大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

守屋山ハイク、立石口から松尾峠

2023-09-11 09:24:09 | スカウトの壷

日曜日、久々に守屋山ハイクへ行きました。

朝から暑いね、エアコン全開。

ちょっと寂れた立石口の駐車場に車停めてレッツゴー。

景色抜群。 山風も心地良い、最初はね。

途中から気温も上がって、汗ダクダク。 小まめに休んで、水分も時々補給して静かな登山道を登る。

チャチャッと登頂成功。 日曜日なのにハイカーも少なめで良い感じ。

ラビットハウスまで来て大休止。 汗が引くのを待ってから早めの昼飯。 本日は怠け者してカップヌードル一択。

完食してから横になって昼寝。

昼寝のあとは松尾峠を目指して下るだけで。

椅子を見つけたら取り敢えず休む、休む。

松尾峠まで下っても、今度は車のある所まで結構下って登らにゃぁならん。

歩いている間に気がついたけど、松尾峠に自転車をデポして立石口から登れば良かったね。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマイルソーラーダイバーとか | トップ | 2023年9月日本滞在、食事編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スカウトの壷」カテゴリの最新記事