goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

08年8月25日3回目公演(めーたん生誕祭)

2008年09月07日 04時00分43秒 | 公演・イベント
遅くなりましたが、少し簡略版って感じで。

08年8月25日3回目公演(めーたん生誕祭)

チームK「最終ベルが鳴る」66公演目
めーたんの出演 52回目


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「新しい大臣になるとしたら何大臣になりたいか?」

佐江さん「今日は私の大好きな人が幸せになれるようにがんばります。」

そして、めーたんの順番
『は~い。25歳になりました。めーたんこと大堀恵です。
ありがとうございます。
1曲目から本当に高まっちゃってホントどうしたらいいの?』
香菜さん「エロエロ大臣」
『エロエロ大臣。香菜ちゃんに任命されたので、相談がありましたら、私の所まで。保健室もありますから。よろしくお願いします。』


「夜の蝶々」では「PARTYが始まるよ」の衣装で登場!
靴ヒモは黄色でした。
智美さんの代役で登場した佳代さんは通常の衣装。
この日3回公演共そうだったのですが、佳代さんは一部出演だったにも関わらず、「夜の蝶々」で智美さんの代役として出演していました。
これは想像なのですが、めーたんの記念すべきこの日、旧来からの同士であり、何よりも同い年である佳代さんは、無理を押しての「夜の蝶々」への出演だったのかもしれません。


12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。

めーたん『(日比谷でのSKEの「パーティ」を見て)みんなの熱い魂にビビッって来て、これはサプライズやろうよと、初心の気持ちを忘れないように、「パーティ」の衣装を着ました。』

そして、「PARTYが始まるよ」公演の思い出話しとなり、
めーたん『一番、「毒リンゴ」が難しかった。頭にも残らなくって。』

なるる曰く、「PARTYが始まるよ」が難しかったとのこと。
めーたん『「パーティ」ってすごく筋肉とスジを使う。』

そして、『「キスダメ」も結構、難しかった。1stのDVDを観てもらえれば分かります。ホント難しい。』

Nなっち「今じゃあ、考えられないですよ。「なちのん」に大堀さんですよ。」(笑)


アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。

えれぴょん「「初恋泥棒」で、めーたんの真似をして、手錠を持ってまーちゃんを追いかけました。」
めーたん『手錠なんて持ってないよ?・・・』
えれぴょん「(「夜の蝶々」の)コスプレで」
めーたん『プライベートでは持ってないよ!』(笑)

夏海さん「「シャムネコ」でめーたんのクチビルが近づいて来ても拒んでたんですけど、今日は・・・ありがとうございました。」

そして、めーたんの順番
『はい。今日の公演で久し振りに大声で笑う事ができました。みなさんのお蔭です。初心の気持ちを忘れないようにがんばります。』


そして、
「支え」終了後、手繋ぎのタイミングで
才加さん「今日は大堀恵さんの誕生日です!」
めーたん『ドッキリじゃないでしょ?』

そして、生誕祭スタート。
ケーキが運ばれ、ローソクが「25、26、27・・・30!」
めーたん『私、25だよ!』
香菜さん「四捨五入したら30だよ。」

そして、1本抜いて29本。ギリギリ20代。

めーたん『(ケーキに書かれている)名前、変じゃない?』
ケーキには「めしべ、お誕生日おめでとう」と書かれているとの事で、
めーたん『私は大堀恵です。お父さんとお母さんが「恵」って付けてくれたんだよ。』
才加さん「本名以外の名前が書かれたのは初めてだよ。」

そして、ハッピーバースデーの歌。

三十路(みそじ)の心境は?
『25歳になりました。24歳の一年前は、ここで「勝負の年」と言ったんですけど、自分自身、勝負出来たかなと思っています。
一年前、二年前と比べ、チャンスを与えられて、色んなことに挑戦させていただいたので、与えられたものを1つ1つ丁寧にこなしていきたいと思っています。』

そして、ファンへのメッセージとして、
『本当にここにいるのは、ファンの皆様、スタッフ、メンバー、それから家族、おととい亡くなったんですけど、おばあちゃんが心の中で応援してくれているので、これからも初心の気持ちを忘れないでいきたいと思います。』

公演終了後のアナウンスでは
『私は本当に幸せ者です。来年もこのステージで生誕祭を行えるようにがんばります。』


「夜の蝶々」で紫色のサイリウム。
「会いに行こう」では白色のサイリウム。
使う時に区別が付くため、紫色のサイリウムには紫色のハート型のシールが貼られていました。
アンコールはめーたんコールでした。



