地方で考える ●oyajiの侃々諤々

北信濃の豊かな自然と歴史に抱かれて過ごす日々・・・

ちょっと斜に構えてみれば
???と思うことも多いですね~

「遠くの親戚より 近くのホテル!」 (゜o゜)

2020-09-05 | Weblog

9月5日(土)                    34/23℃


「過去最大級」  

・・・に加えて、避難所の「密」も考えると、ホテルの選択はありえますね
「遠くの親戚より 近くの ホテル!」 
大きな被害に至らないよう願うばかりです

 

《台風10号接近 熊本や長崎でホテル予約殺到 コロナ念頭の避難?》   (9月4日毎日新聞)
「・・・熊本県中部の田園地帯の木造家屋に住む70代の男性は過去20年、台風で車庫が壊れるなどの被害は経験したが「今回は家の屋根が飛ぶかもしれない」として熊本市内のホテルに部屋を取った」

 

 


昨日も初めての「道」を歩きました
南に見える山・・・
↓ 多分、妙徳山(古くは明徳山:標高1294m)ですね

いつも見るのは西側からですが、そこは北側からの妙徳山・・・・
同じ山でも、その東西南北には違った「景色」があって、違った「歴史」と「暮し」があります
初めて歩いた地は、わが家から車で15分ほど・・・
中山間地にあって歴史豊かな地区です

 

一位(イチイ)の実が、いい色をしてました
甘くて美味しいんですね

 

 

大好きな石垣を見つけました
中々見事です
先人たちの技術と、労苦が察せられます

 

地区のシンボル、金毘羅神社への上り口?
天台宗の古刹脇の、そこの標高は634m・・・
日本一高い建造物の、「東京スカイツリー」と同じというわけです 
ユニークな着眼点を持つ人がいるんですね
「岩殿城」の岩殿山も、「坂戸城」の坂戸山も確か634mでした
もう、体力的に無理かな 

見落としそうな道祖神・・・
よく見かける双体型=「夫婦道祖神」ですが、シッカリと手をつないでます
ラブラブですね 

 

近くの一角には「親子地蔵」さん・・・
親子ってのは珍しいですね

 

稲穂はますます重くなり、収穫もまじかです
  ♪ スズメの兄妹が電線で
     大きくなったら何になる~~   (歌:わらべ)
・・・どころかもうワンサカ状態 

 

 

今日は土曜日・・・
「来るかな、わが家のスズメたち」 
孫、NO2、4、6の3兄弟妹です
見えたら、孫たちに割り当てている西瓜をカットしてみようと思ってます

どうせ出来はよくないでしょうけど、これも「教育」・・・
 スーパーじゃなくて、畑で育てるものだって!!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「義」の人 | トップ | 「のっこし」紀聞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事