踏青_徒然日記

徒然なるままに日暮しキーボードに向かいてよしなしごとを...

ジャガイモ植え

2006年02月23日 | 俳句
身ぶるいの山を背びらに薯植うる

<この俳句の作句意図>
家庭菜園のハウツー本によれば、ジャガイモは寒冷地の作物なので霜が降りなくなればなるべく早めに植えたほうが良いらしい。まだ寒さは残るが、山の木の芽も動き始めたらしいので、今年はチョット早めの薯植えだ。

・季語は、薯植う’で、春’です。
ちなみに俳句では、サツマイモ=藷、里芋=芋、じゃがいも=薯、と表記します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする