物がたくさんあったでしょうね。
鹿児島で、同窓会をやりました。
詳細はあとで…
返信する
はじめまして (楽笑)
2012-04-30 02:51:53
さくらんぼ、とてもいいですね。

私は訳あって東京に住んでいますが、とても狭い庭で細々と園芸をしております(苦笑)

近い将来に、鹿児島市内の自宅に戻って思い存分、園芸をしたり、県内を回ってみたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
ありがとうございます (chiro)
2012-04-30 13:13:36
楽笑さん

コメント、ありがとうございます。
鹿児島市に自宅があって、東京にお住まいなんですね。
早く、鹿児島に帰ってこられて、園芸を楽しむことができればいいですね。
その時は、さくらんぼもどうぞ(笑)。
花も実も楽しめますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事