08年2月17日夜公演
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 29回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(16)、えれぴょん(16)、香菜さん(18)、Nなっち(18)、
佳代さん(16)、有華さん(16)、佐江さん(15)
大島(麻)さん(10)、川崎さん(20)、小嶋さん(8)、駒谷さん(24)、
佐藤(由)さん(18)、成田さん(26)、峯岸さん(11)
佐藤(亜)さん(16)、宮崎さん(15)
めーたん自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「1週間、歴史上の人物になれるとしたら誰になって、何をしたいか?」
『はい。夜のお菓子。(佐藤(由)さん「鰻パイ」)大堀恵です。
ありがとうございます。実はにゃんにゃんと同じで、実は自分もクレオパトラにしようと思ったんです。
さっき、スタッフさんの野OOさんに誰にしようかと相談したら、クレオパトラはどう?って言って、女王様だし、そうだなぁと思ったんですけど、にゃんにゃんに先に言われて、あーどうしようと思って、さっきまでそこ(上手非常口)にいたんですね。
それで、目で合図したら、サーっていなくなってしまって。後でお仕置きしないとね。今日もよろしくお願いします。』
9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、才加さん、川崎さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
めーたん『はい、え~、「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」最後の・・・「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。』
『川崎のんちゃんに何点か聞いてみたいと思います。今日は何の日ですか?』
「天使の囁きの日」とのこと。カーナビにそう出ていたと。
めーたん『日々、生活していて天使の自分と悪魔の自分っているじゃないですか。今日はその話しをしようと思います。』
佐藤(亜)さん。小学校の演劇で悪魔の役をやった。
才加さん。「さやか」と言われると素直になれない。
ここで、めーたん客席を促がし「さやかちゃ~~ん」コール。
川崎さん。牛乳じゃんけんでズルをした(?)
めーたん『これを聞いて、悪魔ってやっぱ怖いなって。私は天使だから・・』
観客「え~~~!」(←とても大きな「え~」でした。)
めーたん『声の大きさにビックリ!天使と悪魔が出てくるとことがあると思いますが、私も天使の言う事を聞こうと思うので、みなさんも出来るだけ天使の言う事を聞けば、きっと良いことがあると思います。』
観客「は~~い。」
めーたん『悪魔に言われてもダメか!』
12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー
「生きるって素晴らしい」冒頭のフリーのセリフは佐江さんでした。
めーたん『佐江様。私の佐江さま。』
「生きる~」冒頭のネクタイ結びの話しになり、
めーたん『私は必死でやってるつもりだったんですけど、旦那(佐江さん)が言ってるから、私は奥さんとして、聞かないといけない訳じゃん。私の旦那だから。旦那が言ってることはどんな事か聞かなきゃと思って。』
めーたんと佐江さんは結婚しているらしく
メンバー「籍は入れてるの?」
めーたん『まだ、入れてないのよ。まだ、入れてないのよ。』
メンバー「何で2回言うの?」
めーたん『そこがポイントよ~。』
『誰か、ペットを募集してるんだけど?』『香菜というチワワがいるんだけど、佐江とラブラブしてたら、真ん中に入ってくるの。私の悪魔が「うるさいうるさい」って言ってる訳よ。』
その後、メンバーの誰を自分の彼女にしたいかという話題となり、
佳代さん「めーたん。何でも言うことを聞いてくれそうだから。」
めーたん『そ~、愛した男には尽くすよ。徹底的に尽くすよ。』
アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶
めーたん
『はい。え~、今日はですね、にゃんちゃんと一緒に公演に出れて、すごい楽しかったです。みます。ありがとうございました。』
