goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

そういえば

2008年12月20日 | 思いつくまま書いた乱文


これ強くなったんじゃね?いじる必要が無い。

強アセンはなんとなくポロポロ出てきたみたいですね。
機械的に引いて慣性ラグを十分利用した方が勝つってことでいいのかな。実力差があればそれも覆せるでしょうが当然差がそんなになければ・・・。打開策ねぇ・・・オンまだできないので保留。今のうちは素の実力ある人が一気にCP稼げる期間かな。オンに人が増えたようですし、急にアセン鞍替えするにしても1.30仕様にするにしてもそのアセンについていくだけの技量がある人が勝ちやすいっぽい?といろいろ見て思いました。まだ周囲のアセンも固まっていない上、強アセンっぽいのにせよ、ただみんなが強い強い言っているから使い方分からないけれど乗ってみましたって人と、強いって言われているのはこういうところが強いんだなって理解してそれに対応した動きが出来る人の差というか。単純に引くにしても攻めるにしてもそこらへんで差が出る?しばらくすればとりあえず乗ってみた人も使い方覚えるんでしょう。

1.20でいなくなった人が戻ってきてくれるのなら喜ばしいことです。基本的にやるに値するものなら人は多いままですし、クソならば人は勢いよく減るだけです。ベストも出たことだし。


たしか1.20のときも最初は軽二最強みたいに言われていたけれど最終的には中二とか重二とかタンクとか普通にいました。最初はいつもそんなもん。個人的にはバトで軽二を気軽に使えるようになったっぽいのでよしとします。確かにランスタンは軽二だけれどアレはアレ用のアセンが・・・ライールと腕マシをノーマルな非公式でも自重しなくてよくなった?ここ最近はブレ潰しとかその他手引きに使用していたぐらいだから久々に。

というか自分ってこだわりアセンってそういうの何も無いな・・・と思いました。レギュに適度に沿いつつ適度に昔のアセン使いつつ。4脚と逆関はラグいので全くと言っていいほど使用していない→操作のノウハウがない。軽中重は適当にいくつか使い回しているだけだし。タンクも量産タンクの戦い方は慣れていないせいか出来ない。PAガリガリ剥がすのは好きだからそういうノリでいいのだろうか。1.30で出来るのか分からんが・・・

重二自重には・・・なってる・・・?ガン引きワープサーセン状態もなるかもね!よろしくね!
スピード抑えられたというのなら、視力がまだアウアウな自分でも捕捉が容易ということでしょうか。裸眼状態になってからはレーダーでの捕捉メインなので更新遅くてアウアウでしょうか。


ディシディアに流れなくもない。一応PSPは兄がモンハンとかでよく使っているからディシディアもそんなに出来る訳でもないのがちょっと気がかりですが。

土曜は帰宅出来たら大学寄って諸々してから恒例のアレやります。今度はお手軽に出来るはず。既に着手されているようなのも見かけたけれど気にしない気にしない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。