1人で何セットも購入できません、あしからず
しのびの町が輝く商品券は、4月26日から伊賀市内8箇所で販売です。

地元商店街活性化に一役!!立つといいですね。

「情報You」紙面より
そして、またっく別件ですが
先日報告しましたNINJAフェスタ協賛の「時代かご:やじきた屋」さんの瓦版より

あと2日、伊賀上野に参上です。
道場巡りで疲れた方、ご希望の場所に移動してくれますよ、嬉しいサービスですが、「有料」になります。
大人1回800円 だったかな・・・
この人たちも「かご屋さん」が本業じゃないはず、奈良の地元ではきっと「まちづくり」に参画してると思う。