4) Gösh girde – bu xil girde uyghur xelqi söyüp yeydighan nan türlirining biri. Gösh girde mundaq yasilidu:
Buning xémiri pétir bolidu. Lékin xémiri ching hem tuzluqraq yughurulidu we yaxshi ishlinidu. Zuwula üzüp tawlap bir az tindurulidu. Andin jilit échilidu, qoy yaki kalining loq göshi népiz, qonaq chongluqida toghrilip, uninggha azraq su yédürülidu. Andin piship toghralghan bash piyaz, qarimuch, tuz arilashturulidu. Yene quyruq yaghdin azraq toghrap arilashturup qiyma teyyarlinidu. Jilitqa qiyma sélip bolaq manta tügkendek tügüp, üstige su urup teyyarlinidu. Qizitilghan tonurning choghlirini tonurning otturisigha yighip dapxunni étip, tonurning yüzige tuz süyi urup hawasi tengshelgendin kéyin yéqilidu. Yéqilip bolghan nanning yüzige yene su urulup tonurning aghzi him yépilidu. Girde xuy yégendin kéyin tonurning aghzi we dapxun échiwétilip, otni yelpüp yélinjitidu. Girdining yüzi qolgha chaplashmaydighan derijide qétishqanda xuy yégen bolidu we tonurdin qomurup dastixan'gha keltüridu.
4)ゴシ・ギルデ――この種のギルデはウイグル民族が好んで食べるナンの一つである。ゴシ・ギルデは次のように作られる。
この生地は酵母を入れない生地である。しかし生地はしっかりと、しかも塩分多めにこねられて、うまく作られる。生地の玉をちぎって成形して少し休ませられる。それから生地を皮に広げる。羊か牛の骨なし肉を細かく、モロコシ〔=コーリャン、ソルガム〕ぐらいの大きさに切り刻んで、それに少し水が含ませられる。それから加熱して切り刻んだタマネギ、コショウ、塩が加えられる。さらに尾脂を少し切り刻んで加えてキーマ〔ひき肉主体の具〕が準備される。皮にキーマを入れてボラク・マンタを包むように包んで、その上を水で湿らせて準備される。熱い燃えさし熾火〔コメント感謝〕をトヌルの中央に集めて通気口を閉めて、トヌルの表面に塩水を打って空気が調整されてから焼かれる。焼かれ終わったナンの表面をまた水で湿らせられてトヌルの口がしっかり閉められる。ギルデを蒸し焼きにしてからトヌルの口と通気口が開けられて、火を扇いで火勢を強める。ギルデの表面が手に貼りつかなくなる段階まで固まったところで蒸し焼きが終わり、トヌルから取り出してテーブルクロスに運んでくる。
Buning xémiri pétir bolidu. Lékin xémiri ching hem tuzluqraq yughurulidu we yaxshi ishlinidu. Zuwula üzüp tawlap bir az tindurulidu. Andin jilit échilidu, qoy yaki kalining loq göshi népiz, qonaq chongluqida toghrilip, uninggha azraq su yédürülidu. Andin piship toghralghan bash piyaz, qarimuch, tuz arilashturulidu. Yene quyruq yaghdin azraq toghrap arilashturup qiyma teyyarlinidu. Jilitqa qiyma sélip bolaq manta tügkendek tügüp, üstige su urup teyyarlinidu. Qizitilghan tonurning choghlirini tonurning otturisigha yighip dapxunni étip, tonurning yüzige tuz süyi urup hawasi tengshelgendin kéyin yéqilidu. Yéqilip bolghan nanning yüzige yene su urulup tonurning aghzi him yépilidu. Girde xuy yégendin kéyin tonurning aghzi we dapxun échiwétilip, otni yelpüp yélinjitidu. Girdining yüzi qolgha chaplashmaydighan derijide qétishqanda xuy yégen bolidu we tonurdin qomurup dastixan'gha keltüridu.
4)ゴシ・ギルデ――この種のギルデはウイグル民族が好んで食べるナンの一つである。ゴシ・ギルデは次のように作られる。
この生地は酵母を入れない生地である。しかし生地はしっかりと、しかも塩分多めにこねられて、うまく作られる。生地の玉をちぎって成形して少し休ませられる。それから生地を皮に広げる。羊か牛の骨なし肉を細かく、モロコシ〔=コーリャン、ソルガム〕ぐらいの大きさに切り刻んで、それに少し水が含ませられる。それから加熱して切り刻んだタマネギ、コショウ、塩が加えられる。さらに尾脂を少し切り刻んで加えてキーマ〔ひき肉主体の具〕が準備される。皮にキーマを入れてボラク・マンタを包むように包んで、その上を水で湿らせて準備される。熱い