(途中「みます」と言っていましたが、ちょっと意味は分かりませんでした。)
めーたんの髪型は強くカールした髪を後ろでアップにした感じですが、今回は横の髪を全部後ろに持っていったような感じで、今迄と少し雰囲気が違っていました。(僕には髪型の説明は無理のようです。)
==========
3曲目「Let’s get~」では、めーたんがステージ前方から客席に手を伸ばす場面があるのですが、そこで、前のめりになる程、手を強く伸ばしており、めーたんは観客を楽しませよう、盛り上げようとしているのだと思いました。
観ていて、とても元気になれるような、楽しくなるような、嬉しくなるような、めーたんの仕草がとても印象に残りました。
アンコール3曲目で公演ラストの曲「ハートが風邪をひいた」は1曲目2曲目の元気一杯な曲とは一転して、めーたんの少し力を抜いた、しっとりとした艶(あで)やかさが曲の雰囲気ととても合っていて、めーたん独自の魅力がとても現れていると思います。めーたんがとても妖艶です。
微かに残念だと思っていたのは衣装です。衣装がアンコールではずっと一緒になっており、1,2曲目の雰囲気とは合っていると思うのですが、公演の構成上、仕方のないことだとは思いますが、この曲とはちょっと相性が良くないと思います。
それでも、そういったことをも凌駕する程、めーたんの魅力が溢れている曲は、とても好きな曲となりました。
今回の「生きるって素晴らしい」後のMCのメンバーは、めーたん、大島(麻)さん、才加さん、佳代さん、Nなっちでした。
めーたんを軸に考えると、とても動悸動悸するような、豪華なバトルロイヤルを繰り広げるようなメンバーだと思います。
大人ペアの大島さんとめーたんとの絡み。
同い年で気心が知れた佳代さんとめーたんとの絡み。
「なちのん」とめーたんとの絡み。
生真面目な才加さんとめーたんとの絡み。
そういった関係性が複雑に絡みあって、とても爆発力のある組み合わせであると思います。(複雑過ぎて爆発しない可能性もあると思いますが。)
この組み合わせのMCが次ぎにいつあるか分かりませんが、今後、とても楽しみです。
========
昼公演は観覧出来ませんでした。
「夢を死なせるわけにいかない」公演のめーたんの出演 29回目
参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
才加さん(16)、えれぴょん(16)、香菜さん(18)、Nなっち(18)、
佳代さん(16)、有華さん(16)、佐江さん(15)
大島(麻)さん(10)、川崎さん(20)、小嶋さん(8)、駒谷さん(24)、
佐藤(由)さん(18)、成田さん(26)、峯岸さん(11)
佐藤(亜)さん(16)、宮崎さん(15)
めーたん自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「1週間、歴史上の人物になれるとしたら誰になって、何をしたいか?」
『はい。夜のお菓子。(佐藤(由)さん「鰻パイ」)大堀恵です。
ありがとうございます。実はにゃんにゃんと同じで、実は自分もクレオパトラにしようと思ったんです。
さっき、スタッフさんの野OOさんに誰にしようかと相談したら、クレオパトラはどう?って言って、女王様だし、そうだなぁと思ったんですけど、にゃんにゃんに先に言われて、あーどうしようと思って、さっきまでそこ(上手非常口)にいたんですね。
それで、目で合図したら、サーっていなくなってしまって。後でお仕置きしないとね。今日もよろしくお願いします。』
9曲目「confession」
メンバー:めーたん、佐藤(亜)さん、才加さん、川崎さん
ユニットメンバーによるトークコーナー
めーたん『はい、え~、「バイバイバイ」「初めてのジェリービーンズ」「となりのバナナ」最後の・・・「記憶のジレンマ」「コンフェッション」5曲続けて聴いて頂きました。』
『川崎のんちゃんに何点か聞いてみたいと思います。今日は何の日ですか?』
「天使の囁きの日」とのこと。カーナビにそう出ていたと。
めーたん『日々、生活していて天使の自分と悪魔の自分っているじゃないですか。今日はその話しをしようと思います。』
佐藤(亜)さん。小学校の演劇で悪魔の役をやった。
才加さん。「さやか」と言われると素直になれない。
ここで、めーたん客席を促がし「さやかちゃ~~ん」コール。
川崎さん。牛乳じゃんけんでズルをした(?)
めーたん『これを聞いて、悪魔ってやっぱ怖いなって。私は天使だから・・』
観客「え~~~!」(←とても大きな「え~」でした。)
めーたん『声の大きさにビックリ!天使と悪魔が出てくるとことがあると思いますが、私も天使の言う事を聞こうと思うので、みなさんも出来るだけ天使の言う事を聞けば、きっと良いことがあると思います。』
観客「は~~い。」
めーたん『悪魔に言われてもダメか!』
12曲目「生きるって素晴らしい」後のトークコーナー
「生きるって素晴らしい」冒頭のフリーのセリフは佐江さんでした。
めーたん『佐江様。私の佐江さま。』
「生きる~」冒頭のネクタイ結びの話しになり、
めーたん『私は必死でやってるつもりだったんですけど、旦那(佐江さん)が言ってるから、私は奥さんとして、聞かないといけない訳じゃん。私の旦那だから。旦那が言ってることはどんな事か聞かなきゃと思って。』
めーたんと佐江さんは結婚しているらしく
メンバー「籍は入れてるの?」
めーたん『まだ、入れてないのよ。まだ、入れてないのよ。』
メンバー「何で2回言うの?」
めーたん『そこがポイントよ~。』
『誰か、ペットを募集してるんだけど?』『香菜というチワワがいるんだけど、佐江とラブラブしてたら、真ん中に入ってくるの。私の悪魔が「うるさいうるさい」って言ってる訳よ。』
その後、メンバーの誰を自分の彼女にしたいかという話題となり、
佳代さん「めーたん。何でも言うことを聞いてくれそうだから。」
めーたん『そ~、愛した男には尽くすよ。徹底的に尽くすよ。』
アンコール2曲目後のメンバー1人ずつの挨拶
めーたん
『はい。え~、今日はですね、にゃんちゃんと一緒に公演に出れて、すごい楽しかったです。みます。ありがとうございました。』
(途中「みます」と言っていましたが、ちょっと意味は分かりませんでした。)
めーたんの髪型は強くカールした髪を後ろでアップにした感じですが、今回は横の髪を全部後ろに持っていったような感じで、今迄と少し雰囲気が違っていました。(僕には髪型の説明は無理のようです。)
==========
3曲目「Let’s get~」では、めーたんがステージ前方から客席に手を伸ばす場面があるのですが、そこで、前のめりになる程、手を強く伸ばしており、めーたんは観客を楽しませよう、盛り上げようとしているのだと思いました。
観ていて、とても元気になれるような、楽しくなるような、嬉しくなるような、めーたんの仕草がとても印象に残りました。
アンコール3曲目で公演ラストの曲「ハートが風邪をひいた」は1曲目2曲目の元気一杯な曲とは一転して、めーたんの少し力を抜いた、しっとりとした艶(あで)やかさが曲の雰囲気ととても合っていて、めーたん独自の魅力がとても現れていると思います。めーたんがとても妖艶です。
微かに残念だと思っていたのは衣装です。衣装がアンコールではずっと一緒になっており、1,2曲目の雰囲気とは合っていると思うのですが、公演の構成上、仕方のないことだとは思いますが、この曲とはちょっと相性が良くないと思います。
それでも、そういったことをも凌駕する程、めーたんの魅力が溢れている曲は、とても好きな曲となりました。
今回の「生きるって素晴らしい」後のMCのメンバーは、めーたん、大島(麻)さん、才加さん、佳代さん、Nなっちでした。
めーたんを軸に考えると、とても動悸動悸するような、豪華なバトルロイヤルを繰り広げるようなメンバーだと思います。
大人ペアの大島さんとめーたんとの絡み。
同い年で気心が知れた佳代さんとめーたんとの絡み。
「なちのん」とめーたんとの絡み。
生真面目な才加さんとめーたんとの絡み。
そういった関係性が複雑に絡みあって、とても爆発力のある組み合わせであると思います。(複雑過ぎて爆発しない可能性もあると思いますが。)
この組み合わせのMCが次ぎにいつあるか分かりませんが、今後、とても楽しみです。
========
昼公演は観覧出来ませんでした。