goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

変化

2011年10月04日 23時28分04秒 | Weblog
私がもっているクラムボンのDVDは3枚。

・2000年12月13日、赤坂BLITZ
・2004年7月19日、日比谷野外音楽堂
・2010年9月5日、よみうりランド

変化がよくわかる。

2000年のライブ映像は、普通のライブだなって感じだ。
郁子の表情はよいけど、ステージと客との間に距離があるように感じる。

2004年のライブ映像は、郁子が本当にかわいい。
かわいく思うのは、郁子と客との間の距離がすごく近いからのように思う。
演奏している姿がすごく自然。
客と一体になりながら演奏している感じがする。

2010年のライブ映像は、バンド全体が自由な感じ。
メンバー全員が客とものすごく近いように思う。
メンバーが楽しんでいるのが伝わってくるので、観ている方も楽しくなってくる。
スリーピースの基本スタイルにこだわらずにいろいろなことをやってきたことも影響しているのかもしれない。

そして私は2011年の映像の発売を望んでいる。
映像とまでは欲張らない。
画像でもよい。
ドコガイイデスカツアーの画像を公開してほしい。

最終日の画像に私が写っているかもしれないからだ。
うまい角度で、クラムボンメンバーと私が一緒に写っていれば、その写真は宝物のひとつになる。

ライブ中、ちょこちょこと撮影していたので、画像は存在するはず。
それをなんとか公開してくれないかと思っている。

沖縄

2011年10月04日 22時37分00秒 | Weblog
沖縄に行ってみようかなと思い始めている。

今月いっぱいで失われるマイルが718。
そういえば、この冬の青森仕事の前、何年か前の10月に一回だけ青森に飛んだことがある。
そのときのマイルだ。

来週また青森に一回飛ぶので、片道だけでも飛行機を使えばその718マイルが失われても1万マイルを確保しておける。
次に失われるのは、2013年11月。
まだまだ先だ。
急ぐことはない。

せっかくなので、行ったことのない沖縄にしようかと思っている。
沖縄に決めたわけではないが、せっかくなので遠くにするつもり。

家族サービスに使うか、友人関係に使うか・・・
行き先はゆっくりと考えることにする。

おともdeマイル割引

2011年10月04日 21時17分28秒 | Weblog
JALのマイレージが1万ポイント溜まった。

ほとんど仕事。
仕事以外での利用は先日の福岡往復のみ。

このマイルをどのように使うのがよいのだろうか。
なんらかのポイントに変えて1万円分にしてしまうよりは、おともdeマイル割引で利用するのがよいのだろうか。
自分だけでなく、同行者も安いというヤツだ。

このシステムがよくわからないのだが、
・私自身は1万マイルを消費するだけで往復できる。
・同行者は往復合計料金が2万~2.5万円くらい
・同行者は1~3名。
ということなのだろうか。

私自身のマイルはほとんど仕事で得たものなので、はっきりいって棚ボタみたいなもの。
その私がタダで、同行者が往復2万円くらいで行けるとしたら、かなりお得に思える。

どうせなら、同行者3人にしてその旨味を最大限に活用するのがよさそうだ。
同行者1人で使うより、同行者3人とした方が得だろう。

これを機に、どこかに旅行に行ってみようかと思っている。
誰とどのように使おうかで迷っている。

邪魔者

2011年10月04日 21時10分53秒 | Weblog
クラムボン熱はやっぱり継続。

シカゴがいい。
EPICがいい。
心が癒される。

が、そんなときにヤマn・・・○君がチンカスのようなメールを送ってくる。
性人クンニだの、マロントリスだの、まんこだの・・・
人がいい気分に浸っているのに、心が洗われるかのような気分だというのに・・・台無しだ。

まあ、そんなヤマn・・・○君は気にせずに、、、
ミラーボールが良い。
コントラストが良い。
郁子がかわいい。
日比谷野音のDVD。

本当に癒される。
クラムボンは私がまんこだのアナルゴだのという下品な言葉から卒業するためのきっかけになってくれるかもしれない。