城山日記 給食編

志村小学校の給食をお伝えします

10月2日の給食 おはなし給食「ルルとララのカスタード・プリン」

2019年10月02日 | 給食

今日の給食は・・・

・牛乳

・シーフードピラフ

 ベーコン(埼玉県)、むきえび(ニカラグア)、紫いか(中国)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、ピーマン(青森県)

・ビーンズサラダ

 きゅうり(群馬県)、キャベツ(群馬県)、赤パプリカ(オランダ)

・焼きプリン

 鶏卵(青森県)

 です。

 

 10月は、読書月間です!それにちなんで、給食では、”おはなし給食”を実施します♪

 おはなし給食とは、本に出てくるおいしそうな料理が給食に登場する日です。

 

 今日は「ルルとララのカスタード・プリン」という本から、焼きプリンをつくりました。

 ルルとララは、森のおかしやさん。

 秋も深まり、森の仲間たちが冬支度をはじめたころ、春まで会えなくなるので、その前にパーティーをしようと考えます。

 ルルとララが作るおいしそうなプリンが、たくさん登場する本です。

 

 ルルとララは、オーブンが使えないのですが・・・給食室ではオーブンで焼きプリンをつくりました!

 初めてのプリンづくり。せっかくなのでと、調理員さんがカラメルから作ってくださいました!

 底にカラメルを入れた後、プリン液を上から流して・・・

 オーブンで焼き目がつくまで焼いたら、できあがり♪

 とってもなめらかで、おいしいプリン🍮ができました!自信作です!

 子どもたちが喜んで食べてくれたので、よかったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。