goo blog サービス終了のお知らせ 

一輪の花 めーたん(大堀恵)応援ブログ

現在はSDN48で活動しているめーたんこと大堀恵さんを応援しているファンブログです。
HN:シン

FCイベントAKB秋祭り(06年10月21日)

2006年10月26日 00時44分35秒 | 公演・イベント
FCイベントAKB秋祭り(06年10月21日)

12時半ドンキ8Fへ入場。
めーたんはジュース売場にいました。
その後、たこ焼き売場へ移動。

14時に紅白歌合戦スタート。進行は戸賀崎支配人
めーたんは白組でした。白組で他のチームKメンバーは高田彩奈さんのみ。
歌の順番は10番目。
衣装は白のワンピースに白の帽子。上品な衣装でとてもめーたんに似合っていました。(チームA公演の衣装のようです。)
曲は竹内まりやの「元気を出して」

めーたんの優しい甘い声と曲がぴったりと合っていて、とてもいい選曲だったと思います。曲の雰囲気を大切に歌詞を噛みしめるように丁寧に表現していたと思います。表現力といのうのでしょうかね、歌詞の一言一言に感情が込められていて、なんとも切なく心が溶けるような気持ちにさせられました。

曲終了後
戸賀崎支配人「鈴木あみがくると思ってたんですけど?外した?」
めーたん『外しました。』
1回目歌合戦は白組の勝利。最後にメンバー一人一人から挨拶。

めーたん『今日はこのような機会を設けて頂き本当にありがとうございました。』

16時少し前に終了。
8F退場時に透明のスタンプを手に押され、ドンキ前に移動。どうしたらいいのかわからないまま再び列に並びました。
18時頃8Fに再入場。
めーたんはダーツコーナーにいました。

19時 2回目の歌合戦スタート (予定よりも1時間遅れ。僕はカフェにて観戦)
組、曲、順番、衣装は1回目と同じ。
チーム編成は基本的には1回目と同じでしたが、微妙には違っていて、この回のまーちゃんは白組でした。(めーたん、彩奈さんは1回目同様白組)
めーたんの歌終了後、戸賀崎支配人「ほっとする歌でした。」

2回目も白組の勝ち。21時イベント終了。



昼のジュース売場でめーたんを確認して列に並びました。とても長い列でした。
動悸動悸しながら順番を待ち、やがて順番に。めーたんは僕のことを覚えていてくれたらしく名前まで呼んで頂きました。
少しの時間お話しをさせて頂き、ファンタグレープ(←160ml)を購入。
ジュースを渡す仕草、お釣りを渡す仕草がとても丁寧な物腰でした。
間近で見るめーたんは本当にとても美しく可憐でした。
繰り返しますが、めーたんは本当にとても美しく可憐でした。(遠くからでも綺麗ですが)

「元気を出して」は僕が学生の時(←十数年前)何度も何度も聴いた好きな曲なのですが、それ以上にとても思い入れのある曲なんです。僕にとって大切な曲をめーたんが歌って、偶然ではありますが本当にビックリしました。とても嬉しくなりました。なんとも甘美な時間でした。
まだ耳に鮮明に残っています。

夜のダーツコーナーではめーたんは少し離れた所にいて、お話しすることは出来ませんでしたが、終わった後に脇で眺めていたらめーたんが気付いてくれて、にっこりとしてくれました。

とても楽しいイベントでした。めーたん一人で丸々一曲歌うのを聴くのは勿論初めての経験ですし、お話しすることもでき、とても貴重な体験でした。
メンバーにとっては人の多さに疲れてしまったのではないかと想像できますが、ファンにとっては本当に貴重な時間であり、懲りずにまたこのような機会を設けていただけたらと思います。


*上の画像はめーたんから買ったファンタグレープ(160ml)です。