goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

2011年11月04日 22時20分34秒 | Weblog
衝撃的事実。

会社の後輩であるオクンニ君(見た目は先輩)に妹がいるらしい。
肉食でも草食でもない独特のスタンス“光合成”を貫くオクンニ君。
まさかそんなオクンニ君に妹がいるとは、、、

いてもおかしくないのは確かだが、とても妹がいるような雰囲気を感じなかった。
オクンニ君と知り合ってちょうど四年半、妹の存在を初めて知った。

どんな妹なのだろう、、、
ちょっと見てみたい。

ヤマンコ君も今となっては興味をもたないかもしれないが、先週だったら興味をもってくれたかもしれない。

武器過剰

2011年11月04日 08時30分02秒 | Weblog
14インチのチャイナも落札してしまった。

武器が4つになってしまった。
予定より一つ多い。
トータルで予算面ではオーバーしていないが、チャイナ二つは過剰。

両方試して、気に入った方をレギュラー入りとし、もう一方は二軍扱いすることになるだろう。
もしくは、放出。
もし両方セットして叩いてみて、うまく使いこなせそうなら両方レギュラー入りという可能性もある。

今週末にすべての武器を揃え、来週スタジオなりで個人練に励み、13日の日曜はいよいよみんなでスタジオだ。

今回の最大のポイントは、ヤマンコ君に歌を誤魔化させないことだ。

行くか、見送るか

2011年11月04日 00時07分25秒 | Weblog
このライブにも行きたくなっている。

2011年11月7日(月)Shibuya O-EAST
toe / クラムボン / mouse on the keys / agraph
開場17:30 / 開演18:30

クラムボン以外は、申し訳ないが知らない。
クラムボンの時間は、40分くらいだろうか。
その40分のために3500円+渋谷までの交通費を支払って時間を割いてもいいかな、と思い始めている。

しかし・・・

さすがに最近会社をサボりすぎかもしれない。
9日にはシアターブルックもある。
来週、月~水まで早退し、さらに木曜、金曜が青森へ高飛び。
さすがにちょっと自分の仕事をする時間が少なすぎるかもしれない。

そういえば・・・

今日の国技館にて、博多百年蔵ライブで同じ最前列にいた男性をみかけたような気がした。
ひょろっとした感じと顔つきから、恐らく見間違いではなく本人だと思われる。
同じ向正面の砂かぶり席に着いていた。
私とはちょうど反対側の端のあたり。

確か名古屋の人だったはず。
わざわざ名古屋から来たのか・・・まあ博多の時はお互い遠方からという『物好き』だったわけだが。

まだ顔を知っている程度で連絡先も何も知らないが、今後もクラムボンライブに行き続けたらこういう知り合いも増えていくのかもしれない。