goo blog サービス終了のお知らせ 

「羽生マジック」の萌芽 羽生善治vs森信雄 1986年 第45期C級2組順位戦

2022年11月30日 | 将棋・名局

この記事はこちらに移転しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天才少年」のデビュー戦 羽生善治vs宮田利男 1986年 王将戦

2022年11月27日 | 将棋・名局

この記事はこちらに移転しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生善治九段が豊島将之九段を破り、藤井聡太王将への挑戦権を獲得

2022年11月22日 | 将棋・雑談

この記事はこちらに移転しました

 

 

羽生善治九段が豊島将之九段を破り、藤井聡太王将への挑戦権を獲得 - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

羽生善治九段が豊島将之九段を破り、藤井聡太王将への挑戦権を獲得 - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

羽生善治九段が、王将戦の挑戦者になった。 ここ数年、無冠転落やA級からの陥落など、苦戦の続いていた羽生だが、今期はその力を少しずつ取り戻しつつある様子だ。 勝率で...

ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠すぎた橋 中原誠vs森内俊之 2003年 第16期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 第2局

2022年11月19日 | 将棋・名局

この記事はこちらに移転しました

 

 

遠すぎた橋 中原誠vs森内俊之 2003年 第16期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 第2局 - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

遠すぎた橋 中原誠vs森内俊之 2003年 第16期竜王戦 挑戦者決定三番勝負 第2局 - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

前回の続き。 sharon106.hatenablog.com 2003年の第16期竜王戦で、挑戦者決定三番勝負に進出した、中原誠永世十段。 ここで森内俊之九段に勝てば、本人のみならずファ...

ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王位継承の儀式 中原誠vs森下卓 1995年 第53期A級順位戦プレーオフ

2022年11月18日 | 将棋・好手 妙手

この記事はこちらに移転しました。

 

中原誠と羽生善治とのタイトル戦をファンは期待する中、A級順位戦でその前に立ちはだかったのは森下卓だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井聡太王将への挑戦者は羽生善治か? それとも豊島将之か?

2022年11月17日 | 将棋・雑談

この記事はこちらに移転しました

 

 

藤井聡太王将への挑戦者は羽生善治か? それとも豊島将之か? - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

藤井聡太王将への挑戦者は羽生善治か? それとも豊島将之か? - ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

藤井聡太と羽生善治のタイトル戦は実現するのか。 というのが、今期王将リーグを舞台に大いに盛り上がっている。 羽生善治九段と言えば、昭和後期から平成の将棋界において...

ガンラトャチ棋聖の将棋博物館

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高峰の横歩取り 丸山忠久vs谷川浩司 2001年 第59期名人戦 第7局

2022年11月11日 | 将棋・名局

この記事はこちらに移転しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横歩取り「中座流△85飛車戦法」の隆盛 松尾歩vs木村一基 1999年 王座戦

2022年11月08日 | 将棋・好手 妙手

この記事はこちらに移転しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初形遊戯 久保利明vs森内俊之 2007年 第55期王座戦 挑戦者決定戦

2022年11月05日 | 将棋・好手 妙手

このブログはこちらに移転しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする