08年6月9日公演
チームK「最終ベルが鳴る」10公演目
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「世の中からケータイがなくなったら、どうやってメンバーと連絡を取りますか?」
『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。(下向く。笑う?)・・・ありがとうございます。
私はですね、会いに来させるか、それか、電話が有るんですけど、ケータイの他に家に電話が有るんですけど、一回も鳴った事がないんですよ。その電話で連絡を取りたいと思います。
今日も皆さんと一緒に汗をかきたいと思ってます。』
締めで、
『メンバー全員、ここが正念場だと思っていますので、』
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
2組に別れていて、めーたんは2組目。
1組目の話題は「快感のボタン」。
めーたん組がステージに入って来て、入れ替わる時に、
めーたん『(1組目のMCに)私も出たかったよ~。』
2組目の話題は、才加さんが出演した舞台のこと。先日、千秋楽を迎えたと。
夏海さん、香菜さんが観に行ったとのこと。
めーたん『私は才加が心配で、あゆねぇ(折井さん)のブログでチェックしてた。千秋楽だったのかぁとか。』
引き続き、
めーたん『みんな、やってみたいことある?仕事で。』
めーたん『私、1つ提案があるの。増田有華に演歌を歌わせたいの。
紅白に出た時に、絶対に有華はここで歌うんだって思ったの。』
話題が変わり、えれぴょんが出演した映画「ひぐらしのなく頃に」について、
めーたん『「ひぐらし」ってセミですか?・・・はい。』
アンコール2曲目終了後、各メンバーから挨拶。
『はい。本日はありがとうございました。皆さん、汗を一杯かきましたか?
私も一杯汗をかきましたので・・・ありがとうございました。』
=========
「Cool girl」はとても気に入っている好きな曲です。
前曲の「Stand up」の力強い、カッコいい感じの曲からの流れもとてもいいなと思います。
音楽的なことは無知なので、表現が適切ではないかもしれませんが、ジャズのスイングするようなリズムが、聴いていて、とてもウキウキした感じになります。
アメリカ映画で観るようなラスベガスのショーを観ているような壮観な感じがします。
そして、この曲のめーたんは本当にカッコいいと思います。
とても堂々と歌い踊っていて、「私を観なさい!」というオーラをひしひしと感じます。
本当にめーたんがかっこいいんですよね。
めーたんは曲の途中でステージの奥にスタンドマイクを取りに行くのですが、この日は、そのタイミングで、被っていた中折れ帽子を脱ぎ捨てました。
以降はめーたんの表情もはっきりと見えて、その表情から「私を観なさい!オーラ」をより強烈に感じました。めーたんがホント、カッコ良かったです。
めーたんの髪型は強くカールして、両耳をだした感じでした。前髪の感じが少し変わったように思いました。少し短くしたのかなと思いましたが、自信ないです。
6月6日のレポを書いたときには髪型を書くのを忘れてしまったのですが、その時は髪をピンか何かで留めていて、はっきりと右耳を出していました。初めの衣装では頭の右側に花を飾っているのですが、それに合わせて右耳を出しているのではないかと思います。で、今回の公演では軽く両耳を出していた感じでした。
「Cool girl」で帽子を脱いで以降は、耳が隠れていました。
チームK「最終ベルが鳴る」10公演目
4曲目終了後の自己紹介
ケータイサイトで募集しているテーマ
今回は「世の中からケータイがなくなったら、どうやってメンバーと連絡を取りますか?」
『はい。夜の帝王、めーたんこと大堀恵です。ありがとうございます。(下向く。笑う?)・・・ありがとうございます。
私はですね、会いに来させるか、それか、電話が有るんですけど、ケータイの他に家に電話が有るんですけど、一回も鳴った事がないんですよ。その電話で連絡を取りたいと思います。
今日も皆さんと一緒に汗をかきたいと思ってます。』
締めで、
『メンバー全員、ここが正念場だと思っていますので、』
12曲目「回遊魚のキャパシティ」後のトークコーナー。
2組に別れていて、めーたんは2組目。
1組目の話題は「快感のボタン」。
めーたん組がステージに入って来て、入れ替わる時に、
めーたん『(1組目のMCに)私も出たかったよ~。』
2組目の話題は、才加さんが出演した舞台のこと。先日、千秋楽を迎えたと。
夏海さん、香菜さんが観に行ったとのこと。
めーたん『私は才加が心配で、あゆねぇ(折井さん)のブログでチェックしてた。千秋楽だったのかぁとか。』
引き続き、
めーたん『みんな、やってみたいことある?仕事で。』
めーたん『私、1つ提案があるの。増田有華に演歌を歌わせたいの。
紅白に出た時に、絶対に有華はここで歌うんだって思ったの。』
話題が変わり、えれぴょんが出演した映画「ひぐらしのなく頃に」について、
めーたん『「ひぐらし」ってセミですか?・・・はい。』
アンコール2曲目終了後、各メンバーから挨拶。
『はい。本日はありがとうございました。皆さん、汗を一杯かきましたか?
私も一杯汗をかきましたので・・・ありがとうございました。』
=========
「Cool girl」はとても気に入っている好きな曲です。
前曲の「Stand up」の力強い、カッコいい感じの曲からの流れもとてもいいなと思います。
音楽的なことは無知なので、表現が適切ではないかもしれませんが、ジャズのスイングするようなリズムが、聴いていて、とてもウキウキした感じになります。
アメリカ映画で観るようなラスベガスのショーを観ているような壮観な感じがします。
そして、この曲のめーたんは本当にカッコいいと思います。
とても堂々と歌い踊っていて、「私を観なさい!」というオーラをひしひしと感じます。
本当にめーたんがかっこいいんですよね。
めーたんは曲の途中でステージの奥にスタンドマイクを取りに行くのですが、この日は、そのタイミングで、被っていた中折れ帽子を脱ぎ捨てました。
以降はめーたんの表情もはっきりと見えて、その表情から「私を観なさい!オーラ」をより強烈に感じました。めーたんがホント、カッコ良かったです。
めーたんの髪型は強くカールして、両耳をだした感じでした。前髪の感じが少し変わったように思いました。少し短くしたのかなと思いましたが、自信ないです。
6月6日のレポを書いたときには髪型を書くのを忘れてしまったのですが、その時は髪をピンか何かで留めていて、はっきりと右耳を出していました。初めの衣装では頭の右側に花を飾っているのですが、それに合わせて右耳を出しているのではないかと思います。で、今回の公演では軽く両耳を出していた感じでした。
「Cool girl」で帽子を脱いで以降は、耳が隠れていました。