4月6日に行われた「伊賀上野ミステリーウォーキング」の報告をしている間にもいろいろなことがあって、今回でやっと終われそうです。(長かったけど、どこまで紹介していたのかも忘れてしまいそうで、過去を振り返りながら写真を探してました・・・)
上野東町の菅原神社社務所にて、「まぼろしのだんじり」や「上野天神祭:屏風」の説明を受けます。
説明をしてくださったのは、「農人町:藤岡屏風店」のご主人藤岡氏。
秋の「上野天神祭」本祭り(10/25日午前中)の日にしか公開されない貴重なものです。
「まぼろしのだんじり」の説明。
上野農人町所有の農人町の楼車(だんじり)の模型。
以上で終わります。
さて、来年のことを言ったら「鬼が笑う」といいますが、どんなミステリーウォーキングになるのでしょうか?
上野東町の菅原神社社務所にて、「まぼろしのだんじり」や「上野天神祭:屏風」の説明を受けます。
説明をしてくださったのは、「農人町:藤岡屏風店」のご主人藤岡氏。
秋の「上野天神祭」本祭り(10/25日午前中)の日にしか公開されない貴重なものです。
「まぼろしのだんじり」の説明。
上野農人町所有の農人町の楼車(だんじり)の模型。
以上で終わります。
さて、来年のことを言ったら「鬼が笑う」といいますが、どんなミステリーウォーキングになるのでしょうか?