YBR125 おっさんリターンライダー

60歳代。YAMAHA YBR125とPENTAX K系デジカメと鉄道オタク。 気の向くままに書いてます。

PCの不調 レジストリ復元の泥沼化。 (追記有り)

2020-02-23 15:58:35 | 日記

昨夜にPCメイン機の動作が妙におかしくなった。

Excelファイルの上書き保存が「ファイルがいっぱいです。」のダイアログが出て出来なくなったり、

Webのお気に入りリストが消えたりしたので、数日前の環境に復元しようとしたのだが・・・。

昨夜から約18時間経過後も上画像のまま。

サブ機を立ち上げてネット検索すると、Windows10で復元ポイント操作を行うと、

レジストリの復元に恐ろしく時間がかかるそうだ。

23時間とか36時間とか。 予備知識なしで実行したのが大きなミスだった。

HDDのアクセスランプは点滅してるので、このまま気長に様子を見るしかない。

あとは無事に立ち上がってくれることを願うばかりである。

 

当然、この記事もサブ機で書いている次第。

 

追記 2/24 20:05

本日のAM6:00頃にアクセスランプの点灯状態が変わったので、見ると正常に立ち上がっている。 安堵ww

しかし、復元には失敗したようだ。 復元操作前と環境は変わらないが、とりあえず正常に動作する。

実に33時間もかかったが、ひと安心。 やれやれ。

やっといつものネット環境に戻ることができたので、良しとしよう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でもWeb上で可能に 確定申... | トップ | 奈良県・平群町の古墳 & 三度... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事