goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

07年8月19日夜公演

2007年08月21日 01時49分09秒 | 公演・イベント
07年8月19日夜公演  めーたん出演19回目

参加メンバー(カッコ内はめーたんとの共演回数)
めーたん!!
そして、
まーちゃん(13)、香菜さん(13)、かおりん(15)、有華さん(12)
夏海さん(12)、
板野さん(5)、大江さん(12)、大島(麻)さん(5)、川崎さん(18)、
駒谷さん(13)、佐藤(亜)さん(13)、中西さん(2)、成田さん(17)、
成瀬さん(18)、増山さん(16)

昼公演では佐藤(由)さんが出演していましたが、夜公演は中西さんの出演でした。

めーたん自己紹介(8番目)

ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「私の健康法」

『はい。







        あなたのハートを







    つん
   
                       つく


      つ~~ん
めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
え~と、私は朝夜とお風呂に入るんですけど、出る前に水浴び?・・・
寒いんですけど、風邪を引きにくくなりました。是非、皆さんも試してみてください。よろしくお願いします。』


9曲目「向日葵」
メンバー:めーたん、夏海さん、成瀬さん、大島(麻)さん

ユニットメンバーによるトークコーナー

大島(麻)の冒頭の挨拶後、
めーたん『みんな、盛り上がってる?~』
観客「オ~!」
めーたん『盛り上げってない!そこ!』
観客、大盛り上がりで「ウォォ~~~!!」

めーたん『夏と言えば、恋愛!あのね~、デート、まいまい(大島(麻)さん)は最近してないの?』
大島(麻)さん「したことない。」「めーたんは?」
めーたん『したことな~い。』
観客「え~~~!」
大島(麻)さん「さっきも、楽屋でドライブしたい、って言ってたよ。」

MVPで300回入場者はメンバーとドライブが出来るとのこと。
大島(麻)さん「300回の人、誰かいませんか~?」
めーたん、客席に向かって、『行きましょうよ。』

そして、
めーたん『運転している男性の横顔がいいのよ』『それから、最近、メガネフェチなんですよ。』
大島(麻)さん「黒ブチメガネが好き。」
めーたん『そうなの、そうなの!黒ブチメガネがいいのよ~
来るよね。ワァーって締め付けられちゃうの。』(←興奮気味でした。)

そして、夏海さんは血管が出てる人が好きとのこと。
めーたん『わかる!わかる!めぐも結構出るの。スジが私も2本出てるの。』(←興奮気味でした。)
そして、『ね~。メガネがいいんですよ~。』


締め
めーたん『まいちゃんと話してると妖しくなってくるね。後半戦、もっと、もっと、盛り上がっていきますよ。準備はいいですか~』
そして、下手に移動し『せ~の、竹内せんぱ~い』


12曲目「デジャビュ」後のトークコーナー

めーたん、まーちゃんに衣装の襟元を直してもらう。
そして、話題は怖い話しとなり、
まーちゃんは湖で水面にキツネが映っているのを見たとの事。

めーたん『でもね、そういうのは、純粋な人が見れるんだよ。』

そして香菜さん「めーたん、一杯生きているから何かない?」

めーたん
『え~。こういうのは、「怖い」って言ったら、幽霊に失礼なんですけど、・・・妹がそういうの見ちゃうんですけど・・・これは違う話しなんですけど、
先日、お休みを頂いて、実家に帰ったんですけど、
3年前に大好きなわんちゃんが死んでしまって、
そのわんちゃんは頭が良くて、父とか母が帰って来るまで玄関で座って待ってるんですね。家族全員が帰って来るまで待っていて、全員帰ってくると、自分の場所に戻るんですね。
それで、帰ったその日は夜の遅い時間で、そのまま、2階に行って、布団に入ったら、愛犬の「サ~」って座る音が聞こえてきたの。
ス~っと吸い込まれる瞬間だったですけど、そのわんちゃんが・・・』

シアター内はシーンと静まっているのに、めーたんは何かを感じてしまったようで、話しを止め、
『・・・笑わないで・・・・・・今、ここで(目の前で)、笑い声が聞こえた・・・・』

そして、気を取り直し、再び話し出す。
『私が帰ったから、わんちゃんが帰って来てくれたんだなと、朝起きたら、涙が出ていたから、「あー、帰って来てくれたんだな」って思ったの。』

席が遠くて、はっきり分かりませんでしたが、話し終えためーたんは泣いていた?

そして、香菜さんが、この話しを要約しようとすると、
めーたん『別に、香菜にまとめられたくないから。』



アンコール1曲目「Lay down」
曲中、やはり、めーたんは有華さんの首筋、耳元で這うように、そして、目と目を合わせ、口が重なってしまう位の超至近距離で歌う。
今度は負けじと有華さんも反撃。
めーたんは途中、笑ってしまったのか何度か後ろを向いてしまう。
今回は、有華さんの勝ちだったのかもしれません。


「Lay down」後のトーク

前後の流れは忘れてしまったのですが、メモ書きに残っているめーたんの言葉。
『まいちゃん、もっとすごかったよ。』

そして、リサちゃん(成田さん?成瀬さん?)とめーたんで、ユニット曲「僕とジュリエットとジェットコースター」の振り付けをすることとなり、観客はめーたんコール。
結局、めーたん、川崎さん、そして香菜さんの3人ですることとなり、披露するも、
大島(麻)さん「それ、「スカひら」じゃん!」

そして、香菜さんが何かのモノマネを披露。
めーたん『それはヒドイ。』
そして香菜さん「え?スゴイ?」
めーたん『どんだけ、ポジティブなんだよ。』



めーたんの髪型は前回公演と同様、後ろをアップにした感じでした。

=======

めーたん達が歌う「向日葵」を聴いていたら、めーたんの歌い踊る姿に、この曲に気持ちを込めて歌い、曲を伝えようとしている、ひた向きさのようなものを僕は感じました。
僕はこの曲が大好きなのですが、そういう、めーたん達の姿が、この曲に感動を与え、観客の心を揺さ振っているではないかと僕は思いました。
僕がそう感じているだけで、実際ははっきりしたことは分からないのですが、
それでも、やはり、歌に気持ちが込められているからこそ、人が歌を聴いて、心が揺さ振られるのだと僕は思います。
そして、この曲がそういう歌であるから、僕はこの曲が大好きなんだなと思い至りました。
この曲を聴いて、「歌」っていいなぁ、とつくづくと思いました。
いい曲ですよね。