goo blog サービス終了のお知らせ 

酒ぶろーぐ

酒を飲んでの失敗談、成功談の他、身近に起こる変なことなどを書き続けます。

たいらっぴょう_5 お供

2006-10-10 00:03:02 | レジャー
前回神津で杖を使って登ったのに味をしめ、
今回は買うのはできなかったけど、
登山口でちょうどいい具合の木が落ちていたので、
それをお供に登った。

形もいい具合に微妙にくねくねしているので、
クッションがきいて衝撃を吸収してくれるし、
もち手のところもいい具合に出っ張っていて握りやすい。
ちょっとばかり重いのが難点だったけど
登り始めから下山終了まで、これと共に登った。

途中、崖っぽいところとかで、少し邪魔になったりして
何度か捨てようかな、とも思ったけど
情もついてきてしまって、
なんとなく最後まで一緒に行こう、と思って
きちんと最後まで下山した。

お疲れさまでした。ありがとう。
と、お礼を言って、下山口に立てかけてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいらっぴょう_4 朝ごはんは沖縄風?

2006-10-09 23:58:32 | レジャー
今回のキャンプの朝ごはんは、
メンバーが沖縄ショップで買ってきたというソーキそば。
しかし別売りの汁を買うのを忘れたらしく、
味付けは普通のスープ。
でも、昨夜のつまみの残りのラフテー(というか角煮)を入れて
あたたかく食べると、なかなかおいしかった。
生麺なところも本格派っぽくてグーだ。
でも替え玉するごとに味がなくなって冷たくなっていったけど。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいらっぴょう_3 ヘリを真近で見る

2006-10-09 23:55:01 | レジャー
山の家が工事中で、
ヘリが何度も往復して資材を運んでいた。
近くで見るとかっこいいんだわこれが!
うまいこと小回りして置いてくのだ。
ああかっこいい。運転してみたい。
でも落ちたらやだなあ、とか思ったりして。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいらっぴょう_2 鳥の雲

2006-10-09 23:44:28 | レジャー
たいらっぴょうの山頂の空で、
大きな鳥が飛んでるような形の雲があった。
ツバメかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいらっぴょう_1

2006-10-09 23:41:57 | レジャー
連休最終日は、平標(たいらっぴょう)に山登りに行きました。
階段が多いのが良くも悪くもあるけれども
眺めが非常に良いし、総合的にはなかなか気に入った。

足の筋肉痛の予感のほかに、
方も筋肉痛になりそうな予感。
これは、杖を使って登ったからか?
(杖といっても登山口で拾った木の枝)
または一眼レフを肩にかけて登ってたからか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする