goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

(社)伊賀上野観光協会50周年記念誌より

2009-04-05 00:19:54 | みなさんにおしらせと独り言
伊賀上野観光協会が観光事業の推進を目的に、昭和33年に組織が再編創立されて『50年目』の節目だそうです。
その記念誌を読んでいたら「NINJAフェスタ」の歴史が紐解かれていました。

NINJAフェスタのルーツは「忍術まつり」


忍者行列の「忍者まつり」復活

(そういえば、我が子たちが幼かった頃参加していたのはこの行列だったな。
一日限りのイベントに大わらわしていたけど・・・)

「忍者まつり」から「伊賀上野NINJAフェスタ:全国忍ジャーズダンスコンクール」


そして「忍者に出会える町~忍者になれる町:忍者変身処」へ

今では1ヶ月以上も続くロングランイベントになり、もっと欲が出てきて1年中この賑わいがあればいいのに、と言うのは簡単ですが、これを続けるには地域住民の底力やそのオブザーバー的な人の協力がないと・・・ね。

でも今、そんな協力が芽生えつつあるのが嬉しい。

一足早く「私のたからもの市」紹介=「霞の館より」
「隠れ忍者」もあります。
仙女さん、また6月にお逢いしましょう