goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

家庭菜園

2025-06-24 | 食べ物

庭の家庭菜園です。

 

ズッキーニは勢いがあります。

 

ズッキーニの花です。

 

立派なズッキーニがなりました。

 

トマト。次々に熟れて行きます。

 

キュウリ。今年は大豊作です。

 

ナス。

 

毎日収穫です。

 

キュウリはサラダだけでは食べきれないので、キュウリのキューちゃんを作りました。

輪切りにしたキュウリを、塩、醤油、砂糖、酢の調味料の鍋に入れ、沸騰させます。

 

ポリポリした食感でおいしいです。

 

ズッキーニ、エビ、ピーマンの炒め物です。

 

ナスは、炒め物の他、塩もみでいただきました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉野公園のアジサイ他 | トップ | 宮内町の田の神他 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任ミドル)
2025-06-24 08:58:12
おはようございます。

色々実りましたね。
収穫が楽しいでしょう!
きゅうり漬けもおいしそう!
返信する
おはようございます! (PU)
2025-06-24 10:35:58
おはようございます。
家庭菜園のお野菜、沢山、出来ましたね。
お料理も美味しいそうですね。

私宅にも、弟からはジャガイモを
妹からはオクラ・胡瓜・長茄子を送って頂きました。

長~い、おナスは鹿児島だけかしら?
返信する
おはようございます (ma_kun)
2025-06-24 13:58:04
今日は
色々と育てておられるんですね。
収穫がまた楽しみですよね。
ナスは塩もみにして辛子和えにして食べています。
返信する
新鮮 (chiro)
2025-06-24 17:20:17
元単身赴任ミドルさん

こんにちは。
毎日、何らかの野菜を収穫しています。
家庭菜園は、新鮮なのがいいですね。
返信する
優しい兄弟 (chiro)
2025-06-24 17:22:57
PUさん

こんにちは。
今年は特に豊作です。
弟さんや妹さんからの野菜の贈り物、いいですね。
優しい兄弟ですね。
さぞおいしいことでしょう。
長ナスは鹿児島以外にもあるでしょうね。
返信する
辛子和え (chiro)
2025-06-24 17:25:11
ma_kunさん

こんにちは。
家庭菜園の収穫、楽しいですね。
ナスの塩もみに辛子和え・・・
これはやったことがありません。
今度やってみたいです。
返信する
こんばんは。 (momomama)
2025-06-30 21:20:46
いいですね~
夏野菜が全部できる・・・それぞれ おいしそう・・・
ズッキーニのお花もかわいいですね。
花芯も花びらもかわいい・・・
返信する
カボチャに (chiro)
2025-07-01 08:48:54
momomamaさん

おはようございます。
ズッキーニの花は、カボチャの花に似ています。
キュウリは、毎日4~5本採れ、とても食べきれないので、娘に持っていったりしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事