今朝はアジ釣りからスタートです。
アジが釣れ出す前に食い付いたのはシマイサキ、
うちらはこれの事を「グーグー」と呼びます。
釣り上げると「グーグー」と鳴くからさ、
明るくなったころからアジのお出まし。
しかし相変わらず小さいね、
30分ほどルアーを投げたりアジ釣ったりしてルアーの方には鉛筆カマスや小セイゴが食ってきます。
6時近くになってカニエサにチェンジ、
黒鯛のお触りは無し、フグがちょっかいを出してくるだけで定時を迎えちゃった。
お刺身が取れるサイズは全体の3分の1だね、
9月は1年で一番水温が高い時期、
三河湾も30℃あります。
それと重なって品酸素状態!
そのせいで潮の流れが無いと定置網に入った魚が死んじゃうんだ。
先ほど「網に入った魚が全滅したと連絡が入りまして、ボラがまだ活きてたから取りに来い!」って…
行ったらマダカ1匹とアジが5㎏ほど、他にはヘダイやキビレ、すべて死んでたよ、
明日から潮替わりだから改善するかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます