goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

「市街地の元気」のために

2008-08-17 00:48:03 | 町づくりって楽しいかも!
「ぶんと通信」8/15号より、「時代を超えてきた建物を再生して・・・疲弊した市街地を元気に」とおっしゃるのは建築家の森氏。


なんでcafe wakayaばっかり載せるのか、と不満を寄せられたこともありましたが、一個店のコマーシャルというより建物の持ち主さん・事業したい人・建物再生に関わるひとたち そんな三位一体のプロセスを知っていただきたかった・・・

さあ、次はどこを手がけてくれるの?とは言わないでください、決して簡単な道じゃないんです。乗り越えなければならない課題が山のように積もっているのです。
もし、お気楽に言っていいのなら、「じゃ、あなたがお金を出してください!」ということですけど・・・(笑)

都会に出て(先代からの家は故郷に残したまま)、立派になられた方は数知れず。そのまま空き家に…というパターンが非常に多いのも事実。
その空き町屋、なんとか使わせていただくことは出来ませんか?とお願いしても「じゃ、会社の資金で再生してくれるんですか? いいモノができるのか?」と言われても・・・ゴメンナサイ、できません。(でもね、放っておくと朽ちてくるんです。屋根から空が見えて、今度大きな地震がきたら隣にこけてしまうんじゃないの?という家がここそこにあるのです。売家や売地になっていても「都会並みの」価格では誰も買えませんしね・・・隣に住んでいる人こそ怖い思いをしてるんだろうな…)
そんな心配しなくていいように「いい知恵」を出してくれる人と「お金のある人」、募集したいキブン。