goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記

~認知症に備えて~
(H26/11/21geocitiesから"goo"に引越)
(写真はクリックすると大きくなる)

洗濯日和と満月

2014-04-15 20:10:31 | 天文

 今日は朝から天気がよく、湿度も低く洗濯日和だった。朝起きてすぐ、洗濯をした。その間コーヒを飲みながら新聞を読み、洗濯終了後は太陽いっぱいの光の中に干した。
 その後、今月末頃に出かけるツアー旅行の費用と固定資産税の振り込みのため銀行に出かけた。銀行は大変混んでいるのに驚いたが、今日は15日だと気付いて来た日が悪かったと思った。印鑑を忘れていたので、固定資産税の振り込みはできなかったが、旅行代金の方はATMから振り込むので印鑑は不要(暗証番号と指静脈認証)で出来た。固定資産税の振り込みにまた改めて足を運ばなければならない。
14041501  その後、銀行の脇にあるCOCO'Sでブランチを摂り、「昭和史裁判」(文春文庫:半藤一利・加藤陽子)を1時間ほど読んで、12時少し前に出て、本屋に向かった。2冊の文庫本(「十六の話」(中公文庫:司馬遼太郎)、「ゴルフーミス・ショットが驚くほどなくなる本」(KAWADE夢文庫:ライフ・エキスパート編)と雑誌1つを買って帰宅。
14041502  夜は満月の月を見た(左写真は本日20:28に撮影)。米国では、皆既月食だったが、日本では10月8日(水)の満月の時に皆既月食を見ることができる。