伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

続 中之立町通り 灯りの宴

2007-03-01 21:15:43 | 町づくりって楽しいかも!
「伊賀流おもてなし空間づくり推進事業実行委員会」(会長:増田吉彦さん、副会長:永井口淳二さん)が発足しまして、このイベントに向け話し合いを重ねています。

前回お知らせしましたのはその一部、今回はその他一日限りではないものをご紹介します。

☆床机を4台作りまして忍町以南のどこかのお宅の軒先を借りて、設置します。観光客の方などにお休み処として使っていただきます。

☆案内板設置。既存の案内板を使って(白鳳門・本町元標・赤井邸前・銀座駐車場・西之立町通りなど)中之立町通りを矢印で、あと何メートルと誘導・案内します。

☆ガイドマップの作成。「末廣寿司」の杉山女史のデザイン案、県民センター勤務の駒谷さんの「自筆絵」を使いまして今までにない『ガイドマップ』ができるのではと、期待しています。(1色・2万部印刷予定)
※赤い字をクリックしていただくとパノラママップの絵が出てきますが、この絵を描いてくださったのが、駒谷さん。今回はカラーではありませんが「立体的な絵」を描くことでは彼のほかにはいないのではないか、というほどすばらしいタッチです。(もちろん勤務中には描けませんので、自宅でということになります。有難い協力者です)

☆「おもてなしの心」育成運動。お隣近所300mの語り部育成、すなわち自分の住む町のことは自分たちでお話できる(観光客の皆様に説明できる)ようになりたいね、ということです。昔からこの町に住む長老たちのお話に耳を傾けようではありませんか。そして、次の世代にも伝えていきたいものです。

ではまた

中之立町通り 灯りの宴(仮称)

2007-03-01 11:07:37 | 町づくりって楽しいかも!
まだ、決定したイベント名ではありませんので「仮称」です。

昨晩、上野愛宕町集議所で行われました会議で「ほぼ実行されるであろう」プログラムをお知らせします。ただし、3月15日にはちゃんとした「チラシ」が市観光振興課から配られます。地区の皆様には「心づもり」をしていただきたいので先行掲載いたします。

開催日時 3月23日(金)午後3時から(準備は午後1時から始める予定)

☆「伊賀上野NINJAフェスタ2007」の前夜祭として、春休みに入る子どもたちを巻き込んで、老若男女のみなさんに楽しんでいただきます。

☆中町元標(本町通りも含む)から中之立町通り・愛宕神社までの800mほどの区間に「行燈」(只今馬場建具さんが鋭意製作中)を出します。

☆上野西大手町・上野幸坂町の方々にも「行燈」を出していただきます。(昨年「灯りの細道」のイベントをしておりますので)

☆午後6時に本町通り⇒中之立町通り⇒愛宕神社と順次点燈していきます。この「行燈」に火をつけていくのは~子どもたちに参加してもらいたい~と「実行委員会」では考えています。

☆「愛宕神社境内」での催し(※愛宕神社の本殿は三重県の指定文化財になっています)
・15:00 子どもたちの雅楽演奏
・16:00 グループ「音夢」の箏演奏
・17:00 大人たちの雅楽演奏「日本雅友会」
・縁日開店
 その①「むらい萬香園」さん協力の『わた菓子』
 その②「ウェルサンピア伊賀」さん協力の『伊賀流粕汁
 その③「昭和ハウス」さん協力の『駄菓子やさん』
 その④「町家みらいセンター」協力の『たこ焼き』などが出店します。


今日は所用で今から休ませていただきますので、つづきはまた