goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

アホリを含む飲み part1

2007年08月14日 22時58分45秒 | Weblog
アホリを交えてうちで焼肉をした。

高校のクラスメート。
アホリは遅く来て早く帰るという暴挙に出る。
友達甲斐のない男。
だが、アホリは明日も拘束。
明日は別の飲み会をアホリと共に企画。

さて、今日の詳細は、4時からボーリング、その後うちで焼肉である。

4時に中野集合でボーリング。
さすがに手の怪我を考え、ボーリングは断念。
ボーリングに集合するメンツにボーリングはやはり無理だとメールするが、返事が来ない。
仕方がないので、中野サンプラザまで足を運ぶ。
ボーリングは見学だ。

見学とはいえ、実際にやっているのを目の当たりにすると我慢できない性分。
手の限界にチャレンジとばかりに2ゲーム目から参加。

が、実際に負担になるのは手ではなく足。
やってみると手はまったく問題ないが、足がファールラインを超えてしまう。
いきなりスペアをファールで失い、精神的ショックが大きくなる。
最終的にはファウルに苦しみながらも勝利する。

そして本日、居酒屋シルで焼肉。
明日もアホリを交えて居酒屋シル。

既に私は2時半起きの身であり、眠くてたまらない状態。
明日、アホリと会いたい方はいらっしゃるとよいであろう。

3170円+2000円

2007年08月14日 11時35分21秒 | Weblog
査定の結果、3170円を入手した。
いくつか査定対象ではないものもあったが、持ち帰っても邪魔なのでそのまま引き取ってもらう。

ヨメのものと思われるFF7が最も高く800円。
最安値は私のスーファミのかまいたちの夜。
20円。

他のものはすべてソフト名の横にAと書かれているが、これだけCと書かれている。
50円という査定のものが多い中、これだけがソフトの状態も悪いということで20円に下がってしまっているのだろう。

ファミコンソフトもいくつかあったはずだが、査定の対象となったのはソロモンの鍵と迷宮組曲だけだ。
しかも迷宮組曲は高い。
100円である。
他の数あるセガサターン、PSのソフトが50円であるというのに、ファミコンの迷宮組曲が100円。
35点中、5番目に高い。

1位:800円
2位:300円
3位:200円(2点)
5位:100円(3点)
8位:50円(27点)
35位:20円

また、テーブルの上にヨメが1000円札を2枚置きっぱなしにしている。
それも回収。
部屋の掃除をするついでに回収。

今日の収入、5170円。
これで今夜も酒が飲める。

警告を受けた

2007年08月14日 11時04分48秒 | Weblog
家にあるいらないものを減らそうと、今朝から処分を開始している。

5月にベッドを処分したため、ベッド用品はすべていらなくなっている。
これは燃えるゴミだ。

次のターゲットはゲーム類。
学生の頃のものからずっと残されているが、もはややることはないだろうというものをすべて処分。
これはガオに持って行き下取りだ。
10時になるのを待ってガオへ。

数が多いので、査定に時間がかかるといわれる。
特にファミコンソフト類は一本一本調べないとわからないとのことで、特に時間がかかるそうだ。
1時間はかかるといわれ、査定が終わったら電話をもらうことに。

今朝の食事が早かったため、空腹を感じ始めている。
その足でオリジン弁当へ。

今日はカツ丼をやめ、から揚げ弁当を注文。
ふと思ったが、玉子半熟でと言ったらカツ丼の玉子は半熟にしてくれたのだろうか。

少し待って出来上がったから揚げ弁当を手に店を出る。
すると、自転車に赤い札がついている。

『警告』

店の前、弁当の出来上がりを待つほんの少しの時間に、自転車放置禁止の札が貼り付けられている。
店の中にいて、貼られていることにまったく気づかなかった。
ということは、もし警告ではなくちょうど撤去のタイミングだったら、その撤去にも気づかなかったのではないだろうか。

店側にとめると通行の邪魔かと思って道路側の柵に沿ってとめておいたが、このように警告の対象となってしまうのだとしたら、堂々と店の前にとめていたほうが良さそうである。

朝ごはん抜き

2007年08月14日 05時16分55秒 | Weblog
ホープ軒に行ってきた。

さすがに2時半に起きてすぐに食べられるものでもないし、そんなに空腹でもない。
そこで本を読んで過ごし、4時半くらいに腹が鳴り出したのでホープ軒へ。
街は既に陽が差し掛かっている。

環七と青梅街道の交差点を目指して自転車を走らせる。

なにやら悪い予感はしていた。
が、それが現実になって欲しくないという思いが判断を鈍らせる。

ホープ軒、休み。
12日~16日まで休業。

朝ごはん、抜き。

早寝早起き

2007年08月14日 02時53分35秒 | Weblog
早寝早起きは健康の基である。
7時半に寝て、2時半に起きた。

正確には、7時半に寝ようとして、八時過ぎに寝て2時半に起きた。
どうにも眠くてたまらないので、仮眠を取ろうと7時半に横になった。
今日の夕方からの、アホリを交えた秘密の会合の出欠の最終確認メールを数人に送り、寝ようとする。
起きたときには返事が来ているだろうという目論見。

だが、こんなときに限って比較的早く返事を寄越してくる。
人がちょうど寝かかったタイミングで届く返事。
眠りを妨げられること2回。
本当は少しだけ寝て起きるつもりだったが、ぐっすり眠ってしまった。

ちょっと早いが、これから朝ごはんを食べよう。
たまには珍しい朝ごはんを食べよう。
ホープ軒である。