潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

切れた海藻が流れ出した

2023年05月18日 17時00分10秒 | 定置網

朝活はルアーでマゴチ狙いです。

とっても良い天気のベタ凪な海

潮の流れも緩やかでいかにも釣れそうだったの、

しかし思惑通りには行かないね、マゴチの当りは全然だったよ、

唯一強烈な引き込みが来たのね、掛けた瞬間軽かったから本物かと思ったけどその後がいかんかった、

首を振るそぶりもないし一方通行な引き込み、

ドラグからラインが引き出される。

しばらくやり取りやってたんだけど海底にベタリと張り付かれてアカエイと判明

少し横着なやり取りをやってたらラインがリーダーからプツン!って切れちゃった。

しばらくしたら少し離れた場所でそのアカエイが水面に浮かび上がってきたよ、

大きな波紋がバシャって出て再び潜っていった。

ルアーが引っ掛かってるから外そうとしてたんだろうな、

 


明日は雨予報、

まとまって降りそうだね、

雨が降って矢作川から水が出ると海藻がちぎれて流れてくるんだ。

定置網に入ると取り出すのが大変なのよ、

先日の雨でも切れたアカモクがどっさりと入っちゃって、船に積まれたアカモクを沖合まで捨てに行くのを手伝ったばかり、

明後日も入るのかな?

家の前の海は腐りかけたアオサがどっさりだ、

潮が干ると、溜まったアオサの臭い事ξ

 

密漁禁止の幟が建てられた。

先日のGWはひどかったもんな、

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予備の冷凍餌を持っていけば... | トップ | カタボシイワシをやっつける... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2023-05-22 21:05:10
GWに密漁がひどかったからということはそれをその場を見て見ぬふりしたんですか?
さらにその場所でひどかったとするならば漁業権を持っているとYouTubeで紹介されてたキャンプ場のオーナーは目の前で密漁が行われているにも関わらず見て見ぬふりしてたんですか?
密漁 (伸ちゃん)
2023-05-23 09:08:30
通りすがりさん、いつもコメントありがとう。
密漁の場所はこの写真の場所じゃなく滑走路だそうです。バケツを片手に堤防を乗り越え入浜してたそうですよ(直接見に行ったわけじゃなく後から耳に入ったの)お巡りさんも潮干狩り場の路駐禁止の呼びかけが忙しく、滑走路の方まで手が回らなかったのかも?

コメントを投稿

定置網」カテゴリの最新記事