5月の公演に比べて、ウツが見違えるように元気な声になっていてほっとしました。
だいぶん動けているし。
そんなウツが観れて幸せです。
全体的には30周年としてずーっと公演しているライブのテーマを引き継いでいるので、前回歌った曲とはちょっぴり時間の進んだ選曲でした。
前回はTMの前半時代の曲が多かったけど、今回はTMNとしての曲が多かった。
「WILD HEAVEN」や「RHYTHM RED」の中からとかね。
木根ちゃんの歌声を久しぶりに聴いたよー。
「LOOKING AT YOU」を一節。
木根ちゃんのライブに行きたくなりました。
今回もさあ、ひとっこともしゃべらないライブでした。
まあ、TMらしいっちゃらしいんだけどー。
一時期のようにしゃべってもええねんでー(笑)。
久しぶりの天井席で、顔ははっきり見えなかった~。
当日券まで出てたんだよね。
なのに、天井席ってさあ。
どやねん。
と、思いましたよ。
ダフ屋さんも「割引しとくよー」って声かけてた。
「Still Love Her」はうれしかったなあ。
この曲ってなぜか厚生年金会館(現・オリックス劇場)の前の公園を思い出すんだよなあ。
しかし、映像に出てきたキャロル・ミュー・ダグラスは、もうちょっと綺麗な人を選ばなかったんだろうか?
せっかくなのにー。
だいぶん動けているし。
そんなウツが観れて幸せです。
全体的には30周年としてずーっと公演しているライブのテーマを引き継いでいるので、前回歌った曲とはちょっぴり時間の進んだ選曲でした。
前回はTMの前半時代の曲が多かったけど、今回はTMNとしての曲が多かった。
「WILD HEAVEN」や「RHYTHM RED」の中からとかね。
木根ちゃんの歌声を久しぶりに聴いたよー。
「LOOKING AT YOU」を一節。
木根ちゃんのライブに行きたくなりました。
今回もさあ、ひとっこともしゃべらないライブでした。
まあ、TMらしいっちゃらしいんだけどー。
一時期のようにしゃべってもええねんでー(笑)。
久しぶりの天井席で、顔ははっきり見えなかった~。
当日券まで出てたんだよね。
なのに、天井席ってさあ。
どやねん。
と、思いましたよ。
ダフ屋さんも「割引しとくよー」って声かけてた。
「Still Love Her」はうれしかったなあ。
この曲ってなぜか厚生年金会館(現・オリックス劇場)の前の公園を思い出すんだよなあ。
しかし、映像に出てきたキャロル・ミュー・ダグラスは、もうちょっと綺麗な人を選ばなかったんだろうか?
せっかくなのにー。