goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

風神録Hard 霊夢Bクリア

2009年11月23日 | 東方Project
永夜抄のハード6Bクリア出来たことから調子に乗って、風神録のハードにも手を出してみたら、

魔理沙の高威力装備(A)で4面の文の通常3でゲームオーバー

霊夢の前方集中装備(B)でクリア

と2回目でクリア出来ましたヒャッハァアアアア ガンガンいくぜええええええええええええええ

2度目だとやはり初見よりは被弾率が下がる。いわゆる超ボムゲーですが、1度目のときはボムゲー展開してたら3面でジリ貧になって結局長続きせず。初めてノーマルノーコンティニュークリアしたときは各キャラ10~20回ぐらいかかっていることを考えると上々。

・1面
中ボス前道中 1ボム 誘導ミス
中ボス通常 通過
葉符「狂いの落葉」取得
中ボス後道中 1ボム
通常1 通過
秋符「秋の空と乙女の心」取得
通常2 通過
豊作「穀物神の約束」取得
永夜抄より初見が難しい。
残機2、パワー3.55。

・2面
中ボス前道中 通過
厄符「厄神様のバイオリズム」 取得
中ボス後道中 1ボム
通常1 通過
疵痕「壊されたお守り」 1ボム
通常2 通過
悲運「大鐘婆の火」取得
創符「流刑人形」取得
壊されたお守りが雛のスペルカードの中で一番難しいと感じました。
残機3、パワー4.30

・3面
中ボス前道中 1ボム
光学「ハイドロカモフラージュ」1ボム
中ボス後道中 1ボム
通常1 通過
洪水「デリューヴィアルメア」取得 さとりのヤツで微妙に慣れてる
通常2 通過
水符「河童のフラッシュフラッド」取得
通常3
河童「のびーるアーム」1ボム 
残機6パワー4.00。

・4面
中ボス前道中 1ミス3ボム
中ボス通常 通過 椛の通常は密度に驚くけれども地味に避けやすい。
中ボス後道中 5ボム1ミス 下手に上部回収しようとして敵に衝突。慣れで回避出来るミス。
通常1 1ボム
岐符「サルタクロス」1ボム
通常2 通過
風神「天狗颪」1ボム
通常3 1ミス 赤リングに衝突でいろいろ至らなかった
「幻想風靡」1ボム
塞符「天孫降臨」1ボム 残りHP1割切っていたけれど耐え切れなかったのでボム。
残機3パワー1.20

こっから道中も初見なのでいろいろと危険。

・5面
中ボス前道中 2ボム1ミス
中ボス通常 1ミス ボムをケチると抱え落ちする。
秘術「忘却の祭儀」1ボム
中ボス後道中 1ボム
通常1 1ボム
奇跡「客星の明るい夜」1ボム
通常2 1ボム
開海「モーゼの奇跡」取得 久々のスペルカード取得でこれ以降どれも取得してない
通常3 通過
準備「サモンタケミナカタ」1ボム 密度パネェ
大奇跡「八坂の神風」1ボム
残機3パワー0.90
・6面
道中 1ミス3ボム 6面道中としての難易度はノーマルの方も高めだと思う。

残機2パワー4.15。どうなるか分からない微妙なライン。

通常1 通過
奇祭「目処梃子乱舞」1ボム 下から来る赤玉がウザい
通常2 1ボム ノーマルより避けやすい気がする
忘穀「アンリメンバードクロップ」2ボム 詐欺判定なので無難にボム
通常3 1ボム
神秘「葛井の清水」1ミス スペル内容がノーマルまでと全然違って驚き。
通常4 通過 ノーマルで嫌というほど練習した
天竜「雨の源泉」 2ボム

ラストスペル直前で残機1、パワー3.50
「風神様の神徳」2ボム 弾速が速いおかげで比較的避けやすいような。神奈子のラストスペルは避けていて楽しい系統。

普通にやって計39ボムっていう風神録のボムゲーっぷりを実感しました。これでも抱え落ち各所でしているので、それ無くして嫌なスペルカードはとことんボムでスキップしていく形でいけばもっと簡単にいけそうです。

地霊殿のハードを紫装備霊夢でやってみたら4面のさとりの二重黒死蝶まではいけました。初見のためか1面で2ミスしていることを考えると、5面に行くのは難しくなさそう。クリアとなると中ボス、ボスでのミスを無くしていけば無難にクリアにこぎつけられそう。パルスィのスペルカード、通常ともにノーミスで行けましたが、3面の道中や、勇儀の大江山颪が慣れずにミスったりしてるのでここらへんうまくしたいところ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。