眠りたい

疲れやすい僕にとって、清潔な眠りは必要不可欠なのです。

夏の陽炎

2007-04-24 | 
ワイン持ってけ、sherbet.
先生がボトルを指差す
  グラス一杯分あるぜ
   寝酒にしな

  郵便屋さんを待ちわびたのは
   全体 いつの頃だっただろうか?
    世界の色素は沈着し
     根無し草の地を這った

    皿洗いもまんざらじゃなくなった頃
     僕の指はがさがさだった
      「主婦湿疹。」
     誰かが笑った
      楽器を触ると
       割れた指に痛みが走る

     試行錯誤の現実は
    決して甘い物ではなかったが
   それでも
  夢があった
 ありきたりの言葉だね

   連続されるフィルムを映写機で回す
    音のない画面に
     誰かが声をあて
      なにがしかの意味を繋ぎ止める

       100万光年離れているとしよう

        残像は記憶

        実態はもはや消えてしまっているよ
         天体望遠鏡
        レモネードの夏の名残

       この夏流行った曲など知らない


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三本目のビール

2007-04-24 | 日記
退屈な昼間にビールを飲むのは素敵だ。
昔からの密やかな夢であり楽しみだ。
今日は良い天気だ。発泡酒の出来合いの酔いは、僕の脳みそを開放させる。

 嫌な奴は誰にだって必須事項。
  だから、大好きな音楽でも流して縁側で
   暑い日差しの極楽往生。

 極楽。

 昼間の三本目のビール作りは、まるで夏休みの午後。
  届かなかった地平。
   少女と遊んだ影踏みの残像。

 サトリアーニがスチュアート・ハムとジョナサン・ムーバーと残したライブアルバムを聴く。最近、聞いていなかったな~、なんて思う十何年前は。
 
蘇る、刹那の記憶。
 ひっく。
  完全に酔っ払っている。
   いやな事なんかぜ~んぶ忘れてさ。
    酔っ払い。
いいね~。
    酔っ払い。
 精神の酔いどれ。左翼も右翼もこっち側では酒を飲む。
  三本はちょうど良い頃合い。
   文句を言われるには、ちとはやい。
    いい気分の一歩手前。
     悪くない。

  酔いどれに似あう生き方。
    音楽。
人それぞれさ。
 思想も哲学も、血の滲む孤独とないがしろにされた不安から生まれた。

  音楽は。素敵さ。
クラッシックもジャズも演歌もハードロックや打ち込みのデジタルも。
 ブルーズもコヶットなシャンソンもボサノバも。
  繫がる回路。
 まわる酔いに合わせて、溝端さんのギターが心地よい。

ディ・メオラ、パコ、山下和仁、ジョー・パス、ジャコ、管野、
  ランディー、マイケル・シィエンカー、ロバート・ジョンソン。

   素敵だ。

    浅井健一。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする