少太 BLOG

考える日々

東京ライブです

2023-04-18 18:33:08 | 日記
3年ぶりに東京に歌いに行きます。

5/20(土) 喫茶疎開サロン
少太ワンマンライブ
Open 17:00 Start 18:00
Chage ¥2500(ドリンク別)
東京都区荒川区西日暮里6-32-3
お問合せ03-6807-9755

5/21(日) 吉祥寺曼荼羅
出演 よよよ_ゐ / あおやぎとしひろ with flidais miki & 高橋真吾 / 少太
Open 17:30 Start 18:00
Chage ¥3000 (ドリンク別)
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-2
お問合せ0422-48-5003
https://www.mandala-1.com/

よろしくお願いします!

仙台にてライブです

2023-04-06 00:30:23 | 日記

2023.4.29(土)
open 19:00 start 20:00
charge 2,500 + drink order
予約・お問合せ
info@vorzbar.com
よろしくお願いします!

猫は

2023-03-17 01:01:17 | 日記
霞城公園のネコ達を一斉捕獲という事になって、公園からほとんどの猫が姿を消した。
猫にとって良い日常は何か、捕獲された猫達にも会いに行ったけれど、そもそも縄張りがある生き物なので狭い空間に数十の猫、ゲージにこもったままの猫もいて。
「寒い冬猫たちがかわいそう」「虐待される心配が無くなる」「餓死する事は無い」という人間の、それでは、猫の方ははどうなのか。

白い猫

2022-12-16 01:13:50 | 日記

ある日突然やってきた白い猫。
近づくとすぐに逃げてゆく、猫。
一度は姿を消したけど、またやって来た猫。
1年くらいたったか、ようやく触らせてくれて、以来、撫でられないと帰らなくなった猫。
しかし、猫はあくまでも猫。
起こす猫の反応に委ねる日々。
毛布にくるまれた猫の後ろにさりげなくボブディラン、今日も明日も。

今年のライブ納めです

2022-12-11 17:04:17 | 日記
今年のライブ納めです。
Bar Tarji 忘年会LIVE
12/25日(日)
OPEN 17:00 START 17:30 CHARGE ¥1500(ドリンク別)

出演(出演順)
佐山亜紀(仙台)
BRONCO
Kechon Kechon Jug Band
少太

※人数制限あり完全予約制
予約はE-mail又は電話にて受付中
http://tarji.info/

席数残りわずかとなっております、予約はお早めにどうぞ。

ライブ情報

2022-10-05 00:34:18 | 日記
仙台にてライブです!
よろしくお願いします!

待っていた猫

2022-09-14 01:40:04 | 日記

3年ぶりの北の里の旅に心綻び、そのせいか時差ぼけの様な身体のここ数日。
山形の地に帰って来たら店で待っていた白猫、と、2時間あまり戯れる、あぁ嬉しや。

2022-08-04 13:49:02

2022-08-04 13:49:02 | 日記
物は壊れる

世界は黒雲に包まれ

人々は倒れる

物は再生され

世界は光輝き

私たちは歩き始める

時を待つ

2022-07-09 16:26:25 | 日記
2年半ぶりのライブ、仙台へ。
いつもなら当日になって選曲したりする感じなのだけど、今回返事をしたその時から既存の曲の中から今やりたい曲の清書と曲の再構築に集中、きっちり決めたものをきっちりやろうと、めずらしく。

今回依頼をいただいた時に正直「うーん、、」となってしまった。どうもイベントというものが苦手な性質なのだ。
しかし結果的には感謝している。

しかし性質というのは変えようと思って変えられるものではない。
音楽をやって行く上ではうまく付き合っていくしかない。

終わった次の日の帰りの電車の車窓を眺めながらビールを飲んでいたら感じたことのない様なきっちりの姿勢からの解放感に襲われて、雪の降り初めの様にハラリハラリと、新たな言葉、曲の断片が降りてきて、硬直した。
「おいおい、今かよ!」と思った、いや声に出していた、。

コロナで抜け落ちたものが時間だと思っていたけど、違った、これだ、この感じだ。
急いでかき集めようとしては駄目だ、手の中に消えてしまう。
じっくり積もらせるのだ、書いては消し書いては消し点が面になるまで。

今回のライブがなかったらこうはならなかっただろう、いい経験になった。

ライブイベント情報

2022-04-16 20:34:24 | 日記
7月仙台にてライブイベントです。

4/17(日) 20:00までメールにて先行販売中!
Mail: groovecouncil@gmail.com
「Mix6」係
氏名・枚数・郵便番号・住所・電話番号を明記し上記メールアドレスまで!
【店頭販売&通販】
・4/19(火)19:00からVORZ BARにて
・通販も先行販売と同じ手段にてこの日から受け付けますが、整理番号は
①先行予約〜
②店頭販売〜
③一般通販
となります
よろしくお願いします。

科学は言語の宿題

2022-04-01 04:05:37 | 日記
全ての思考、現象は言語が先立っているというのはかなり信憑性が強い。

例えば揺れている木を観て木が揺れているということは「風が吹いて木を揺らしている」という言葉が先立って現象を認識させる。

しかしそれでは説明出来ない人種、事柄がたしかにある。そういう事が必要のない民族、「精霊が木を揺らしている」とても面白い。

生きるとは起源に帰る事なのか。

2022-02-11 17:09:05

2022-02-11 17:09:05 | 日記
雪海原

2021-12-16 03:53:31 | 日記
いにしえに
椿見立てて
待ちぼうけ

-3-

2021-08-19 03:16:05 | 日記
私の思う足跡は後ろに尾を引きながら伸びてゆき、唯一今現在という確かな根拠を私は観ている様で、それではともう一度前を見据えて歩いていると、吹雪に遮られた視界の遠くの方に雨風をしのげそうなひとつの洞穴をみつけた。

洞穴の奥に繋がる道筋はなく、広々とした空間があり、私はその場所に不思議な安堵を感じて、なるべく平たい場所を見つけて横になり、そのまま有り余る疲れに、暗黒の洞穴の湿った静けさに、身体が引きずり込まれる様にして眠ってしまった。

ハレルヤ

2021-06-20 18:43:29 | 日記


ハレルヤー