08年8月25日2回目公演

2008年09月07日 04時00分00秒 | 公演・イベント
遅くなりましたが、少し簡略版って感じで。

08年8月25日2回目公演

チームK「最終ベルが鳴る」65公演目
めーたんの出演 51回目


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「夏が終ったなぁと思う瞬間は?」

『はい。25歳になりました。めーたんこと大堀恵です。
私はですね、寝る時に靴下を履きだしたら夏が終ったなと思います。
夜、服を着て寝るのが好きじゃないんで、秋や冬になると全裸に靴下を履くんですね。秋になったら靴下がちょこちょこ出てきます。今日は楽しんでいって下さい。』


12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。

野音でのエピソード。楽屋にゴキブリがいたらしく、
めーたん『(死んでる(?))ゴキブリが私の着替えるスペースにあったの!』

えれぴょん「めーたんに謝らないといけないことがあるの。」
「ゴキブリがめーたんのローファーの下に隠れちゃって。皆がパニックになっちゃうと思って。」
「めーたんのローファーが好きだったみたい。」

めーたん『私のローファーが臭いみたいじゃん。』
えれぴょん「でも、いい匂いがした。」「でも、ゴキちゃんはめーたんのファンだったんだよ。」

才加さん、話題を変えるように、「よさこい祭り」の話しを始める。
めーたんはえれぴょんを睨んだまま。
えれぴょん、いたたまれずに話しをしている最中の才加さんと場所を入れ替わる。

メンバーはソワソワ。観客ザワザワ。
才加さん「「よさこい」を見て感動したって話しだよ!」(笑)

めーたん『私のローファーが・・・』(笑)

えれぴょん「結論をいいますと、人の靴でゴキブリを殺すのはやめましょう。」(笑)


アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。

えれぴょん「改めましてめーたん、ごめんなさい。」
めーたん『私のローファーから出てきたんでしょ・・・』
えれぴょん「めーたんのすっぴんが犬みたいで大好きです。」


佳代さん「今日は河西智美ちゃんがお休みで、たいそうなユニット出させて頂いて、大堀さんの熱いキスを頂きまして、頑張ろうって思いました。」

香菜さん「最近、めーたんが構ってくれないので、私から絡んで、めーたんに甘えてもらおうと思います。」

そして、めーたんの順番
『みなさん、ありがとうございます。まさかね、今、履いているローファーがゴキブリローファーだったとは思いませんでした。』
観客「くさい。」
『ひどいね~。負けずにがんばります。』

08年8月25日1回目公演

2008年09月07日 03時59分13秒 | 公演・イベント
遅くなりましたが、少し簡略版って感じで。

08年8月25日1回目公演

チームK「最終ベルが鳴る」64公演目
めーたんの出演 50回目


4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「野音コンサートで心に残ったこと」

『はい。本日無事、誕生日を迎えました。めーたんこと大堀恵です。
私はですね、この年でスク水を・・・
すごい勇気がいるんですよ。でもすごい心に残る野外ライブでした。
今日は楽しんでいって下さい。よろしくお願いします。』


12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
「野音コンサートの思い出」について

めーたん『とにかく雨がね。』

メンバー「(観客に向かって)当日、来てた人はいますか?風邪引いてないですか?」
めーたん『おねつ、出しちゃってる人~?』


アンコール2曲目「メロスの道」の後、メンバー1人1人から挨拶。

えれぴょんの挨拶の時、
この公演では、えれぴょん、香菜さん、優子さんの3人が、ほぼすっぴんで臨んだとの事。

めーたん『あんた!25歳のすっぴんは見せられないよ。妖怪だよ。妖怪だよ。』

夏海さんの順番
「「シャムネコ」でめーたんとコソコソ話しをするんですけど、振り返ったら、唇がすぐ近くにあるので」

そして、めーたんの順番
『はい。みなさんありがとうございます。25歳の一番最初の公演を皆さんと過ごせて良かったです。
男性というのはすっぴんにグッとくる筈なんですよ。私もいつかやっちゃおうかしら。私もいつかすっぴん公演をしてみようかしら。その時はひかないで下さい。』

髪型はストレート。
「会いにいこう」の途中ではける。
「夜の蝶々」智美さんの代役は佳代さん。