goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

レポを書くのを再開します。

2009年01月11日 00時11分58秒 | 雑記・雑感
公演やイベントのレポを暫く書いていなかったのですが、再開しました。
既に書いている1月1日の2回目公演からです。
本当は書いていない分も、遡って先に書きたいのですが、あまりにも膨大な量になっているので、気ばかり焦ってしまい、中々進めないのでキリがいいところで今年に入ってからの公演から再開したいと思います。

書けていない分もメモや日記は残っているので、少しずつでも書き溜めて、目途ついたら更新したいと思っています。

レポとして書けていないのは、最初の「めしべ」ハグ会辺りからです。
公演以外にも「めしべ」関連の沢山のイベントがあったので、量的なこともありますが、当時の僕は上手く頭を整理出来ず、机の前に座ろうにも中々スムーズに書き進められませんでした。
レポ的なことより、思っていることを優先して書こうとしましたが、言葉として上手く表すことが出来ませんでした。

という訳で、キリがいいところで、レポ的なエントリを再開したいと思います。
本当はオンデマンド配信で、フォロー出来ればいいのですが、僕は観る事が出来ません。聞き漏らし、聞き間違いが多々あり、加えて、最近は抽選が外れ公演もあまり観られないので、「記録の一部になれれば」という趣旨も果たせていないのですが、僕自身の記録のためにも、また、読んで頂いた方にもほんの少しでも役に立てればいいなと思っています。


ついでながら、
1月9日公演のメール抽選は全滅でカフェ観覧しました。明日11日も全滅です。カフェ観もしないと思います。

今更ながら「大堀めしべ」企画について

2009年01月11日 00時08分02秒 | 雑記・雑感
「甘い股関節」の売り上げ発表の直前に僕はその時の気持ちを書いたのですが、発表後は「大堀めしべ」についてあまり触れて来ませんでした。

去年11月26日の「AKBINGO!」で、一万枚突破の模様が放送され、直後の28日公演で、めーたん自らの報告がありました。
この公演の日、僕はめーたん宛のお祝いの手紙を劇場受付に出したのですが、公演観覧直後から風邪を引き、1週間寝込んでしまいました。(ちょっと、カッコいいですね)
その1週間は仕事を休み、1日20時間位寝ている状態でした。起きても、またちょっとしたら直ぐに眠くなり、朦朧となり、また寝る。寝るとめーたんが夢に出てくる。この繰り返しでした。(めーたんが夢に一杯出て来てくれるのは幸せな事です。)

この企画中、僕は色々と考えてしまいました。考えた、というよりも色々な思いが、どんどんと浮かんだり消えたり、それらが、矛盾していたり相反したり。頭でっかちになってしまい、何か混乱があり、収拾のつかない状況でした。(勿論、そういう曇った状況なだけではありませんが。)

そんな状況の中、僕は風邪で寝込んでしまったのですが、その1週間は、何か有益な、何か僕の頭の中をリセットしてくれたような気がします。ちょっとスッキリとした気分になりました。
「AKBINGO!」のあのコーナーでの扱われ方や秋元プロデューサーに、わだかまり、疑問を僕は持っていたのですが、そういうことが小さな事だと思えるようになりました。めーたんの決意や、やってきた事を思うと、自分がつまずいてしまった対象が些細な事に思えるようになったのです。

そんな訳で、わだかまり、疑問が全く残っていないという訳ではないものの、この事に対してスッキリとした気持ちにはなりましたが・・・
う~ん・・・この気持ちを文章にするのは難しいです。この文章を書き始めたのは風邪が治った直後からだったのですが、この短い文を書くのに結局1ヶ月掛かってしまいました。
それから、先日のアメンバー限定の記事を読みましたが、気に掛かることであります。

僕はめーたんが大好きです。泣きたくなるほどめーたんが大好きです。
泣きたくなったら泣いて、これからも、僕なりにめーたんを想っていたいと思ってます!!