goo blog サービス終了のお知らせ 

Fine, Peace!

感想といえない感想が多いです。

いるんだなあ、こんな人

2009-10-14 21:57:38 | テレビ
今日のヘキサゴンでドッキリをしていたのですが、ごらんになった方も多いはず。

その中で、知らないおばあちゃんがお金を貸して欲しいと言ってきたときにどう対応するか、というのをやっていました。

つるのくんは絶対貸すだろうなと思っていたら、案の定、多めに貸してあげていました。
崎本君は、タクシーまで拾ってあげて紳士でした。
山田親太郎くんもありったけのお金とお菓子を渡していました。
スザンヌもお守りをあげたり。
ユッキーナはしっかりしているなあと思いました。相手の連絡先もしっかり聞いていました。

なんと言っても、上地くん。
優しすぎて、紳助さんも涙ぐんでいましたが、私も涙が出てきました。
とにかく、気持ちが優しい。
一緒に財布を捜し、お金は細かいのがないからと5000円を渡し、おばあちゃんが行った後も財布を捜し、さらに時間が経ってからおばあちゃんの留守電にメッセージを入れ、最終的には財布を買っておばあちゃんの書いたでたらめな住所に送っていました。
ほんとにこんなに純粋に気持ちの綺麗な人がいるんだと感心しました。
紳助さんも「上地、おまえには泣かされるわ」とまた、涙をぬぐっていました。

気持ちいい人たちでした(アイツだけはのぞく)。

任侠ヘルパー

2009-09-18 22:16:47 | テレビ
昨日、最終回でした。

最初は結構さらりと見ていたのですが、最後のほうになると、介護施設の現状というのか、日本の高齢社会の現状というか、厳しいものを描いていました。

施設に入れられて病気で死にかけていても家族は来なくて、亡くなったときは施設の職員や同室の人だけで見送ったり、他の施設からつれてきて捨てられていったり。
施設にもオレオレ詐欺から電話があったり・・・。
詐欺については、最初のほうでも描いていましたが、そのときは感情移入はしませんでした。

私の親はそれなりに健康ですし、私には親を施設に入れられるほどの財力もないのですが、いつか必ずその日はやってくるということを思い知りました。

そして、老人の介護とともに若年性アルツハイマーについても描いていたので、自分がそんな風になって、誰を見てもわからなくなったらどうしようとか思ってしまいました。

そう思うと切なくて涙していました。

表現するカタチはいろいろでカジュアルではありましたが、問題提起になったドラマだと思います。

BOSS(ネタばれあり)

2009-06-25 23:00:59 | テレビ
いやー、おもしろかったですね~。
最初から、作りがうまいなあと思ってましたが。

カメラワークもおもしろいし。

最後に間宮貴子が出てきて、笑えた~。
漫画はよくやる手法なんですよね。
自分の作品のキャラを登場させるってこと。

どうせ、続編するんでしょうねえ。。。

久しぶりに竹ノ内豊見たね。
反町も久しぶりやったけど。
反町はあんまり演技はうまくないね。

今回はこのドラマに軍配ですね。

おめでとー!!!!

2008-12-21 21:07:43 | テレビ
ずっと応援してきていたNON STYLEがM-1グランプリを取りました!!!

昨年のオンバトのグランプリもうれしかったけど、今回のM-1は本当にうれしかった。

石田君は泣くんやろなーと思っていたら案の定でした。

ナイツも最初はおもしろいと思えるんだけど、同じ展開(やほーで調べて、ちょっとずつ変えていく・・・)で、先がすぐに見えてしまうので、私は飽きていました。
オードリーは勢いがあったんだけど、NONの勢いはちょっと止められなかったなあ。
NONだって、同じパターンではあるんだけど、なんだろ、うまかった。

あー、人気者になるのかあ、と寂しい気持ちですが、でも、ほんとにほんとにうれしかった。

ストリートの頃からファンといえればよかったんですが、さすがに5,6年ってところですが、昔から応援していたので、やっぱりうれしかったです。
オンバトを取ったときから、この日がくるだろうと思っていたので、よかったという気持ちも強いです。

ちなみに石田君と写真を撮ったことがあります。
ふふ、お宝になりました(笑)。

流星の絆

2008-12-20 00:40:03 | テレビ
最終回でした。

最初の15分、ほかのチャンネル見てた(をい)。

でも、先週の予告時に想像していたとおりでした。

ちゃんとミステリーの軸もはずしてない!!
さすが、クドカン!!!!
そして、おもしろテイストも忘れず。

いやー、ニノの演技も素敵でした。

三浦友和さんがふとしたときに「太陽にほえろ」の殿下に見えた。

私の中ではこのクールの一番でした。

西島千博さまぁ~(笑)

2008-10-23 22:31:28 | テレビ
さっき、ケンミンSHOWに真矢みきさんと結婚する(した?)西島くんが出ていました。

友達にもメールして、見てたんですが、もー、笑顔にやられてしまいました!

でも、やっぱり踊っている姿が見たい!!
と、友達からのメールに納得。

もう何年前かな?
パパイヤ鈴木さん主催のダンスの公演があったんですが、それではじめて西島くんを見ました。
「池袋ウエストゲートパーク」に出てたらしい。見てなかったので知らなかったのでした。ラーメン屋さんだったんですよね。

私は東京で西島くんとTHE CONVOYの舘形さんが出ていた舞台(寺山修司作品)を見ましたけど、どちらもバレエやってたでしょ。
綺麗で綺麗で・・・。だけど、重かったの、話が・・・。

また楽しいダンスを見たいなあ。

当たってました!!!!

2008-10-04 22:30:01 | テレビ
昨日書いたプレゼントですが、実家に来たものを取りに行って中を見たら、「見事当選しました!」と手紙が入っていました。

おー!!!

グッズもうれしいけど、当たったことがとてもうれしい!!!!!

ちなみに市販品はグリコのおこげです。あの、TEAM NACSがCMに出ているあれです。

今年、3個目のプレゼント当選です。

いえーい!Yes!!!

また当たる??

2008-10-04 01:43:22 | テレビ
番組のプレゼントに応募したら、番組のグッズを送ってきたとのこと。

しかし、私が応募したものは番組のグッズと市販の商品のセットなんですけど。

実家に届いたので、取りに行ってきます。

今年は懸賞に良く当たります。

Yes!

ザ!世界仰天ニュース、見た?

2008-08-20 23:56:44 | テレビ
わー、今、テレビ見てて、いいなあーって思ったー。

21歳差のご夫婦の話。
奥様のおばあちゃんは75歳、だんなさんは54歳のときに文通が始まって、途中からだんなさんの気持ちが愛情に変わり、それを伝えると、やはりそこは年上女性、一歩引いてしまうんですが、穏やかに静かにふたりの中で愛は育てられていきます。

2年ほど文通と少し会って、結局、料理家である奥様が住んでいた横浜を離れ、だんなさんが住んでいる福山に行き、結婚します。

そして、今、88歳になった奥様と67歳のだんなさんの姿が紹介されていました。

変わり者なんですよ、お互いに。という奥様。
言いたいことを言ってください。と大きく包むだんなさん。
そして、奥様、「この人が火星人でも、私は火星に行きますよ」とのこと。

すごくうらやましかった。
そして、私もそうなりたいし、そうなる!って思ったのでした。
自然に彼との姿とダブらせてました。

おふたりの姿はほほえましく、すてきでした。